このページは、Alikeが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

北海道食堂 おすすめレポート

おすすめレポートについて

Noimage

ほりさん

投稿日:2008/11/30

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

ハズれない。ハズさない。

本州からの友人に
北海道っぽいものをと思い
このお店を選びました。



結論からいうと、

自分が一番満足していました・・・。


北海道の食材を使った料理を食べさせたい。
とか
北海道ならではの調理法で
とかって

結局"ウマいもん"になりません??

どの料理も本当においしくいただけました。


おそらく何を注文してもハズレはないと思います。

友人に食べさせたいものを注文してもハズレない。

友人が自分から食べたいものを注文してもハズさない。

お店のクオリティーの高さに感謝です。



Noimage

あんまんさん

40代後半/男性・投稿日:2008/10/16

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

北海道の食材の良さを生かしている

道外出身の友人との飲み会ということで、塩辛じゃがバター、鮭のチャンチャン焼き、生牡蠣などをオーダーしましたが、おいしいを連発していました。

おかげで、北海道の食材について乏しい薀蓄まで披露することができました。

良い素材を一工夫したメニューが多いと思います。
値段もクーポンを使って、意外なほど安かったです。
ちげさんの写真

ちげさん

20代前半/女性・投稿日:2008/08/22

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

料理が美味しいッ!!

高校のときの仲間内10名で利用させていただきました。

以前にも何度か予約をしようと電話したところ、
毎回予約満杯で、やっと今回予約ができたので楽しみにしていました。

印象を一言で言うと「料理が美味しい!」
平日限定のクーポンで1500円安くなるコースだったのですが、
そういう場合、ボリュームが減るものだと当然のように思っていたのですが
本当にお腹がいっぱいになるくらいの満足感です!
もちろん味も美味しく、私は根っからの道産子ですが
他の地域からいらっしゃる方々にはバッチリのメニューではないでしょうか。
じゃが芋と塩辛もありますし(笑)。

当日は来れない予定だったメンバーが急に来れることになり、
コース外の別払いで急遽参加になりました。
椅子を用意していただいたりしてありがとうございました。

思い返してみると、料理を運ぶときに最適のテーブル配置でした。
大きなテーブルにコの字型のソファ椅子で、向かいと話すのは遠いですが、
料理がワキから運ばれて手渡しをしたり、飲み物を回したり
という他の店では当たり前にやっていることがないだけで
随分スムーズだったように思います。
あれって結構話が中断されたりして、端にいる人は大変だったりしますよね。

メンバーも、久しぶりに会って料理も美味しかったので
テンションが高いまま2次会へ移動しました。
また利用させていただきます♪
toshikiさんの写真

toshikiさん

20代後半/男性・投稿日:2008/06/27

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

また食べたい

先月、サークルの仲間とお食事会でここの店に行ってきました。

フードメニューには美味しそうなメニューがずらりと並んでいてどれもこれも食べたくなってしまったのですが、この日はワインが飲みたい気分だったのでワインとチーズを注文してみました。

ワインは、「ラブレ・ロワ・ピノ・ノワール・ヴァン・ド・ペイ」というフランスの赤ワインで、チーズはさくらという何かで賞をとったものだそうですが、チーズに関しては冷蔵庫に10種類以上は常備しているぐらいのチーズずきなんですが、食べたのは初めてでかなり美味しかったです。

このワインとチーズを楽しんでいたら気分良く酔ってしまいました。
このチーズは期間限定だったような気がしますがまた食べてみたいです。
Noimage

おりぃさん

20代後半/女性・投稿日:2008/05/19

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

満腹中枢崩壊の危機?!

「札幌でしか食べられないものが食べたいな~」と旭川の友人に言われ
すすきのの街を見渡したところF-45ビルの北海道食堂が目に入りました。
北海道料理だと思うけど…と指し示すと
「TVチャンピオンの?」と食いつき。
メディアの力は偉大です。

という訳で正真正銘道産子の私もずっと気になっていた念願のお店へ行きました。

オムライスで有名なお店ですが、味の種類がたくさんあります。
4人とは言え、食べられるかな~と思って悩んでいると
なんとご親切に「ぷち」という制度が!いわゆるハーフサイズですね。
当然、ぷちオムライス全3種類、そして同じページにあった
ぷち皇帝チャーハンを頼み、それぞれ4等分して食べることにしました。

しかし私達は飲みすぎと浮かれすぎでちょっとおバカさんでした。
その前にもさんざん、じゃがバター塩辛のせ、トマトのサラダ、カキフライ等々
普通に食べていたのです。
オムライス各種とチャーハンが来た時には誰もが「やばい…もう食えない…」と
口には出せないもののあおざめていました。

