このページは、Alikeが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

ヴォイジュ おすすめレポート

おすすめレポートについて

かづさんの写真

かづさん

30代後半/女性・投稿日:2010/10/20

さっぱり?

2人で行って通常のスープと日替わりの薬膳のスープとをそれぞれ頼んでみました
私は薬膳スープに、ラムローフ・舞茸トッピングで、もう一人はまんだらスープにハーブチキンのカリカリ豚肉のトッピングにしました。
まんだらスープはとってもあっさりで初めて食べる味でしたカレーという感じでない不思議な味でした・・・薬膳はよくあるスープカレーって感じの味です。

ラムローフは、ソーセージ(ミートローフのラムバージョン)で少しクセがあるかんじなので
好き嫌いがあるかもしれないです。
舞茸はおいしかったですよ~

テレビで紹介されてるのを見て、カリカリ豚肉を楽しみにしていたのですが
少しあぶらっぽくて、ちょっと残念でした。

私的には、良くも悪くもない感じです・・・
ディナー
来店シーン:デート
なったんさんの写真

なったんさん

投稿日:2010/09/21

野菜が食べたいときに♪

大好きで何度も行っています。
とにかく野菜たっぷりで、大満足☆
トッピングの種類も豊富で、自分好みのスープカレーにできます。
道外から来た人など、連れて行くと必ず喜ばれます。
ディナー
来店シーン:友人・知人と
ちろりんさんの写真

ちろりんさん

30代後半/女性・投稿日:2010/07/29

喜茂別ポークしゃぶしゃぶにまいたけトッピング!

初来店!なんだか素敵な雰囲気の店内。スパイスのいい香りが漂ってきます。  スープあっさりで、喜茂別ポークしゃぶしゃぶにまいたけをトッピング、辛さは二番、ライスにはチーズをトッピング、これで1330円でした。味はホントにあっさりしてて、でもスパイスが色々はいってて深みのあるお味(^O^)とても美味しかったです。友人は子羊のミートローフにしたのですが、こちらはかなり癖のあるお味だったらしく、羊嫌いな人は食べれないでしょうとのこと。友人は羊大好きなので喜んで食べてたけど(^O^)店員さんがとても丁寧な対応でよかったですね。
  • ヴォイジュ: ちろりんさんの2010年07月29日の1枚目の投稿写真
ランチ
来店シーン:友人・知人と
トムさんの写真

トムさん

投稿日:2009/12/24

牛スジとラフテー

毎日のスープと
日替わりスープ
薬膳のスープはやはりどこか違います

濃厚と言うより
トロミがあって健康になりそうなスープです
さらにメニゥにスジと角煮があれば最高ですね

野菜たくさんで
変わった食材も時たまに
メシも旨いんですが
もっと大盛りにしてくれたら文句なしですね
  • ヴォイジュ: トムさんの2009年12月24日の1枚目の投稿写真
  • ヴォイジュ: トムさんの2009年12月24日の2枚目の投稿写真
ランチ
来店シーン:友人・知人と
Noimage

Caoさん

20代後半/女性・投稿日:2008/08/23

いきつけです。

スープカレー大好きだけど、定番にしてるのはここ。
曼荼羅スープが野菜に浸み込んだ感じが急に食べたくなって、行っちゃいます。
基本だけど、チキンは好き。でも、最近は豚しゃぶしゃぶ。

はぁ。週4回食べても飽きないかも。
スープカレーは本当に人の好き好きだけど、だしスープ系が好きな方には、是非。
ディナー
来店シーン:友人・知人と
ケラ。さんの写真

