大船×和食居酒屋×肉×魚×女子会で話題!

誕生日 飲み放題 和食 ランチ 居酒屋  個室  大船  女子会 接待  

美彩和食と魚菜串焼き くすくす大船店

3.7Good!91件のレビューの総評提供:TrustYou
評点について
Web上の膨大な口コミ情報をもとに、TrustYou社の独自のアルゴリズムで算出した総合的な評価を表示しています。

2023/07/25 更新 くすくす 大船店 ドリンク

ドリンクのこだわり

【大船×大人の宴会接待】に最適!

厳選された30種以上の日本酒と焼酎!大船エリアで接待にふさわしい飲食店をお探しなら『美彩和食と魚菜串焼き くすくす大船店』が最適です◎2名~6名様向け個室/5名~10名様向け完全個室のご用意が御座います

くすくす 大船店 ドリンク

ビール

ノンアルコールビールテイスト飲料


「ドリンク」の先頭へ戻る

ハイボール


「ドリンク」の先頭へ戻る

ウイスキー

水割り・ソーダ割り

水割り・ソーダ割り


「ドリンク」の先頭へ戻る

サワー・チューハイ


「ドリンク」の先頭へ戻る

日本酒

飛露喜

飛露喜(ひろき)は淡麗辛口の日本酒とは一線を画した、フルーティーな香りと酒米の甘味を存分に引き出した味わいが自慢。この味わいは、飛露喜誕生の直前に杜氏となった9代目が好きだった白ワインに近しいもの。そしてその味と酒蔵を象徴する日本酒が、「無濾過生原酒」です。火入れも濾過もしないこの日本酒は、酒米の旨味や甘味がとても多く残っているお酒で、一口含むだけで口の中に芳醇且つすっきりとした味わいが広がります。

くどき上手jr辛口

昭和58年からそれまでの銘柄である「亀の井」から「くどき上手」というネーミングの銘柄へ移行し、現在全量を吟醸規格で出荷する蔵。小川酵母(10号酵母)の特徴を生かした繊細で爽やかな酒質にごだわり、その持ち味を生かす為に貯蔵時の冷蔵設備を増設し、品質管理に万全を期しています。「くどき上手」とは、豊臣秀吉のような出世する武将は説得力がある=口説き上手であることから、成功する、出世するという意味を込めて命名

新政産土アース

全量無農薬栽培で醸される「アース」は、「Colors」中もっとも農業面でのこだわりが発露している作品である。原料の「陸羽132号」は、大正時代に秋田県で生まれた米であり、「亀の尾」と「愛国」という明治時代の「日本三大品種」のうちの2つを親とする米である。ゆえに「愛亀」という愛称も持ち合わせている。この米は、詩人であり篤農家でもあった宮沢賢治が作付けを推奨したことでも有名

兵庫県の一等米以上の山田錦を使用し、純米大吟醸クラスの50%まで磨き醸したコストパフォーマンスに優れた逸品。ラベルも夏の水族館をイメージした、清涼感溢れるアクアリウムラベル。爽やかな吟醸香の中にも旨味を残しながら、輪郭・骨格ともしっかり残した味わいに仕上がりました。酸とのバランスも良く、飲み飽きせずお楽しみいただけます。

兵庫県特A地区産山田錦を35%まで磨き上げ、蓋麹法・山形酵母による長期低温発酵等手造りされた香味豊かな限定大吟醸酒。(参照:ラベル裏の文章から引用)メロン系のフルーティーな香りが穏やかに香る。口に含むとラフランスのようなはっきりとした甘みが口に広がり、後半はジワリと苦みがやってきて甘みの余韻を残して消えていく。

地元新潟県の酒米越神楽(コシカグラ)を用いて麹米/掛米共に45%まで磨くことで雑味の少ないフルーティーかつキレの良い酒に仕上げます。越神楽(コシカグラ)は同じ市内にある原酒造様が開発に携わった酒米です。比較的味わいが出やすいお米です。

