広島市(広島市中心部) 洋食 | 忘年会の予約・クーポン 3/6
ようこそ、ゲストさん
会員登録する(無料)
都道府県を選び直す
ネット予約についてみる
116件41~60件を表示
洋食|広島本通
カレー チーズカレー ナスカレー カウンター
カレー&バー
洋食|並木・袋町
昭和記念公園 昭和 カレー ビーフカレー 生涯現役
カレー専門店
洋食|流川
ステーキ
鉄板焼
ここの ステーキは 安くてとても おいしいです。目の前で 焼かれていくステーキは とても香ばしく いい感じです。結構人気の ようですので満席のときも多く 食事の時間帯を 少し外されると 入店しやすくなると思いますよ。後 ここの 味噌汁を 一度飲んで見てください。ほのかに甘みが出る おいしい味噌汁です。
どんぐり(40代後半/男性)
前から気になってました。お店に入ると食券を買います。迷わずカツカレーにしました^^昔ながらのカレーという感じ。シンプルです!でも味はしっかりしていて美味しいですよ^^小さいお店ですがテーブル席もあってなかなか◎です^^ハーフサイズ(実際の量は2/3)もあって女性でも入りやすいと思いますよ^^
fxs(40代前半/男性)
焼肉・ホルモン|小町・じぞう通り
肉料理専門店榮互は、A5ランクの肉を使用しているので味は文句なし。おすすめは、20限定の日替わりランチです。メインの牛煮込みは、ジューシーで旨味がたっぷり。あまりの美味しさに、白ご飯が進みますよ。
jyunji23(30代後半/男性)
カフェ・スイーツ|紙屋町・基町
鯉城会館の地下1Fにあります。和食の「紅葉庭」洋食(カフェ)の「Cafe de Maple」 紅葉庭にランチタイムに行きました。トレーを渡され、まずメインを1品選びます。主に、魚・肉料理ですが、種類がいろいろありました。お魚はさばの味噌煮やさわら焼き。お肉は豚肉のグリルやクリームコロッケ&鶏の唐揚げ など。。その日に食べたいものを自分で選んで取れるってイイですね! そのほかに小鉢を3品!選べるのです^^十数種類あります!すごく悩みます~野菜メインですね。きんぴらや酢の物、冷奴にポテトサラダ、いろいろです! ・・・つづきを読む
miyan(40代前半/女性)
カフェ・スイーツ|広島本通
昼食時、夕食時・・・一人でって時によく行きます♪カウンターもあるので、一人で平気です♪あたしの一人ご飯デビューのお店でもあります(笑)スープはどれも美味しいです!!あたしはポタージュ系が好きなのですが★★昼はマフィンセットを食べる事が多いです!夜はご飯セットをいただきます♪ご飯も美味しいです☆☆しかも・・・値段が安いと思います!!
桜もち姫
ラーメン|薬研堀
壁にはアイビーが絡まり、なんとも味のある小さな建物の扉を開くとそこは昭和の風が漂うステキなフレンチレストランバー。以前からこの店の前を通るたび、どんな店なのかとても気になっていました。数年前に初めて「リオン」を訪ねたときの感動は今でもよく覚えています。線香に使われる椨(たぶのき)の一枚板で作られたカウンター、壁にかけられ井伏鱒二の色紙、使い込まれた振り子の壁掛け時計。その歴史は、昭和26年に開業し、昭和45年に住居だった2、3階を改装し、フレンチレストランとなったという老舗のお店。10坪ほどのこじんまりとしたお店ですが、2・・・つづきを読む
YaW
ダイニングバー・バル|紙屋町・基町
・THE 隠れ家って感じのオシャレなお店でした。・グレードの高いアットホームなカレーの味が楽しめます。・ピラフカレーをいただきましたが、ピラフとカレーがこれまた合います。・店内は静かで少し昔にタイムスリップした間隔に陥れます、非日常に浸りたい方は是非。
Seeker(20代後半/男性)
お好み焼きはだいたいここで食べます。お店のおばちゃんが面白い人です。メニューはお好み焼きがやっぱりおいしいけど、ほうれん草ベーコンも捨てがたいです。お好み焼きは油をまったく使わないのが売りだそうで、量はぼちぼちあります^^ここのいいところはお好み焼きもおいしいんですけど、カウンターに座ると他のお客さんもまざってしゃべれることです♪
げんき
洋食|紙屋町・基町
本通のとあるビルの地下に「びっくりドンキー」があります(^O^)/街のど真ん中にあるので、昼時は超満員で、外には行列もできてましたf^_^;今回は取引先のお客さんと昼食に利用しました!ドンキーらしく、店内はまるで迷路\(^^:;)ランチ限定メニューで『ハンバーグ&牛肉プルプル』に、みそ汁を付けてもらいました(^O^)/ハンバーグだけじゃなく、牛肉も付いた豪華なメニューです(^O^)これにライスとサラダがいつものディッシュ(皿)に盛られてボリューム感たっぷりです!(^^)!喫煙席もちゃんとあるので愛煙家には最適なお店です♪・・・つづきを読む
しげちゃん(30代後半/男性)
オムライスの種類がたくさんで、なかなかメニューを決められないくらいでした。おんなふたりでの食事でしたので、オムライスのサイズはSSでした。一番小さいサイズのオムライスです。SMLなどもありました。野菜ののったオムライスはオムライスが野菜で見えなくなるのど、たくさんの野菜で見た目以上にボリュームがありました。照り焼きハンバーグはきのことベーコンが少し濃い目の味で、オムライスとぴったりでした。付け合せのサラダと揚げたポテトもおいしかったです。夜のせいかお店の照明は少し暗めでしたが、ゆっくり話しながらくつろぐには、雰囲気はよ・・・つづきを読む
東風