大洋軒 おすすめレポート

ポケモントレーナーみゆきさん
20代後半/女性・投稿日:2020/03/18
「ポケモントレーナーみゆき一押し!大盛のからあげを食べたければここ!!」
ポケモントレーナーみゆきです♪♪昼下がりに一度はランチで行きたかったお店があるんですよね~。
ランチタイムは行列が並ぶほど大人気なんです!行列が出来始める12時までには
お店に着きたかったので、早めに職場を出て早めのランチに。
11:30くらいに到着。さっそく唐揚げ定食を頼みます♪♪
席数もカウンターとテーブルが少しあるだけ。ざっと数えて20人ほどで満席に。
席についてから、さっそくメニューをオーダー☆
中華屋さんであるため、
揚げ以外のメニューもあります。でも注文するのはからあげですよね!
待つこと15分。 ポケモントレーナーみゆきは驚きをかくせませんでした。
このからあげがめちゃくちゃ大きいんですよ!!
お店には「第8回からあげグランプリ」 中日本しょうゆ部門、なんと「金賞」!
からあげだけでなく、つけだれのしょうゆもまたおいしい~♪♪
おおぶりの唐揚げが7つほどついててボリューム満点!!
一粒一粒かみしめてランチの唐揚げを堪能しましたー!!
次回はお酒も飲める夜にも訪れたいと思います☆彡
ランチ
来店シーン:友人・知人と
6
詳細を見る

かるとさん
50代後半/男性・投稿日:2019/03/24
『大洋軒』の「鶏のからあげ」
唐揚げ好きの同僚と会社からの帰りに軽く飲むことに。この同僚、唐揚げ好きなのに『大洋軒』の「鶏のからあげ」を食べたことがないそうで、それならそこで飲もうってことになりました。JR環状線の福島駅から南へ数十メートル、細い枝道を入ってすぐのところに『大洋軒』があります。
10人も入れば満員になるくらいの小さなお店ですが、ランチ時にはリーズナブルで美味しいので大人気です。夜も結構混んでいることが多いのですが、17時過ぎに店に入ったのでカウンターに一人お客さんがいるだけでした。
まずは生ビールとお目当ての「鶏のからあげ」3ケと、ひとり一品以上のオーダーなので「焼き餃子」2人前をオーダーしました。
この店の「鶏のからあげ」は1個がかなり大きく、「鶏のからあげ」6ケは山のように唐揚げが乗っていることから別名「からあげマウンテン」と呼ばれています。
クリスピーでサクサクな衣とほのかなゴマ油の味。
テーブルの上には唐揚げ用のしおとタレのボトルが置かれていて、小皿にタレを入れてからしを溶いてつけて食べると味が変わってビールがすすみます。
『堂島グラッチェ』でも「鶏のからあげ」が食べれますが、やはりこのタレとしおで食べれるのが『大洋軒』の醍醐味なんですよね。
ディナー
来店シーン:友人・知人と
1
詳細を見る
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
大洋軒 ご当地グルメガイドの口コミ(2)

50代/女性
来店日:2016/09
大阪のJR福島駅から直ぐにあるこの店は色々な雑誌やサイトに載っているよう、ホント美味しかったです。小さな店で満員でしたが、程なくして空いて座れました。から揚げ定食が有名ですが、横で春巻き定食を食べている人がいて、余りに美味しそうで、そちらにして、やみつきになる美味しさ!で、嬉しかったです。油がいいのか、後で来る胸やけもなく、絶品です!!
- 1
- 1/1ページ