柏崎生まれの酒造好米「楽風舞」100%の純米吟醸酒「あべ グリーン」の《タンクロット 1》です。爽快な微発泡感と研ぎ澄まされた旨み、緑色の果肉のメロンを想わせる爽やかな果実感をバニラのような芳醇なフレーバーとともにお楽しみいただけます。

日本酒本来の味わいを残しつつ低アルコールに仕上げた「VEGA 火入」です。軽快な甘さが酸味と調和した歯切れのよい味わいをお楽しみいただけます。

香りは穏やかながらも、甘みを伴ったお米の優しい香りがそよぎます。含むと滑らかで深みのある五百万石ならではの旨みと、和三盆を思わせる優しい甘みが舌に広がったのちにじゅわ~…と染み込み、余韻をわずかに残しつつもスッとキレるハイクオリティな冷卸となっております。

生のままで低温貯蔵することにより、フレッシュな香味をそのままにやわらかな口当たりとスッと消える後味が特長です。夏ならではのフレッシュな味わいをお楽しみください。上品な香り、飲み口爽やか。冷でお召し上がり下さい。

賀茂金秀特有の明快なスッキリ感が、口にして気持ちいい第一印象。ふわりと漂う甘い香りと、軽快な酸味と甘味があり、純米酒らしい味の膨らみが感じられますが、スっと流れ落ちていく、クセになるような後味の良さが印象的。気が付けば次の1杯を口にしてしまうような、とっつきやすいお酒です。酢の物や冷奴といった、あっさりした味付けの冷たい料理がお勧めで、鰹のたたきや豚の冷しゃぶなどさっぱりとした御料理との相性抜群

播州一献の夏酒です。暑い夏の日でもスッキリと飲めるよう、原酒ながらアルコール度数は15度に抑えられています。立ち香は控えめで、味わいもスッキリとしており、食中酒としても、料理を選ばず楽しめそうです。超辛口でありつつも、米の豊かな旨みも存分に感じられます。低い温度帯では、キレの良さが際立ち、スイッスイと飲める、呑み飽きのしない味わいとなっています。

蔵元オリジナルの出羽の里で大船ではうちしか飲めません!!

日本酒「あべ」圃場別プロジェクトのひとつ、新潟県柏崎市上輪新田産お米を100%使用した日本酒「あべ」の田んぼ別ブランド「上輪新田」です。青林檎を想わせる爽やかな果実感に炊き立ての白飯のようなニュアンス。甘さを抑えつつ豊かな旨みを引き出し、豊富な酸を調和させた味わい。すがすがしい余韻にドライさを楽しめる逸品です。

酒米の王様『山田錦』と伝説のお米『神力』を掛け合わせ独自開発に成功した新品種、龍力オリジナル『神龍錦』の日本酒。

様々な魚介類が取れる石巻。その魚をラベルに仕上げた純米酒。兵庫県産の山田錦を使い、香り、旨味、辛さ、全てのバランスに秀でている。金華山沖で育つ脂の乗った魚たちに負けない、しっかりした旨みは酸味が程よく、何とも上品で気品の感じる味わい。

「酒未来」は、十四代を造る高木酒造さんが18年の歳月をかけて開発した超稀少なサラブレッド米です。その「酒未来」をきもと造りで醸し、純米大吟醸酒に仕上げました。新緑を感じさせる清々しい香りと質感、そしてクリーミーで優しい余韻をお楽しみください「

グレープフルーツやレモングラスのトップノート、爽やかな柑橘類の香り。口に含むと存在感があり、キラキラした美しい酸味。まるで果物をかじってギュッ!とあふれ出すかのようなジューシーで、後半は軽快でキレがあり、ライトで淡く心地よい酸味が楽しめます。様々な酸と共に透明感があってみずみずしい、夏を演出するには必要にして十分なアロマとフレーバー。

丹念に造られた吟醸を約1年半タンクでじっくり貯蔵し、超辛口の味わいを追求した月々販売数量が限られている限定品です。 封を開けるとメロン香を含んだフルーティな香りが、す~っと拡がってきます。非常に好感が持てる香りです。 口に含むとぴりっとした辛さが流れ込み、爽快感を愉しめます。口の奥に行くにつれ、膨らみが増してきます。 切れ味も良く、喉元をすぎた後も程よい辛さを愉しめます。

