新潟佐渡島の両津港直送鮮魚と全国の地酒

上野 御徒町 駅近   居酒屋  宴会 蕎麦 和食 新潟・佐渡郷土料理

新潟・佐渡島 両津港直送 土風炉 御徒町店

3.8Good!382件のレビューの総評提供:TrustYou
評点について
Web上の膨大な口コミ情報をもとに、TrustYou社の独自のアルゴリズムで算出した総合的な評価を表示しています。
  • 適格請求書発行事業者

2023/01/06 更新 新潟 佐渡島 両津港直送 土風炉 御徒町店 ドリンク

ドリンクのこだわり

【期間限定】厳選 新潟銘酒を楽しむ♪

銘酒は常時30種類以上ご用意しております。この機会にぜひお楽しみ下さい●新潟三梅 ●利き酒セット(日替わり地酒3種)

【越後の酒と新潟直送こだわりの肴を楽しむ】

【たかちよ 青レベル】高千代唯一の純米の火入れ酒です。【村祐 特別純米 茜 ラベル】人による酒造りにこだわり、当たりのやわらかさとキレの良さを基本とした上での米本来の旨さ甘さが飲む人に素直に伝わるお酒を目指しています。

新潟 佐渡島 両津港直送 土風炉 御徒町店 ドリンク

ドリンク各種

種類を見る
  • <90cc>

    520円(税込)

  • <180cc>

    1,040円(税込)

[日本酒度+2/酸度1.8]<峰乃白梅酒造/五百万石 こしいぶき> 新潟らしからぬ芳醇旨口。米の旨みとスッキリした酸のバランスが最高。

種類を見る
  • <90cc>

    550円(税込)

  • <180cc>

    1,100円(税込)

[日本酒度7/酸度3]<石本酒造/五百万石 山田錦> 軽快ですっきりした味が特徴です。「淡麗辛口」に呼ぶにふさわしく常温や冷やで飲むと爽やか、ぬる燗では味の幅の広がりを楽しみ頂けます。

種類を見る
  • <90cc>

    600円(税込)

  • <180cc>

    1,200円(税込)

[日本酒度-3.5/酸度1.2]<丸山酒造場/五百万石 山田錦> 味わいはやや甘口。冷やか常温で召し上がるのがお勧めですが、「ふわっと」体にやさしく染み入るごくぬる燗も雪中梅の楽しみ方の一つです。

種類を見る
  • ワイングラス<90cc>

    520円(税込)

  • <180cc>

    1,040円(税込)

※【日本酒度】・【酸度】は係にお尋ねください。<山田錦 又は 五百万石>「南部杜氏 自醸酒清酒艦評会」優等賞受賞品。季節により酒米を変え「無ろ過生原酒 直汲み」「一度火入れ」を入荷いたします。もろみを低温でじっくりと30日程かけ、丁寧に完熟させて醸した香り高い純米吟醸酒。

種類を見る
  • ワイングラス<90cc>

    680円(税込)

  • <180cc>

    1,360円(税込)

[日本酒度-6.0/酸度1.34]<山田錦> 原料米には精米歩合40%まで磨いた山田錦を使用し、米、米麹のみで手作業にて丁寧に仕込んだ純米大吟醸酒。華やかなリンゴの様な香りと甘くてボディのあるジューシーな味わい。

種類を見る
  • ワイングラス<90cc>

    600円(税込)

  • <180cc>

    1,200円(税込)

※【日本酒度】・【酸度】は係にお尋ねください。<雪ほたか・山田錦 又は 五百万石> 季節により酒米 雪ほたかのブレンドを「山田錦」「五百万石」に変更し、入荷いたします。川場村の大自然が育んだコシヒカリ「雪ほたか」を原料米とした純米吟醸をベースに、特別栽培の山田錦や五百万石で醸した純米吟醸を香味のバランスを考え、黄金比でブレンドした限定酒となっております。

種類を見る
  • <90cc>

    500円(税込)

  • <180cc>

    1,000円(税込)

