ようこそ、ゲストさん
会員登録する(無料)
前のページへ戻る
この検索結果を地図表示で見る
都道府県を選び直す
こだわり条件を追加
ネット予約についてみる
検索結果24件 1~20件を表示
和食|琴平
洋食|琴平
何度か訪れているこのお店。いつも何を注文しようか迷います。この日食べたのは11月から3月までの限定メニューの「しっぽくうどん」大根や人参、具沢山で体が温まります。冬期限定なのも納得です。日曜日の夕方に行くと売り切れている事もあるので、食べてみたい方はお早めにどうぞ。カレーうどんが美味しいのはjkさんのレポートで充分わかると思います。(私もここのカレーうどんを食べるまでは、カレーうどんは邪道とおもってましたから…)他におすすめメニューと言えばあっさりした「ぶっかけ」や、器からはみ出しそうなおあげが乗ってる「きつね」とか、これ・・・つづきを読む
かずごん(女性)
和食|香川県その他
毎月、父の墓を掃除した帰りに、ついつい足を延ばしてしまうお店です。私が食べるのは、いつも『だいこんうどん』420円也。大量のネギとおろし大根、すだち酢と特製だし醤油をぶっかけて食べます。茹でたてを冬の冷たい水でしめているので、プリプリのシコシコ。こんなにシンプルなのに、ほっぺたが落ち、よだれが垂れるうどんはありません。次こそは、名物の『肉うどん』や自家精製の『水車うどん』を食べるぞ!と思うのですが、お店に行くとどうしても『だいこんうどん』を頼んでしまいます。皆さんも、冬でも冷たくておいしい『だいこんうどん』・・・つづきを読む
さんしょ(女性)
こんぴら参道沿いにあるうどん店です!こんぴら参りに訪れた人たちが立ち寄るお店なので、讃岐地方のお店としては少々値段が高い気もしますが、場所が場所だけに仕方ないですねf^_^;お店の雰囲気は、とってもいいですよ(^O^)/今回は『釜あげうどん』の並(500円)を注文しました!しばらく待つと、湯がきたてのうどんが大量の湯気を立ち込めながら運ばれて来ました(^_^)うどんは、しっとりした感じで、釜あげにはちょうど良い固さでした(^^ゞつけ汁の濃さが釜あげに最適なんです\(^^:;)仕事の都合で琴平に立ち寄りました・・・つづきを読む
しげちゃん(30代後半/男性)
以前の場所の時はよく行ったけど、最近はあまり行けていないこのお店。(残念…)ここのお勧めは、「肉ぶっかけうどん」!!見た目ほど辛くなく、ほのかに甘い牛肉がのったぶっかけうどんですが、ホントに旨い!!ただ一日30杯(だったかな?)くらいの限定メニューなので、できるだけ早い時間に行ったほうがいいかな。あとここのお店の対応は、何時行っても気持ちがいい!!ということも付け加えておきます。
Teddy106(40代前半/男性)
和食|善通寺
ポイント注意事項
・加算されるポイントは条件により変動する場合があります。
・店舗の設定により加算されるポイント数に上限人数が設定されている場合があります。
:通常よりポイントがお得にたまります