忘年会・新年会特集 | OBPのグルメ・クーポン情報
大阪のOBPは、水と緑に囲まれた大阪城公園を中心に超高層ビルやビジネス街を抱え、「世界に開かれた国際情報都市」と呼ばれる今とても発展の目覚しいエリアです。ホテルニューオオタニやツイン21、松下IMPビルなどの大きな施設には、フランス料理や中華料理、和風居酒屋に海鮮居酒屋などさまざまなお店が多数並び賑わいを見せています。いわゆる飲み屋街という雰囲気の街ではありませんが、新年会・忘年会向けのお店がたくさんあるので是非利用してみてください!
46件21~40件を表示
-

- 2/3ページ
-

イタリアン・フレンチ|OBP
- 大阪ビジネスパーク駅
- [夜]¥1,000~¥1,999
-
投稿日 : 14/03/12
気軽なイタリアンランチ
-
コスパが良いので、ランチにヘビロテです。お冷を含めてドリンクはセルフですが、それ以外は店員さんのサービスはちゃんとしていて問題ありません。混んでいる時以外は、おひとり様でも窓際の席にゆったりと座れますし、料理が出てくるのも早くて、時間の限られた仕事中のランチにはうってつけのお店です。
あびわん
その他グルメ|OBP
-
投稿日 : 14/03/12
完全分煙のお店
-
もともとサブウェイのコンセプトやサービス、サンドイッチのメニューが気に入って、10年来の行きつけでした。数年前のりニューアルで、店内が完全分煙になったのが素晴らしい!分煙と言っても、形だけパーティションがある程度のお店が多い中、この店舗の分煙は完璧です。しかもガラス仕切りなので、喫煙者と非喫煙者が一緒に来店して、食後に「ちょっと一服」と喫煙室へ行くのもありです。偉いぞ、サブウェイ!
あびわん
カフェ・スイーツ|OBP
-
投稿日 : 08/03/08
せっかくだから珈琲が飲みたかったんだけど・・・
-
ココの珈琲も美味しいって聞いていたから、珈琲も飲みたかったんだけど、喉が渇いていたのとビタミン補給えおしたかったのでジュースにしました。
イベントの途中でお茶をしに来ただけなので、何も食べなかったけど、今度来たら絶対にケーキとか食べたい(笑)
☆AKIKO☆
和食|OBP
-
投稿日 : 14/04/17
お一人様でもOK
-
お昼時間は結構込み合いますが、少し時間を外すとゆっくりできます。お一人様でもちゃんとテーブル席へ案内してもらえます。また、うどん1.5玉増量無料とか、お蕎麦にもできますよ、とか、店員さんんがちゃんと毎回確認してくれるのが嬉しいですね。
あびわん
カフェ・スイーツ|OBP
-
投稿日 : 07/07/13
ビジネスパークは主婦にもお勧め!
-
ビジネスパークって名前の通り、ビジネスマン(ウーマン)の街って感じだけど、主婦にも嬉しい街だったんですね!
お友達とパナソニック商品の体験をしに行ったついでに、お友達お勧めのアンジュカフェにきました!
お店の雰囲気もなかなか良いし、私達はパンが置いてある所のまん前の席に♪
ココに座ると新しいパンが来たらすぐに食べれる(笑)
パンが食べ放題でドリンクつきで1050円だったよ~安い♪
パンにはバターでもオリーブオイルでもOK!
主婦には少し遅いめに行くのをお勧め。
だいたい、2回転はするみたいなので、早めに行くと並んで待って・・・つづきを読む
☆AKIKO☆
OBPの忘年会・新年会のお店 条件を変更する
- 現在の検索条件:
-
京橋・天満・天六・南森町/OBP
おすすめのグルメ・クーポン情報
-
- 女子会完全ガイド
- インテリアや雰囲気にこだわったオシャレな個室も!体にやさしいヘルシー料理も!女子会向けサービスが充実しているお得な居酒屋やランチだって!女子会におすすめなお店がいっぱい!
-
- 目的別食べ放題ナビゲーター
- 定番の焼肉食べ放題やスイーツ食べ放題から、ちょっと贅沢なしゃぶしゃぶ食べ放題や寿司食べ放題まで。ランチビュッフェやホテルバイキングも、食べ放題お店探しの決定版!
-
- 誕生日・記念日プロデュース
- 誕生日や記念日のお祝いに利用したいレストラン・居酒屋などのお店を徹底リサーチ!友人や職場の仲間との誕生日飲み会にも、大切なあの人との記念日デートにも、素敵なひとときを演出!
-
- 結婚式二次会&貸切パーティー会場ナビ
- 大人数の貸切はもちろん、インテリアがおしゃれな会場や設備やサプライズ演出が充実な会場も、結婚式の二次会や貸切パーティーの会場探しはコチラ!
-
- プレミアムレストランガイド
- 大切な人との記念日デートや取引先との接待・食事会、非日常の贅沢なひとときを味わう自分へのご褒美ディナーなど、特別な日に行きたいプレミアムなレストラン探しならコチラ!
-
- HOT PEPPER グルメ × じゃらん
おすすめご当地グルメ大集合!
- 国内旅行の総合サイトじゃらんとのコラボ企画。その地域に行ったら食べてみたい全国各地のご当地グルメ、名物料理、郷土料理のお店をご紹介!