[日本酒度+8/酸度1.3]<長谷川酒造/新潟県産 五百万石> 日本酒度+8の辛口、キレにあるスッキリとしたのどごしの酒。

種類を見る
  • <90cc>

    500円(税込)

  • <180cc>

    1,000円(税込)

[日本酒度+7/酸度1.3]<菊水酒造/うるち米> 冴えた辛さのなかにしっかりと旨味がのっており、冬は欄で、夏は冷やでと季節に合わせて幅広くお楽しみいただけます。

種類を見る
  • <90cc>

    530円(税込)

  • <180cc>

    1,060円(税込)

[日本酒度+1/酸度-]<白瀧酒造/新潟県産米> 天にそびえる越後三山、三國街道の国境の山々、清冽な流れの「魚野川」に見守られた自然の恵豊かな土地です。「魚沼」はそんな土地の恵みを感じることのできる地酒です。

種類を見る
  • <90cc>

    550円(税込)

  • <180cc>

    1,100円(税込)

[日本酒度+6/酸度1.3]<麒麟山酒造/五百万石・こしいぶき> 伝統的な辛口を貫きながらも、過度な酸があり、豪快ですっきりとした味わいが特徴です。

種類を見る
  • <90cc>

    500円(税込)

  • <180cc>

    1,000円(税込)

[日本酒度+3/酸度1.4]<天領盃酒造/越淡麗 こしいぶき> 料理と一緒に楽しめるよう香り控えめで辛口に仕上げてあります。冷やしてよし、ぬる爛でさらによし!楽しみ方が広いお酒です。

種類を見る
  • <90cc>

    500円(税込)

  • <180cc>

    1,000円(税込)

[日本酒度+5/酸度1.25]<加藤酒造店/五百万石 こしいぶき> コクとキレのバランスが良く、優しく広がる豊かな香りと飲み飽きしないスタンダードな味わいで親しまれている銘柄です。

種類を見る
  • <90cc>

    530円(税込)

  • <180cc>

    1,060円(税込)

[日本酒度+2.5/酸度1.5]<逸見酒造/五百万石> 味わいに柔らかさがしっかりと保たれているのが特徴。芳醇な香りの純米酒です。

種類を見る
  • <90cc>

    530円(税込)

  • <180cc>

    1,060円(税込)

[日本酒度+14/酸度1.4~1.5]<尾畑酒造/五百万石・こしいぶき> 純米酒ながらスッキリとしていてキレ味鮮やかな限定醸造の逸品です。

種類を見る
  • <90cc>

    550円(税込)

  • <180cc>

    1,100円(税込)

[日本酒度+5/酸度1.3]<北雪酒造/五百万石> 米の旨みを感じながらも、シャープでドライの辛口純米吟醸酒。

種類を見る
  • <90cc>

    580円(税込)

  • <180cc>

    1,160円(税込)

[日本酒度 非公開/酸度 非公開]<村祐酒造/非公開> 人による酒造りにこだわり、当たりのやわらかさとキレの良さを基本とした上での米本来の旨さ甘さが飲む人に素直に伝わるお酒を目指しています。

種類を見る
  • <90cc>

    600円(税込)

  • <180cc>

    1,200円(税込)

[日本酒度 非公開/酸度 非公開]<高千代酒造/純米規格> 高千代唯一の純米の火入れ酒です。無濾過生原酒にオリを絡めて瓶詰めし1本ずつ一回だけ瓶火入れしたものです。

種類を見る
  • <90cc>

    640円(税込)

  • <180cc>

    1,280円(税込)

[日本酒度4/酸度 非公開]<加茂錦酒造/山田錦 五百万石> 当たり前で基本的な事を守りつつ、色々な角度から酒造りに取り組んでいます。加茂錦の荷札酒は若き杜氏田中氏が造りだした。全て純米大吟醸です。

種類を見る
  • <90cc>

    500円(税込)

  • <180cc>

    1,000円(税込)

[日本酒度+4/酸度 非公開]<宮尾酒造/五百万石・県産一般米> 〆張鶴の花は新潟県内で販売されあまり出回ってない銘柄です。

種類を見る
  • <90cc>

    550円(税込)