ケラ。さん

投稿日:2008/03/27

スープカレー初心者も。

先ずはココへ行ってみて~

絶対に?美味しいですから。
ってか、万人にウケる味。
スープカレーを食べた事のない友人を必ずって言っていぃ程、
ココへ連れて行きます。

そして、友人達は皆ヴォイジュファンに★

なんだろうな~
食べやすいのかな?
具沢山だからかな??
駐車場完備だからかな???笑

まぁ、とにかく美味しいんデス。

最近は沖縄な具もあるし、タマにムショーに食べたくなります。
ただ、スープ大盛りが出来ないのが残念かな。泣

真ん中が凸った変わった形の器も必見~

スープカレー初心者の皆様、どうぞ♪

ディナー
来店シーン:友人・知人と
わごむさんの写真

わごむさん

20代後半/女性・投稿日:2007/10/20

「ヴォイジュ美味しいよね」って言える優越感

取引先のクライアントのところに行く度に
「ヴォイジュ行きましょう」
といわれていたワタシ。

いつも仕事の打ち合わせが終わると
そこからスープカレー談義。

ヴォイジュのカレーがいかにうまいかを
熱く語るクライアント。

仕事しに行ってるんだか
カレーの話しに行ってるんだか
わからなくなってきているここ最近。

そしてついに、ついに
機は熟し、念願のヴォイジュデビュー!

メニューを見ても
何をどう頼めばいいのかわからないので
言われるままにオーダー。

スープは忘れたけど
チキンレッグで、
キャベツをトッピング。
さらにクーポンでうずらの卵をプラス。

横を見ると
通いなれてるクライアントが
ご飯に温泉卵をトッピング。

なるほど、通ね。
ほほぅ。

ついでにラッシーもオーダー。
どんだけ図々しいのか。

そしてやってきたカレーに驚愕。

てんこ盛りじゃないですかー。
スープが見えないじゃないですかー。

残念ながら結局全部は食べ切れなくて
残してしまいましたが、

さすが言われているだけある。
これはウマイでーす。
キャベツの甘みが優しくじんわり。

こってり派のワタシにはどんぴしゃでした。

ごちそうさまでした。

これで「スープカレー好き」と自称することができます。
ディナー
来店シーン:友人・知人と
ハム好きカズさんの写真

ハム好きカズさん

30代後半/男性・投稿日:2007/09/04

キャベツのトッピングがオススメ

スープカレーの有名店《Voyage》行ってきました。

前回行った《CHUTTA!本店》から歩いて1分くらい?
これなら前回はしごしておけば良かったなぁ・・・

11:30の開店に合わせてお店に行き、
日替わりスープの【パラレル】を辛さ3(+100円)
メイン具材はサクサクスパイシーチキンで、
舞茸ハーフとキャベツ(各々+100円)をトッピング。

スパイシーチキンは外がサクサクなのに、中はジューシー。
骨離れも良く美味しい具材でした・・・が、
【パラレル】は濃いめのしっかりしたスープだったので、
豚しゃぶや、豚角煮、エビ物語などの甘みを感じる
具材の方が楽しめたかな?とちょっと後悔。

舞茸のトッピングは私の中では王道とも呼べるものですが、
シャキシャキのキャベツの食感と甘みも良いですね。

《Voyage》も姉妹店の《Picante》も中央部が盛り上がった
独特な器で、最初はそれが使いづらかったんですが、
その凸部で具材を処理したり、ピッキーヌをつぶしたりと
使い方が分かるとちょっと楽しくなりました。

豚骨ベースのこってりタイプ【夏島】や、毎日選べる
さらさらタイプの【続・新曼荼羅】、メイン具材や、
トッピングもいろいろ選べるので、その日の気分に合わせて
組み合わせを楽しんで欲しいと思います。
ランチ
来店シーン:一人で
ぺんぱらさんの写真

