十和田 メトロ通り店 おすすめレポート

tsukachanさん
男性・投稿日:2014/03/05
暮坪そば
浅草にある老舗のお蕎麦屋さんです。十和田湖周辺の鮮度の良いそば粉で打ったそばを遠野で獲れた暮坪かぶをおろした薬味で食べるそばは絶品です。
asagaoさん
投稿日:2009/12/30
♪浅草のお蕎麦の名店♪
浅草観光の際、人力車の方に「オススメのお店」ということで教えてもらいました。このお店の名物は「暮坪そば」!
岩手県遠野の伝統野菜「暮坪かぶ」のおろしを薬味に使ったお蕎麦です。
メニューにも、漫画の美味しんぼで暮坪そばが紹介されている項が貼られています。
蕎麦にはコシがあり、しっかりとした歯ごたえ。
暮坪かぶには大根とは違い、辛みだけではなく、少し苦みがあるお味。
蕎麦との相性バッチリです♪
最後に蕎麦湯を頂きましたが、濃厚で美味しかったです~♪♪
ほかにも、「天然えび天丼」!
丼のふたがしまらないくらいの海老のボリューム!!
お蕎麦だけでなく、ご飯ものも絶品でした♪
「馬刺し」や「比内地鶏」など、全国各地の一品料理が多いのも嬉しいですよね♪^^♪

しゃくっぺさん
投稿日:2009/09/30
ビバ岩手・遠野
はっきり言っておいしい!!何が美味しいって、あの歯応えのある手打ちのお蕎麦!
決して量は多くないけど、食べた後のあの満足感。
暮坪大根のおろしはピリ辛で最高です!
こんなことを言ったら失礼かもしれませんが、あの量で、何よりも存在感のあるおろし!
ミニ天丼にも添えて食べたら、味をたくさん楽しめます。

なおさん
40代後半/男性・投稿日:2008/06/30
浅草で旨い・・・“本格手打ち蕎麦”。
浅草“十和田”さん自慢の【暮坪そば】を頂いて参りました~。蕎麦は、手打ちのシコシコ麺でとても美味しかったです。
他のお店では、普通、大根下ろしのもり蕎麦ですが、こちらの
お店では「暮坪かぶ」“くれつぼかぶ“を使用、大根より小ぶりの
かぶという事でちょっと辛味が強く、摩り下ろした感じが、
あまり水気がなく、ねっとりとした感じでしょうか・・・。
大根とは、また違った味(辛味、苦味、舌ざわり)が楽しめます。
でも、これがまた、もり蕎麦に良く合いますね~。
実にさっぱりと、するすると入っていきました。
大根下ろしよりいい感じで、辛味・苦味も丁度良かったです。
(写真は、麺大盛りプラス150円です)
他に【えび天もり】(えび二本付き)も頂きましたが、ゴマ油の
いい香りがして、こちらも美味しかったです。
最後に蕎麦湯を頂きましたが、濃厚でこれまた旨い・・・。
クーポン提示で、りんごジュース又は、生ビール(小)が付きます。
是非、皆さんも【暮坪そば】を食べてみて下さい・・・(*^^)v

とむとむさん
投稿日:2007/12/20
たまらん!
秋田出身者としては、浅草で「十和田」の文字を見たときは、「あ!行かないと!」と思ってしまいました(*^_^*)
メニューには東北の食材を使った料理や東北のお酒がたくさん!
天ざるを注文しましたが、とにかく美味しい!!
つゆも江戸前の濃口ではないので、すごく食べやすい。
濃口が苦手な方でも絶対満足できると思います。
ボリュームも満足です!!(女性にはすこし多いかも)
浅草に行った際は、是非立ち寄りたいお店です!