馬仙山 おすすめレポート
bayanさん
50代後半/男性・投稿日:2009/01/23
京都北山の隠れ里です。宝ヶ池の馬仙山でまったりと中華料理満喫
国際会議場に来て遅くなりましたので馬仙山にて中華を食べようと思いつき
寄りました(^^)
以前から、ここの特製餃子がおいしい
という噂を聞いていましたので是非寄りたいと思っていたお店なのです
夕方5時ころに来ましたのですこし暗くなりかけてました
こんもりした茂みの、そこはかとなく侘びの世界が漂う中に
馬仙山の玄関口があります
店内は 外見と違い中華のお店です
7人掛けの丸テーブルが2席
座敷には4人掛けのテーブルが4席
テーブル席が3席
思ったより広いです
さっそく餃子3人前
そしてお薦めの焼きうどん
馬仙山定食
餃子はここのご主人が40年作り上げたと言われるだけあって
あっさりして食べやすいです
焼きうどんは、大眠系のお店は共通して
あまく上手に作られていておすすめです
最後の馬仙山定食は写真ではわかりにくいのですが
大皿に乗って色々な中華が楽しめます
二人でお腹一杯満足して
帰路につきました。
平日は夜しか開けていませんが
日祝は昼も開けているので
また食べに来たいお店の一つです
ディナー
来店シーン:家族・子供と
163
詳細を見る

azumiさん
投稿日:2007/03/20
おいしいよ
中華というとどーしても油っぽく胃がもたれそうですがここのお料理は全然油っぽくないんです!
だからたくさん食べてもだいじょーぶです。
またお野菜もたくさん食べられるのでヘルシーで
おすすめです!
お店の雰囲気もとてもよく店員さんも
とても親切でした。
お値段もとてもリーズナブルでうれしいかぎりです。
またぜったい行きたいとおもいます。
みなさんも楽しい時間を過ごせるお店なのでぜひぜひ
食べにいってみてください。
ディナー
来店シーン:友人・知人と
464
詳細を見る
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
- 1
- 1/1ページ