博多もつ鍋 黒田 中野店 おすすめレポート

ガタックさん
40代後半/男性・投稿日:2008/01/16
味も雰囲気も上々
取引先の人との打ち合わせで、もつが食べたいというので選んだのが、このお店。中野にできた時に、一度行ってみたいなと思っていたので、
「もつを」という言葉は”渡りに舟”でした。
実は人生初のもつ鍋。
そんな私が到底、ほかのもつ鍋と比較できるわけがありませんが、
連れて行った人も大満足でしたし、もちろん私もおいしく食べました。
あと、連れの人が満足したのが、お店のスタッフの対応。
いろいろとわからないことを尋ねても、笑顔で丁寧に説明してくれました。
店内の雰囲気もかなりいいです。若い女性同士のお客さんなどが多かったのも、それを示していると思います。
このお店がチェーン店だったことは、ここのレポートを読んで初めて知りましたが、
チェーン店の中でも、レベルは高いんじゃないかな、と思います。
ディナー
来店シーン:接待・会食
118
詳細を見る

モモタさん
投稿日:2007/11/22
チェーン店で美味しいもつ鍋
なかなか美味しいもつ鍋屋ってないですよね??流行もあって、めちゃめちゃお店は増えてますが食べに行っても『んっ??』って感じで…
ちょっと臭いと食べれないですからね…
じつはこのお店、なんとなく気になってたので会社の先輩と入ってみました。
で、お店に流れる懐メロに興奮しながら気付いたら食べ終わってって。。
喋りすぎで気付いたら完食★
なんじゃこりゃ?ってのはなかったですが、美味しかったんでしょうね。完食です★
お店も軽く仕切られてるので雰囲気も良いです。
店員さんも、親切で行き届いてる感じがしました!!
ディナー
来店シーン:友人・知人と
875
詳細を見る

ちょこれーとさん
投稿日:2007/10/03
もつ鍋以外の料理もおいしいものがたくさんあります。
2回行ったことがあります。1度目に行ったときは海鮮もつ鍋で塩味でした。
2度目に行ったときは、もつ鍋の味噌味です。
どちらもおいしかったんですが、私は塩味のほうが好きかな。
海鮮にはやっぱりあっさりな塩がいいですね。
味噌は味噌で野菜やモツにはとても合っておいしいです。
お好みでどちらかを注文することをおすすめします。
ここのお店は、もつ鍋以外の料理もすごくいいです。
レバ刺、馬刺しづくし、ハラミ肉 極上カルビ焼き、
焼き鳥もおいしかったです。
お肉が好きな人向けのメニューがたくさん。
なんかいつも鍋以外のメニューを頼みすぎてしまう・・・。
そのせいで、鍋だけならそんなにかからないはずのお金が
けっこう飛んでってしまうので、毎回今度はコースのほうが
得かなって思うんだけどついつい単品で色々頼んでしまうのです。
これからの季節鍋いいですよね。
また行きたいなぁ。
ディナー
来店シーン:デート
851
詳細を見る
エルモさん
投稿日:2007/03/17
もつ鍋に迷ったら黒田(味噌)が断然オススメ!!
【10歩】歩けばもつ鍋に当たる街、中野。もつ鍋大好きの僕と、会社の同僚は
「モツはあそこが旨い」とか…
「スープは、あそこの店だな」とか…
あちこちの店に行って見ては、感想を言い合っているそんな中。
「黒田」のオススメは→断然!黒田(味噌)
もつ鍋って醤油ベースのスープが代表的かと思いますが、
黒田は、味噌がメチャメチャ旨いです!!
というより、
「これからはどこへ行っても味噌メインでもつ鍋を注文しよう…」
と思ったくらい 味噌ベースのスープが断然旨いッ!!
グイグイッとスープを飲んでしまいました…
ちょっと高級そうな雰囲気だけど、とても気軽な接客をしてくれて
ホットペッパーのクーポン使うと、かなりお得になるのも魅力的です♪
一度はまったら、ヤミツキに!!
明日にでも、黒田(味噌)が食べたい…
ディナー
来店シーン:友人・知人と
631
詳細を見る
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
- 1
- 1/1ページ