仙禽らしい、ジューシーであまずっぱい酸味が特徴。エレガントで伸びやかな香りは果実味に溢れたフレッシュ感を思わせる。

この蔵元しか使用していない酒米「八反草(はったんそう)」を使用したお酒です。牡蠣をはじめ魚介類に合うお酒をというコンセプトから作られているため魚介類と一緒にお楽しみください。

夏でも飲みやすいフレッシュで軽快な飲み口に、尾瀬の雪どけらしいリンゴや洋ナシを想わせる心地よい吟醸香、そして円みのある果実味と優しい甘味の余韻でバランスのとれた味わいの夏酒に仕上がっています!


「ドリンク」の先頭へ戻る

ワイン


「ドリンク」の先頭へ戻る

ソフトドリンク


「ドリンク」の先頭へ戻る

ちょっと粋なハイボール&サワー

奥球磨ハイボール

奥球磨ハイボールは熊本県の豊永蔵がつくる米焼酎ベースのシェリー樽で寝かせ甘味をほのかに感じるハイボール。

mizunaraハイボール

mizunaraハイボールは、宮崎県の麦焼酎栃栗毛をつくる柳田酒造がウィスキーでも貴重なミズナラの樽で11か月寝かせた日本独特の香りのハイボールです。

山椒ハイボール

鹿児島県の焼酎蔵「佐多宗二商店」が送り出す、無農薬山椒の香りに、いつまでも酔いしれる唯一無二の薩摩スピリッツ!/蒸留後の短期間にスパイスも浸漬する事で、微かに色付いた刺激的な個性を楽しめる蒸留酒です。山椒の葉や実を潰したような香りに加え、ゴボウなどの根菜類の香り。

カレーのスパイスを使ってカレーに合う焼酎を、というリクエストから生まれた、カルダモンを 使用した焼酎。カルダモンを焼酎に加えただけではうまく香りと味が抽出できず、7回の試作を 重ねたことからTake7、完成前夜にタンク横に白く輝く蛇が現れたことからWhite Snakeと名付 けられています。カルダモンの上品で爽やかな香りが心地よい味わい。

千葉県市川市で造っている、国産原料のみを使ったリキュール!ハイボールのための純国産リキュールで、砂糖やその他糖分含有量に細心の注意を払い、合成甘味料、着色料、香料は一切不使用。オーガニックの国産原材料のみを使用した、強い香りとユニークな味わいが楽しめます。こちらは、柚子の香りと飲んだ後の唐辛子の爽快な刺激が特徴で、本当に柚子胡椒を舐めているかのよう!

徳島県の柑橘を旬の時期にジュースにして凍らせます。注文すると解凍して出荷されます。搾ったそのままの柑橘の風味を楽しめます。

徳島県の柑橘を旬の時期にジュースにして凍らせます。注文すると解凍して出荷されます。搾ったそのままの柑橘の風味を楽しめます。

徳島県の柑橘を旬の時期にジュースにして凍らせます。注文すると解凍して出荷されます。搾ったそのままの柑橘の風味を楽しめます。


「ドリンク」の先頭へ戻る

こだわりの果実酒


「ドリンク」の先頭へ戻る

※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。

最終更新日:2023-07-25 14:20:43.0

■くすくす 大船店の関連リンク
【関連エリア】 大船・戸塚・東戸塚・保土ヶ谷大船    【関連ジャンル】  居酒屋トップ創作料理トップ大船・戸塚・東戸塚・保土ヶ谷/居酒屋大船・戸塚・東戸塚・保土ヶ谷/創作料理大船・戸塚・東戸塚・保土ヶ谷/海鮮大船・戸塚・東戸塚・保土ヶ谷/和風
【関連駅】  大船駅   
【関連キーワード】 からあげお茶漬け馬刺しエビ料理刺身うどんうなぎ天ぷら天丼   

・加算されるポイントは条件により変動する場合があります。

・店舗の設定により加算されるポイント数に上限人数が設定されている場合があります。

ポイントプラスに関する詳細はこちら