「とりあえず、分けるか…」
とそれぞれを4等分。そして食べる。
…うっ…。
…うまい。やばい。食べてしまった…。この時間に…。
で、オムライスは無事完食。

最後に残るチャーハンにごめんなさい、と謝ろうとしたその時
ユッケ好きで2度も(!)頼んだ後輩が
「ユッケ混ぜれば僕は絶対食べられます」と豪語。
どれどれ、とチャレンジャーな我々も一口いただき…
…うっ…。
「…うまい。」「食える…。」「てゆーかユッケなくても食える…。」
と食べてしまいました。

思うに、他のお店よりそれぞれのボリュームがあるんです。
だからきっと私達はフードファイトじみてしまったのです。
普通に計画的に食べていれば…それはそれで食べ過ぎますかね…。
Noimage

くみさん

投稿日:2008/05/05

ディナー | 来店シーン:デート

やっぱここ。

実は一件、違うお店に行った後、「物足りない・・。酔えないし、お腹もまだ・・」
って感じで彼と向かった先は北海道食堂。
以前、予約無しで行った時、カウンターだったけど、全然周りも気にならず、
なんせ料理が美味しいし、メニュー見てもわかりやすい!
って印象良かったので・・。

今回も予約無しで行って、やっぱりカウンターだったけど、ドリンクも一件目
とは違って、ちゃんと美味しいし、ワケのわからんカタカナで書かれたメニューは
私たちには「??」なので、料理の内容がわかりやすく書いてあって、さらに写真付
なので安心して注文できました。

ただ私たち、カウンターより先に入った事が無いので、店の様子は正直分かりません。今度は予約して、中に踏み込んでみようと思います。
KJさんの写真

KJさん

投稿日:2007/12/29

ディナー | 来店シーン:宴会

ギザ燃ゆる

急遽、送別会で利用しました。
お会計から20%OFF!のクーポンもありがたいですね。

■オム・ロワイヤル
出てきたオムライスが炎上してたので、
おもわず写メとっちゃいました(汗

宴会でしたので、気を使って高めの料理を
食べれませんでしたが、ウニの箱ごとあぶり焼・・・次はたべたいのぅ。

初めて来店しましたが、人気のあるお店のようですねぇ。
帰りには待ち行列が・・・。
  • 北海道食堂: KJさんの2007年12月29日の1枚目の投稿写真
ハム好きカズさんの写真

ハム好きカズさん

30代後半/男性・投稿日:2007/09/04

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

言葉の響きにやられます

男3人が集まって「何食べようか~」って
あまり気持ちの良い絵ではありませんね。

かなり悩んだ結果、《北海道食堂》へ。
自慢の道産食材をこだわりの調味料と料理法で
楽しませてくれるお店。

究極の~とか、伝説の~といったネーミングに弱い私は
【究極のオムライス オムロワイヤル】と
【伝説の塩辛じゃがバター】を注文。

久しぶりに食べたじゃがバターは美味いですね。
自家製の塩辛とバターの王様とのコラボは最高です。

【オムロワイヤル】は燃えます。
どんな風に燃えるかは・・・お店でご覧ください。
自慢の卵を使っているだけあって美味しかったです。

大衆居酒屋としてはお値段は少し高めかな?
ただ、こだわりの素材は食べる価値ありだと思います。
プレミア感を考えると適当な料金設定なのでしょうか。

スタッフの対応も良くて身持ちよく飲めるお店でした。
コース料理が充実しているようなので、
次回は宴会で利用してみたいと思います。
Noimage

かつじさん

投稿日:2007/06/28

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

お得!お得!

男だけでしたが5人で行ってきました!
お店の雰囲気は良かったですねえ♪
個室感覚で色んな話が遠慮なくできました。

楽しかったですよー

店員さんも優しくていい人たちばかりでした。
「じゃあ、特別ですよー」っていっぱい言ってくれて、「助かるう」
って感じでしたねえ。

料理も北海道だから!
という感じで最近転勤してきた友達も大満足!

なによりもそれよりも
コースで飲み放題!プランでしたが、「ややややややや安い~」

ホントにお得でした。もーびっくり出したよ!

このお値段でこの感じはとてもスペシャル!でした。

毎日行っても平気だねえ。

一回は行ってみるべきでしょう!
北海道に友達が遊びに来るのなら!

お勧めします。
Noimage

ぽさん

投稿日:2007/04/04

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

北海道ならでは

北海道をイメージするメニューが沢山あって、ボリュームにも満足。メニューを見てるだけで迷ってしまいました!!お値段もお手ごろで、雰囲気良いです。おすすめ!!どれもおいしいです!!道外からの友達も無難に安心して連れて行けました~北海道ネタで終始話題が尽きませんでした~  お酒の種類も豊富で、満足できました! これからも、北海道の素材を使ったお料理の種類が増えたらうれしいなぁ~。お魚関係がもっともっと増えるといいなぁ~。またいきたいなぁ~って思ってます、
  • 1
  • 1/1ページ

すすきの駅のダイニングバー・バルのお店

すすきので、特集・シーンから探す