  • <180cc>

    1,100円(税込)

[日本酒度+4/酸度1.0]<八海醸造/五百万石 トドロキワセ> 冷やでよし・爛でよしの、八海山を代表するお酒です。爛をつけたときのほのかな麹の香りもまた、このお酒の楽しみの1つといえます。

種類を見る
  • <90cc>

    550円(税込)

  • <180cc>

    1,100円(税込)

[日本酒度+7/酸度1.2]<吉乃川株式会社/五百万石 うるち> さわやかな香りとツルツルとした透明感のある口当たり。米と水にこだわり、妥協を許さぬ杜氏と蔵人の技の傑作。

種類を見る
  • <90cc>

    600円(税込)

  • <180cc>

    1,200円(税込)

[日本酒度+6/酸度1.2]<朝日酒造/五百万石> 「食事と楽しむ吟醸酒」を目指し、香りは穏やかに、飲み飽きしない味わいに仕上げました。

種類を見る
  • <90cc>

    500円(税込)

  • <180cc>

    1,000円(税込)

[日本酒度+6/酸度1.3]<新潟銘醸株式会社/五百万石 新潟県産米> 香り・味わい共に澄み切った爽やかな旨味のある辛口酒です。

種類を見る
  • <90cc>

    520円(税込)

  • <180cc>

    1,040円(税込)

[日本酒度+4/酸度1.6]<松乃井酒造/たかね錦> アルコールは少し高めですが純米らしいお米の旨味と甘み、そしてコクをお楽しみください。

種類を見る
  • <90cc>

    520円(税込)

  • <180cc>

    1,040円(税込)

[日本酒度+3/酸度1.5]<株式会社越後鶴亀/五百万石・こしいぶき> 軽快でなめらかな口当たりとたしかな旨みが特徴です。後味のキレも良く料理を選ばない食中酒としても楽しめます。冷やしても温めても美味しいお酒です。

種類を見る
  • <90cc>

    550円(税込)

  • <180cc>

    1,100円(税込)

[日本酒度+5/酸度1.3]<諸橋酒造/五百万石> 穏やかで落ち着いた香り、スッキリとした喉越し程よい米の旨みを感じられる新潟流の「淡麗辛口」。

種類を見る
  • <90cc>

    600円(税込)

  • <180cc>

    1,200円(税込)

[日本酒度+3.5/酸度1.3]<青木酒造/越淡麗・五百万石> ほんのり米の味と香りが漂う淡麗辛口の純米酒。料理の旨味を引き立て、お酒自身の味も一層膨らみを感じさせます。

種類を見る
  • グラス<265ml>

    550円(税込)

  • ジョッキ

    750円(税込)

無ろ過!白い酵母が生きている!生きた酵母がそのままの状態で入っているヴァイツェンタイプ(上面発酵)のビール。フルーティーな香りと、程よい酸味と甘味を絶妙にマッチングさせた、「何杯飲んでも飲み飽きない」ビールです。

種類を見る
  • グラス<265ml>

    550円(税込)

  • ジョッキ

    750円(税込)

華やかなホップの香りと苦みが特徴のペールエール。柑橘を思わせるフルーティーな香りのアロマホップ「カスケード」を一部使用し、ペールエール(上面発酵)らしい力強い香りと苦みを持ちつつも心地よい飲み口を実現しました。

サッポロ生ビール黒ラベル

各ウイスキーに、「+200円」で承ります

種類を見る
  • ハイボール(レモン有)

    480円(税込)

  • 自家製クラフトジンジャーハイボール

    520円(税込)

くせのない柔らかな香りのモルト原酒と、ほのかに甘いグレーンウイスキーとの絶妙なバランス、口当たりの良い味。

<ソーダ割り・ロック・水割り>世界の様々な蒸留酒から選び抜いた最高の原酒をブレンドしました。

<ソーダ割り・ロック・水割り>モルトの香り華やかに淡麗でやや辛口。

<ソーダ割り・ロック・水割り>上品かつ重厚感のある香りと柔らかなボディ感。

種類を見る
  • ≪追加用≫焼酎 <中>

    280円(税込)

