10月上旬の平日の16:00時に予約していったら、客は私たちだけでした。(帰るころにまた1組来店)。秋は落ちアユ(子持ちアユ)のシーズンなので、ほのかな期待を持っていったら、予想以上の感激!!最初の甘露煮1匹は雌で卵がいっぱい入っていました。お刺身1匹のあと、塩焼2匹、魚でん2匹、フライ2匹のそれぞれ2匹のうち1匹は子持ちアユで、子持ちアユは全部で4匹。最後のアユ雑炊も、卵が入っているものもありました。こんなにたくさん子持ちアユを一度に食べたのは初めてでした。他の「やな」と比べても、これだけで3,300円はとてもお値打ちです。
生・・・つづきを読む
森のクマさん(60代~/男性)