本家 第一旭 たかばし本店 おすすめレポート

じゅりさん
30代後半/女性・投稿日:2017/03/08
営業時間が長い!
早朝から営業しているラーメン屋さんです。あっさりめのスープなので、朝食としても食べられます!
シンプルですが旨味たっぷりのラーメンで、飽きずに通えそう。
お洒落な感じではありませんが、気軽に寄れるお店です。

mopiさん
20代後半/女性・投稿日:2015/02/15
2015年02月頃に行きました
京都に旅行に行った際、京都駅付近でラーメン屋を探して、たどり着きました。昔ながらのあっさりラーメンですが、焼豚やネギが沢山のっていて食べ応えありました!
懐かしい感じでとても美味しかったです。

88Tさん
男性・投稿日:2014/06/03
何度食べても飽きません
学生時代から何度食べたのか数え切れませんが、飽きることのない醤油ラーメンが大好きです。値段に関しても良心的で、今も学生たちの味方のようです。京都駅に来たら立ち寄るのが楽しみなお店の一つです。
ういんすとんさん
40代後半/男性・投稿日:2014/05/17
王道
やっぱり、王道のラーメンと思います。チャーシュータップリ、出汁、麺も最高です。ビールとラーメンで大満足。また行きたいです。
komezo33さん
男性・投稿日:2014/02/23
ラーメン
麺は中細ストレート麺。具はチャーシュー、青ネギ。スープは鶏がらベースのほんのりと甘い醤油味。コクがあって美味しいです。おすすめです。値段650円。
チックさん
50代前半/男性・投稿日:2014/02/05
特製ラーメン
個人的に京都のラーメンといえばココ。シンプルな醤油ラーメンだけど、コクがあって深い味。
薄めのチャーシューがたくさん入っている特製ラーメンがお薦めです。
もちろんネギタップリで。
麺は中太。かためでいただきます。

退会済みユーザーさん
投稿日:2014/01/31
特製ラーメン
味はコクのある豚骨醤油味。特徴的なストレート麺。チャーシュー。どれをとっても一番。あっさりスープですが麺が多いのか少し太めからなのか、ボリュームには大満足です。
イツツキさん
20代後半・投稿日:2014/01/26
ラーメン
脂の浮いた醤油スープですが意外にあっさりしています。あっさりしていますがコクがあるので麺との絡みもよくて美味しかったです。

退会済みユーザーさん
投稿日:2014/01/15
ラーメン
昔ながらのクラシックなラーメンです。クセになる醤油ベースのスープにのどごしの良い麺が絡んで最高です。焼き豚は脂の乗ったバラがおすすめ。
青てんさん
30代前半/男性・投稿日:2014/01/14
行列のできるラーメン屋
京都では有名なラーメン屋で行列が出来るので14時~夕方あたりに行くと並ばずに食べられる可能性が高いです。特製ラーメンはシンプルな醤油なんですが麺とネギと絡んで絶品です。
店員さんも元気よくまた行きたくなるお店です。

かんち(冒険中)さん
投稿日:2011/12/18
京都で初めて
京都で初めてラーメン屋さんに入ったのがココ!友達からお勧めと聞いたので、
鴨川沿いを歩いた時にそのまま寄りました。
特製と餃子を注文。
餃子は美味しかったです。
贅沢を言えばもうちょっと野菜が入ってると良かったけれど。
ラーメンは、私にはちょっとしょっぱいかな。
でも麺の固さは私の好みでした。
次回京都に行った時には、またお邪魔したいと思います。

殿さん
50代前半/男性・投稿日:2011/05/12
第一旭といえば → たかばし本店♪
ジジイにとって、京都でラーメン♪といえば、第一旭!そして、第一旭といえば、たかばし本店!です。
ここ数年で、新しいお店がたくさんできたし、地方からの進出もあって、いろんなラーメンが楽しめるようになりましたが、時折、ムショ~に、→ 第一旭♪ です。
んでもって
「特製、大盛、キムチ!麺は硬めで♪」
はじめておじゃましたのは、○十年前。地元の友人に連れられて、
「おおよそ、古都のイメージには程遠いお店だなあ…。
しかし、タクシーがいっぱい停まっているなあ!?」
が、そもそものはじまり。
来ましたァ~
スープ → 麺 → チャーシュー を繰り返しながらガツガツと。
半分行ったら、キムチをドバーっと。
久しぶりの京都に第一旭… ふ~、満足、満足。
ごちそうさまでした。
ひろさん
40代前半/男性・投稿日:2010/03/02
京都ラーメンの基本
京都駅から10分ほど行った場所にあるラーメン屋さん。黄色いテントが印象的。
ここは大繁盛。
こんな場所にあってもうまい店は流行るもんだ。
メニューはラーメンメニューが数種類と餃子、ライス。
京都らしく醤油味の正統派。
麺は細めのストレートで長いんだ。
それにかなりの大盛り。
チャーシューはこれまた京都風で薄切り。
ご馳走だ。

Tosh104さん
投稿日:2009/12/11
元は食堂だったお店
このお店40年前は食堂だったお店。ラーメンスープは豚バラ肉等を使った豚骨醤油系のこってり塩分高めの色の薄い化学調味料を味の調整に使ったタイプです。ラーメンはネギ野菜多め、麺カタ辛め、脂身多めがカスタム出来ます。ここに来るのは朝早くですが、注文は特製+小ビールを麺カタ脂多め、ネギ多めにして貰います。お腹に余裕があればチャーシューのツマミ肉を合わせます。ここの営業は朝5時30分から夜2時までの長い営業時間がいつ来ても食べられのは有り難くスープもこってりでありながらサッパリ系のいつ来ても飽きない美味しさのお店です。
ときちゃんさん
投稿日:2009/10/14
京都で納得のラーメン^^
京都の仲間に教えられて行ったラーメン屋ごく普通の醤油ラーメンに
インパクトのある大きさのチャーシュー
しかし食べてみると
スープは奥深い味わい
チャーシューもスープとの相性ばっちり
麺の固さやスープの濃さもオーダー可能も嬉しい
今回は新幹線待ちの時間でゆっくり出来なかったけど
次回はゆっくり味わいたいと思うお店です

イチゴさん
投稿日:2009/09/24
おいしいラーメン
人気店ということで、時間をずらして15時に行きましたが、やっぱりならんでいましたすごい忙しいのにもかかわらず、お店の人はやさしく接してくださいました。
ラーメンもおいしく、また並んででも行きたいお店でした