  • ≪追加用≫ホッピー <外>

    330円(税込)

  • ≪追加用≫黒ホッピー <外>

    330円(税込)

≪追加用≫ホッピー追加用割ものは、下記よりご注文ください。■焼酎 <中>/■ホッピー <外>/■黒ホッピー <外>

種類を見る
  • <グラス>

    500円(税込)

  • <ボトル>

    2,000円(税込)

[チリ][辛口][ソーヴィニヨン・ブラン]口当たりやわらかくどんな料理にも邪魔にならないライトテイストワイン。

[長野/やや辛口/ナイアガラ] ナイアガラ種特有の甘く高貴な香りと、ぶどうを頬張っているかのようなぶどう感をお楽しみいただけます。

[長野/やや辛口/スティルワイン] 爽やかな酸味とバランスのとれた香味が特徴の白ワイン。

種類を見る
  • <グラス>

    500円(税込)

  • <ボトル>

    2,000円(税込)

カシスや野いちごのような甘い香りが特徴のチリ産カベルネ・ソーヴィニヨンを使用。

[長野/ミディアム/コンコード] 長野県産コンコードぶどうを使用。香り高く、渋みが少ないフルーティーな赤ワイン。

[山形/ミディアム/メルロー] 果実の凝縮感とほどよい樽香のニュアンスのバランスが心地よい赤ワインです。

[フランス][辛口][マカぺオ、チャレッロ、パレリャーダ]フレッシュでフルーティーな飲み口が魅力の本格的スパークリングワインです。りんごや洋ナシのようなフルーティーな味わいがどんな料理とも相性抜群です。

種類を見る
  • <グラス>

    550円(税込)

  • <720ml瓶>

    3,980円(税込)

[黄麹/25度/北雪酒造]

種類を見る
  • <グラス>

    550円(税込)

  • <720ml瓶>

    3,980円(税込)

[黄麹/25度/八海酒造]

種類を見る
  • <グラス>

    500円(税込)

  • <720ml瓶>

    3,500円(税込)

[黒麹/宮崎/25度/霧島酒造]

種類を見る
  • <グラス>

    500円(税込)

  • <900ml瓶>

    3,500円(税込)

[黄麹/鹿児島/25度/小生醸造]

■赤兎馬…[白麹/鹿児島/25度/濱田酒造]■燃島 玉茜…[黄・白麹/鹿児島/25度/萬世酒造]

[白麹/鹿児島/25度/濱田酒造]

種類を見る
  • <グラス>

    600円(税込)

  • <720ml瓶>

    4,000円(税込)

[白麹/宮崎/25度/黒木本店]

種類を見る
  • 佐渡 海洋深層水<500ml>

    250円(税込)

  • 150円(税込)

  • お湯ポット

    150円(税込)

  • そば湯ポット

    280円(税込)

  • ふくじゅ梅(大粒) <1ヶ>

    160円(税込)

  • レモン <1ヶ>

    220円(税込)

  • 新潟番茶 <カラフェ500ml>

    450円(税込)

  • 国産黒ウーロン茶 <カラフェ500ml>

    450円(税込)

  • JAS有機プレミアム緑茶 <カラフェ500ml>

    450円(税込)

  • 100年ブランド「ウィルキンソン」炭酸水 <500ml>

    280円(税込)

■佐渡 海洋深層水■氷■お湯ポット■そば湯ポット■ふくじゅ梅(大粒)<1ヶ>■レモン<1ヶ>■新潟番茶<カラフェ500ml>■国産黒ウーロン茶<カラフェ500ml>■JAS有機プレミアム緑茶<カラフェ500ml>■100年ブランド「ウィルキンソン」炭酸水<500ml>

[カシス+オレンジジュース]/[カシス+ソーダ]/[カシス+ウーロン茶]

