営業日にはほぼ毎日通っています。他のお店で食事をした後も、帰りに寄ることが多いですね。
とにかく、コストパフォーマンスが信じられないくらい素晴らしいです。特に刺身については、質と料金を考えると驚くべきものがあります。
更に凄いのは、日本酒の値段です。「黒龍の純米吟醸」が、一合630円。私の知る限り、どのお店より安いです。京都のバーで飲んだら、一合2,400円でした。
純米で「琵琶のさざ浪」とか「近江屋」というマイナーで美味しいお酒も置いていますが、一合450円。
さらに、今話題の芋焼酎の「佐藤黒麹」も一合500円で飲めます。
・・・つづきを読む
とんし