飲み会・宴会 烏丸御池 カフェ・スイーツ スイーツ
ようこそ、ゲストさん
会員登録する(無料)
都道府県を選び直す
ネット予約についてみる
19件1~19件を表示
カフェ・スイーツ|烏丸御池
香ばしく焼き上げたみたらし団子
オーガニック豆乳カフェ・オ・とヴィーガンデザートのお店
豆乳カフェ・オ・レ ヴィーガンデザート
とにかくワッフルでこんなにフワフワな物があるのかというぐらいフワフワで、中のカスタードのも昔から変わらないあっさりした味わいでいくつでも頂けます!!
ウータン(女性)
チョコが大好きで、仕事中に見つけたので入ってみました。たーくさんの種類のチョコが並んでいて私にとってはパラダイスでした。なかでもケーキが最高においしかったです。オレンジにチョコがかかっているものもあって同僚にプレゼントしたところものすごく興奮してました。たくさん種類があるので悩みますが…
あやたん(女性)
その他グルメ|烏丸御池
京都に旅行した際、神戸にお住いのお友達に、連れてきていただきました。ランチ後に伺ったのですが、混んでいて少し待ちましたが、待っている間もケーキのショーケースを眺めたりしていて、楽しい時間を過ごせました。関西のコーヒー文化を知らなかったので、びっくりしましたが、ミルクが当たり前のように入ってるのですね!それには驚きました。栗のタルトも美味しくて、ついつい長居してしまうお店でした。また京都に遊びに行った際には、伺いたいお店です。
どら子(40代前半/女性)
大沼デパートの第29回大京都展♪広告にも出ていたこちらの「蕎麦板・一箱六袋入432円」…は、都合により持ってこれなくて、手違い?…「平箱小10袋入756円」です。でも、こちらのお店、マイレビさんによれば中々由緒あるお店のようです。応仁の乱の前からの創業といいますから…まぁ京都のお店は歴史と伝統が特別枠で価格に賦課されてますから。こちらもそのつもりで購入しますから、別に良いですけどね。もっとも、レビュアーの皆さんのほとんどは蕎麦食ユースです。さて、こちらの蕎麦板は猫嫁期待の逸品です。蕎麦ですから、これは蕎麦の生地を薄く伸ばして手焼き・・・つづきを読む
モーパパ(50代前半/男性)
ビッグアップルパイに心惹かれて、お出かけしてみました料理研究家、矢野顕子さんがプロデュースするスイーツ店米バーモンド州に伝わるレシピをもとに、米国の開拓者が作っていたママの味を再現紅玉を使ったアップルパイは、シナモンの香りと酸味が効いていて、薄いパイのサクッとしたおいしさを引き立てますスイーツ店らしからぬ店名は能装束の織元だった平野さんの祖父の名前に由来しているそうです他にもチョコケーキやキッシュ、チーズケーキ、様々なテイストのパイがあり、イートインも楽しめますサイズはやや大きめで食べ応えありそう・・・アップルパイにも5種・・・つづきを読む
てつきち