伝統的な連続式蒸溜機「カフェスチル]で作られたプレミアムジン。竹鶴政考が理想とするブレンディッドウィスキーをつくるため、1963年当時既に旧式と言われていた「カフェ式連続式蒸溜機」を導入。操作も難しく効率も悪いというのにわざわざ選んだのは、蒸溜液に香りや味わいを残すという特徴があったから。その味わいのある蒸溜液に和のスパイスである国産の山椒とフレッシュな香味をもつ和柑橘を合わせました。

岡山県産「清水白桃」の果汁を40%使用し、とろっとした口当たりに仕上げたデザート感覚の桃酒です。

出雲市産のシャインマスカットを使用し、こだわりの樽貯蔵熟成焼酎を加えることでお酒としての奥深さを付与し、芳醇なマスカットの果汁感とお酒らしいバランスが特長です。

白いちごのミルキーな味わいが引き立つような、こだわりの本格焼酎を隠し味として加えています。ロックはもちろん、ソーダ割りなどさまざまなアレンジを加えてお楽しみいただけます。

[高知県四万十]自家製で漬け込んだ、高知県四万十産「黄金(こがね)生姜」を使用しています。「皮まで食べても安心」な、純国産/使用農薬を極力減らした安全安心の生姜です。

  • オススメ

新潟の上越地方は、北限のお茶の産地です。普通、番茶といえば新芽を煎茶用に摘んだあとに伸びた葉と茎を刈り取って作られますが、新潟番茶は新芽から番茶として使っているため、風味がとても良いと言われています。


「ドリンク」の先頭へ戻る

【ソフトドリンク】

  • オススメ

新潟の上越地方は、北限のお茶の産地です、普通、番茶といえば新芽を煎茶用に摘んだあとに伸びた葉と茎を刈り取って作られますが、新潟番茶は新芽から番茶として使っているため、風味がとても良いと言われています。

強炭酸ガスと磨き抜かれた水。純粋に炭酸の刺激が楽しめます。

種類を見る
  • 国産黒ウーロン茶

    350円(税込)

  • 静岡県金谷産 JAS有機プレミアム緑茶

    350円(税込)

  • 自家製クラフトジンジャーエール

    350円(税込)

  • オレンジジュース

    350円(税込)

  • コーラ(瓶入り)

    350円(税込)

  • マンゴードリンク

    380円(税込)

■国産黒ウーロン茶■JAS有機プレミアム緑茶■自家製クラフトジンジャーエール■オレンジジュース■コーラ(瓶入り)■マンゴードリンク

天然ミネラル成分マグネシウム32.6mg<500ml当たり>佐渡海洋深層水が本来持っている自然のミネラル成分を硬度300に仕上げた海洋深層水ならではのミネラルウォーターです。


「ドリンク」の先頭へ戻る

新潟 佐渡島 両津港直送 土風炉 御徒町店 飲み放題メニュー

2時間(※ラストオーダーは30分前とさせて頂きます。) 

