コース予算

ネット予約

ポイント利用

こだわり

コース・食べ放題
ドリンク
座席
お店の特徴
設備

ネット予約の種類

即予約
サイト上で予約完了した時点でご予約が確定します。
リクエスト予約
お店へ希望内容のご予約をリクエストします。お店から予約受付可否の連絡が来て予約が成立します。

ネット予約についてみる

グルメ・宴会特集 | 京都 | 中華のグルメ・クーポン情報

543481~500件を表示

中華|舞鶴

東来本店

  • 東舞鶴駅
  • -

中華|左京区その他

幸来

  • 一乗寺駅
  • -

中華|福知山

中華工房おかげさま

  • 福知山市民病院口駅
  • -
投稿日 : 10/04/05 やはりおすすめです。

 福知山では以前に「シノワ縷縷」さんをお薦めしましたが、個人的には双璧をなすお店だと思います。こちらのお店の特長の1つはアレンジの多彩さですね。他の中華料理店で見かけるメニューであっても、見事にアレンジがなされておりそれが調和していて素晴らしいです。
 かなり抽象的ですが「シノワ縷縷」さんも、あちらでした単品での評価をしなければ、似たような表現になっていたと思います。
 あえて特長を出すとすれば、「おかげさま」は使われる野菜の種類の多さにあると思います。もし、食べに行かれた際は色々見つけられるのも面白いと思います。

ふらっと(40代前半/男性)

中華|宇治

やまと

  • 六地蔵駅
  • -

中華|舞鶴

茉莉花園

  • 真倉駅
  • -

中華|四条烏丸

禧龍

  • 烏丸駅
  • -
投稿日 : 11/10/12 飲み放題で3500円!?

京都の鉾町や学校関係、お忍びで有名人が来る店と聞いてびっくり!?
見た感じが普通の中華屋さん!
たぶん、普通に歩いていたら通り過ぎてしまうほどの店構え。
しかし、料理を食べたら・・・ん~っ、納得!
本当に、美味い!
特にギョーザは何人前でも食べたくなる味。
ギョーザにはニンニクが使ってないらしくて、昼でも営業マンやOLが食べに来るみたい。
またスブタは味が絶妙!濃すぎず、薄すぎず、これもまたお代わりをしたくなる味。
他の料理も美味いんだけど、この2品はチョーお薦め!
飲み放題もメニューが豊富!メニューに書いてある値段を見ても、えっ~と・・・つづきを読む

toppoywon

中華|綾部

中華|宮津

中華|烏丸御池

素夢子 古茶家

  • 烏丸御池駅
  • -

中華|宇治

中華|河原町三条

新ハマムラ

  • 京都市役所前駅
  • -
投稿日 : 07/01/26 幹事さん心配は無いよ

 2006年の忘年会に使わせてもらいました。雰囲気も味の一つかな~って思っていたのですか内装は期待通りの中国風でいい感じでした。3000円のコースと飲み放題でおこなっいましたが中でもエビチリはエビがプリプリとしていて大変美味しかったです。締めにくるチャーハンも絶品でしたよ~!正直3000円コースでは足りないかなーって思いましたが実際のところ味にボリュームそれに雰囲気ともに満足でした!幹事さんには是非おすすめしますよ!!  =とっぷ=

とっぷ(30代後半/男性)

中華|亀岡

飛翠

  • 馬堀駅
  • -

中華|城陽

中華|桂

天龍軒

  • 上桂駅
  • -

中華|祇園

にしぶち飯店

  • 祇園四条駅
  • [夜]¥30,000~¥39,999

中華|左京区その他

西遊記

  • 松ケ崎駅
  • -
投稿日 : 10/12/10 とっても美味しいです

初めて来店しました。チャーハンセット950円を注文。出てきてびっくり。チャーハンにはしっかりとカニ身。八角の香りのするピリ辛スープと鶏唐揚げの甘酢和え、ソースのかかった茹で豚が少々。
思いがけない美味しさにびっくりしてガツガツ食べました(´∀`)
店員さんもとても親切でいいかんじ。食後にジャスミンティーが出されるのですが、まわりのテーブルには冷たいのが置かれてたのに、風邪気味で鼻水を垂らしてた私には何も言わずにそっと温かいお茶を置いてくれました。その気遣いに感動です。
通学途中にあり、毎日前を通るのですが、『半年も知らなかったなんて勿・・・つづきを読む

水面

中華|伏見

なかよし

  • 伏見駅
  • -

中華|宇治

中華|長岡京

好吃長岡京店

  • 長岡京駅
  • -

中華|左京区その他

馬仙山

  • 国際会館駅
  • -
投稿日 : 09/01/23 京都北山の隠れ里です。宝ヶ池の馬仙山でまったりと中華料理満喫

国際会議場に来て遅くなりましたので
馬仙山にて中華を食べようと思いつき
寄りました(^^)
以前から、ここの特製餃子がおいしい
という噂を聞いていましたので是非寄りたいと思っていたお店なのです
夕方5時ころに来ましたのですこし暗くなりかけてました
こんもりした茂みの、そこはかとなく侘びの世界が漂う中に
馬仙山の玄関口があります
店内は 外見と違い中華のお店です
7人掛けの丸テーブルが2席
座敷には4人掛けのテーブルが4席
テーブル席が3席
思ったより広いです
さっそく餃子3人前
そしてお薦めの焼きうどん
・・・つづきを読む

bayan(50代後半/男性)

おすすめのグルメ・クーポン情報