菜箸一膳 おすすめレポート

退会済みユーザーさん
投稿日:2010/07/03
食材に吟味
いつも季節の食材を吟味されていて美味しいです。第一ホテル自慢の食に対する対応は以前と変わらず安心感を抱いて食べられます。ホットペッパーの割引サービスが無くなったのは残念!

あきな☆彡さん
投稿日:2009/09/06
980円、安すぎ&美味しすぎ!!!
いつもランチで利用させていただいています。まず一言、どこのブッフェよりも美味しいです。
肉系というより野菜系で、実家の味を思い出します。お勧めは天ぷら。いんげんやたらのめ、きのこ類をサクッとあげ、何種類もあるお塩の中から私は抹茶風味のお塩でいつもいただきます。これがかなりおいしい!お米もただの白飯ではなく雑穀米。豆腐の白和えも絶品!!他の料理も油っぽさや味付けが濃かったりとゆうことは一切なく、どんどん箸がすすみます。
家族連れや友人同士、お年寄りの方や若者と、様々な客層です。ホテルなので服装が…。なんてこともなく、普通に街に出てくるような服装でOkだと思います。こんなに美味しいのに980円、常連にならない訳がありません。

くずパンさん
女性・投稿日:2009/07/12
お得なディナーバイキング!エビスビールも飲めます
ランチも当然行きましたが、ディナーバイキングも美味しいし、エビスビールが飲めてしかも今なら3千円と聞いて行かないわけがありません。
とりあえずランチ並みに混んでいたら困るので、予約をしました。
ランチとは違う、1人分ずつがステキなお皿に盛り付けてあるので、皿ごと
席に持ってきます。
どれもこれも、目を惹くので7品といえども、食べるのに大変です。
私が行った日は、シェル型のパスタの中にフルーツの入ったバターが詰まった
おつまみ、イカのマリネ、豚肉のカツレツ(ステキな名前がついてましたが忘れた)
牛テールの煮込み、パエリア(絶品です)、冷たいパスタ、サラダ、冷たいスープ(じゃがいも
で作ったあれです)、それとパン
飲み物は、エビスビールやマンゴーのサワー、ワイン、焼酎などなど。注文すると持ってきて
くれるものと、ソフトドリンクで、ウーロン茶やアップルジュース、シークワサーとコーヒーが
自由に飲めるようになっています。
パンも美味しい!おじさんのグループが「ワインと一緒に食べるとうまい」と言ってました。
お洒落な盛り付けで、美味しいし、安くて、エビスビールが飲めるなんて・・・
次の飲み会もその帰りに予約してきました。

りゅうトンさん
投稿日:2008/03/25
こんなに食べておいしくて980円♪
ホットペッパーに載っているのを見てからずっと行ってみたくて、ついに行って来ました!
12:30頃着いたのですがほぼ満席に近い状態でした。
和食中心で私の好きな天ぷらもあって嬉しかったです☆
この日の実演は出し巻き卵でした。 ふわふわでおいしかったですよ。
雑穀米(十六穀米?)がもちもちしていて気に入りました。
あと、よくバイキングの唐揚げって硬いものが多い気がするけど、
ここの唐揚げは衣がサクサクで肉も柔らかくておいしかったです。
料理が並べられているテーブルがちょっと狭いので混み合ってしまいますが、
ピークを過ぎればゆっくり取れますね。
時間も無制限なので、デザートを食べてからものんびり休めていいですね☆
また近くへ行く機会があったらぜひ行きたいバイキングです!!
ねぎ坊主さん
投稿日:2007/11/22
これで980円ですか!や~す~す~ぎ~る~♪
和食から洋食まで様々な料理が並べられていました。バイキングというなの、戦場でした。先輩がスープのつみれが美味しいよというから、僕はスープを取りに行きました。僕の前に二人いました。は一人適当にすくって、すぐに移動しましたが、もう一人は、つみれを狙って何度もすくっていました。そして僕の番が来たとき、不安は的中し、つみれはありませんでした。ここが日本じゃなかったら後ろから襲いかかっています。その後につみれはたべましたが、フワフワのジューシーで物凄く美味しいもんでした。それ以外でも僕は煮物と豆腐ハンバーグが物凄く気に入りました。もちろん最後のデザートも食べました。ゼリーも一口で食べれるサイズで非常に満足です。また行きます。行きますよ!!

きむニーさん
20代後半/男性・投稿日:2007/10/17
「ゼリーですから!」
バイキングというとイメージ良くないかも知れませんが、ホント美味しかったー。
全体的にさっぱりしてるので、バクバク食べますね。
料理が並んでるテーブルに目が行ってしまいがちなんですが、
限定メニューはテーブルの上にあるんですねー!
自分はとりあえず二皿とって、洋食皿と和食皿に勝手に決めて、バランスよく取りました。
こういうのって性格が出るというか。
一緒に行った同僚はごちゃまぜだったり、
女性は野菜が中心だったり。
モリモリ盛ってる人もいれば、2ラウンド目を考えて少しづつとか。
1ラウンドはご飯にして(このご飯も井戸水で炊いたご飯だそうです!)
2ラウンドはパンと野菜にしたら朝食みたいになりました。
勝手にサラダとあわせてサンドイッチにしてみたり。
ふと横を見ると後輩が2ラウンドにしてモリモリ。
ケーキを取りにもう一回行くといっていた彼のお盆にはゼリーが。
え、でもゼリー残ってるよというと
「はい、ゼリーですから!」
と自信満々に言って、箸で一気に飲み干してました・・・。
若さ万歳。

わくちゃんさん
投稿日:2007/03/23
サービスと味はさすがホテル!一回じゃ食べつくせません。
友達に誘われて第一ホテルのランチバイキングへ。予想どおりで見事「待ち」。待つこと…15分。和惣菜を中心に上品な感じのお料理は誰もが美味しいと思うでしょう。デザート、サラダも充実しています。HPクーポンで980円は安い!サービスはよくあるバタバタ感はありません。席はほぼ満席なのにみなさんしっとりと優しいサービスなさってました。さすがホテルって思いましたよ。待つのはいやだけど、今度は早めにまた行きますね。

チョッパーさん
30代前半/女性・投稿日:2007/02/05
こんなに選べてこのお値段!
何を食べようか迷ったら超お勧め素材にこだわった母の味から、揚げ物などいろいろ
デザートにいたるまで
十分満足の内容です。
しかもクーポンで980円なので
安い!
行く度にお料理の内容も変わっているので
飽きません。
しかもさすがホテルのお料理
美味しいです。
お財布にも優しい素敵なバイキングです。
バランスの取れたお料理が超お安くおなか一杯食べれちゃう
これからもちょくちょく行きます♪
菜箸一膳 ご当地グルメガイドの口コミ(3)

30代/女性
来店日:2012/06
- 1
- 1/1ページ