ぺんぱらさん

投稿日:2007/08/08

プリプリ海老物語7

M姉さん、車で登場です。乗せてもらって北24条のボイジュにやって来ました。ボイジュも久しぶりですね。移転してからは初めてですね。ボイジュは人気があって混んでいるのと、出てくるまで少し時間がかかることが難点ですが、今日はそれほどでもないかな?月曜の午後ということもあり、店内はそこそこの混み具合ですね。
さぁ、美味しくいただきますか!私(海老好き)はプリプリ海老物語7いただきます。辛さは中辛2でいただきます。M姉さんはチキンベジタブル。あれ?何を悩んでいるのかな?「う~ん、辛さ4番がいいかなぁ?圏外がいいかなぁ?」えっそんなに辛いのが食べたいの?結局おとなしめの4番にしました。
やって来ました。まずは私のぷりぷりえびちゃん♪んーっ。美味しい!だけど海老パワー的には幸楽、lavi円山よりあっさりだなぁ。もう一押し海老パワーがほしいなぁ。と思いつついただきます。M姉さん、私のスープをひとくち飲んで「ふふん♪甘い!」といわれてしまった・・・。M姉さんの辛さ4番登場です。あっ!色が違う!真っ赤じゃないかぁ!!ひとくちいただくと辛い!!汗が一瞬で出てきました。これでもM姉さん的には辛さが足りないとのこと・・・。辛いのすきだねぇ。このあと汗だくになりながら完食です。M姉さんも真っ赤なカレーと格闘して完食です。ご馳走様でした。
  • ヴォイジュ: ぺんぱらさんの2007年08月08日の1枚目の投稿写真
ランチ
来店シーン:友人・知人と
aingさんの写真

aingさん

30代前半/女性・投稿日:2006/12/20

スープカレーを初めて食べるならココ!

スープカレー好きな私が一番好きなお店。お店によってそれぞれの特徴がありますが、初めて食べる人を連れて行くのだったら、このお店はオススメです。それだけ万人に受け入れられるおいしさだと思います。
チキンなどの定番もオススメですが、私は【ベーコンwithキャベツ】がお勧め。キャベツの程よいしなり感とベーコンの塩加減がとてもおいしい!
夜はいつも混んでいますが、お昼は意外に空いていますので、どうしても行きたいのであればお昼に!
駐車場は店前に2台置けますが、それ以外にも提携駐車場がありますのでお店の方に駐車場の位置と空いているかを聞いてみましょう。
ディナー
来店シーン:友人・知人と
みっちさんの写真

みっちさん

投稿日:2006/12/08

王道だからこそ一度は行ってみよう!!

札幌のスープカレーを語る上では、まず食べておかなければならないお店だと思います。定番で王道だからこそ行ってみて欲しいなと思います(^。^)だって有名店でホットペッパー使えるって嬉しくないですか?

スープやメインの具、トッピングに辛さを選んで、自分流のお気に入りカレーを見つけて欲しいです。ここに絶対にはずれはないと思いますよ!!

ちなみに私はここの角煮が好きです。
定番のチキンに飽きたら、是非食べてみてくださいね。

ディナー
来店シーン:友人・知人と
Noimage

naoさん

投稿日:2006/11/23

パラレルworld

10件以上行ったスープカレーの中で、ここが一番好きです。

スープは日替わりとレギュラーと、常時2種類から選べますが、
濃い目が好きなのもあり、いつも日替わりを注文します。

定番なのですが、おいしい!
濃いけどくどいわけではなく、しっかりした味です。
スパイスも効いていて、これぞスープカレー。
揚げたアボガドはヴォイジュで初めて食べましたが、感動でした・・・

ドリンクも凝ったものが多いので、一緒に注文してみてください☆
ランチ
来店シーン:友人・知人と

※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。

ヴォイジュ ご当地グルメガイドの口コミ(2)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/09

安定の美味しさで、23時まで営業しており、駐車場もあるので、夕飯がちょっと遅くなった日によく行きます。 きのこ類は苦手ですが、ここの「プレミア舞茸」は美味しくて好きです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2015/04

子羊のスープカレーを注文しました。スープの旨味とスパイスのバランスがよいです。濃厚でクリーミーな味わいで大変おいしいです。
  • 1
  • 1/1ページ

北24条の洋食のお店

麻生・北24条(北区・東区)で、特集・シーンから探す