たとえば、これまで市内で美味しい活魚を出すお店に当たったことはあるが、
そうは言っても、たとえば道の駅蒲江などで食べる、
まさに今水揚げされたばかりという魚の味にはやはり敵わない。
特にグルメなわけでもないけれど、舌の記憶は微妙な差異に正直だ。
こと日本料理は香辛料等を多用する他の国の料理よりも、
素材の鮮度や活などが味に直に反映され易いと思う。
同じアジアで括るならお隣韓国を発祥とされる焼肉も、
客に提供する素材を選び抜く店主の目利きが
十中八九店の味を左右すると言っていい。
何度も書くが、客の舌(←ココ強調)はそれほど馬鹿じゃない・・・つづきを読む
ぬるまゆ軍団(男性)