料金・条件

料金 ■スタンダード 1500円 ■国産プレミアム 2000円 ■新潟地酒16種と国産プラチナ飲み放題 2500円

飲み放題内容

スタンダード 1500円
【麦酒】【日本酒】【焼酎】 【麦酒】瓶ビール 【日本酒】吉乃川 【焼酎】小鶴 黄麹<芋>/隠し蔵<麦>
【梅酒】【サワー】 【梅酒】濃醇梅酒 【サワー】国産黒ウーロン茶ハイ/JAS有機プレミアム緑茶ハイ/新潟番茶ハイ/広島レモンサワー/徳島すだちサワー
【ウイスキー】【カクテル】 【ウイスキー】ハイボール/ブラックニッカクリア 【カクテル】カシスソーダ/カシスオレンジ/カシスウーロン
【ワイン】 (グラス・ボトル)白ワイン/赤ワイン
【ソフトドリンク】 国産黒ウーロン茶/JAS有機プレミアム緑茶/新潟番茶/オレンジジュース/マンゴードリンク
◆国産プレミアム 2000円
◆【麦酒】 瓶ビール/生ビール/<ノンアルコールビール>サッポロ うまみ搾り
◆【日本酒】【焼酎】 【日本酒】吉乃川/菊水の辛口/八海山/〆張鶴「花」/峰乃白梅/北雪/真野鶴/越乃景虎/越後雪紅梅/白瀧 濃醇 魚沼 【焼酎】<芋>小鶴 黄/黒霧島 <麦>中々/隠し蔵 <米>北雪 つんぶり/八海山 本格米焼酎 よろしく千萬あるべし
◆【ウイスキー】【サワー】 【ウイスキー】ブラックニッカクリア/自家製クラフトジンジャーハイボール/越ノ忍/あかし/岩井 【サワー】JAS有機プレミアム緑茶ハイ/国産黒ウーロン茶ハイ/すだちサワー/レモンサワー/シークワーサーサワー/番茶ハイ/自家製クラフトジンジャーサワー
◆【ワイン】【果実酒】 【ワイン】(グラス・デキャンタ) 信州 葡萄酒 白・赤 【果実酒】濃醇梅酒/とろりん桃酒/出雲シャインマスカット/恋する白いちご
◆【ジン】【カクテル】 【ジン】山椒ジン 【カクテル】山椒ジントニック/沖縄シークワーサーパナシェ
◆【ソフトドリンク】 JAS有機プレミアム緑茶/国産黒ウーロン茶/番茶ハイ/自家製クラフトジンジャーエール
★新潟地酒16種と国産プラチナ飲み放題 2500円
★【麦酒】 瓶ビール/生ビール/白富士 地ビール/緋富士 地ビール/<ノンアルコールビール>サッポロ うまみ搾り
★【ウイスキー】【サワー】 【ウイスキー】ブラックニッカクリア/自家製クラフトジンジャーハイボール/越ノ忍/あかし/岩井 【サワー】JAS有機プレミアム緑茶ハイ/国産黒ウーロン茶ハイ/番茶ハイ/すだちサワー/レモンサワー/シークワーサーサワー/自家製クラフトジンジャーサワー/紀州梅干サワー
★【日本酒】【焼酎】 【日本酒】吉乃川/菊水の辛口/八海山/〆張鶴「花」/峰乃白梅/村祐茜ラベル/たかちよ青ラベル/鶴齢/北雪/真野鶴/越乃景虎/越後雪紅梅/白瀧濃醇魚沼/加茂錦/久保田千寿/越の寒中梅 【焼酎】<芋>小鶴 黄/黒霧島/赤兎馬/燃島 <麦>中々/隠し蔵 <米>北雪 つんぶり/八海山 本格米焼酎 よろしく千萬あるべし
★【ワイン】【果実酒】 【ワイン】信州 葡萄酒 白・赤(グラス)【果実酒】濃醇梅酒/とろりん桃酒/出雲シャインマスカット/恋する白いちご
★【ラム酒&ジン】【カクテル】 【ジン】山椒ジン 【カクテル】山椒ジントニック/沖縄シークワーサーパナシェ
★【ソフトドリンク】 JAS有機プレミアム緑茶/国産黒ウーロン茶/番茶ハイ/自家製クラフトジンジャーエール

※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。

最終更新日:2023-01-06 16:15:28.0

■新潟 佐渡島 両津港直送 土風炉 御徒町店の関連リンク
【関連エリア】 上野・御徒町・浅草御徒町    【関連ジャンル】  居酒屋トップ和食トップ上野・御徒町・浅草/居酒屋上野・御徒町・浅草/和食上野・御徒町・浅草/和風上野・御徒町・浅草/鍋
【関連駅】  上野御徒町駅上野広小路駅御徒町駅   
【関連キーワード】 からあげ塩辛エビ料理カキ料理・オイスターカニ料理刺身フライドポテトしゃぶしゃぶそばとんかつ天ぷらなめろうぶりしゃぶつくね鴨肉生ハム   

・加算されるポイントは条件により変動する場合があります。

・店舗の設定により加算されるポイント数に上限人数が設定されている場合があります。

ポイントプラスに関する詳細はこちら