このページは、Alikeが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

きざみ おすすめレポート

おすすめレポートについて

Noimage

なおさん

30代前半/男性・投稿日:2014/06/04

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

友達5人で飲み会

何も調べをせずに友達とふらっとお邪魔しました。
そこで出会った一品がすごいおいしかったんで口コミしました。
料理名は正しいかわかりませんが温玉つくねだと思います。
これみんな食べてみてくださいね。
☆AKIKO☆さんの写真

☆AKIKO☆さん

投稿日:2010/01/02

ディナー | 来店シーン:宴会

賑わっていました!人気なんですね~。

お友達が紹介してくれたお店です。

たまたま、団体客がふすまの向こうで騒いでいたので、ちょっと煩かったけど、料理は思ったより美味しく頂きました。

お座敷よりもかまくら風個室の方が良かったかな。

私以外の二人はよく飲むので、飲み放題に。

まずはサラダなど軽いものからから注文。

そしてピザ、めっちゃ美味しかった♪

私は飲めない分、一人でバクバク食べていました(笑)

カリフォルニアロールやピザなんかは殆ど一人で食べてたかも。

その代わり、お友達の好きなたまごコロッケは譲りました(笑)

もちろん、最後はデザートも美味しく頂きました。
  • きざみ: ☆AKIKO☆さんの2010年01月02日の1枚目の投稿写真
  • きざみ: ☆AKIKO☆さんの2010年01月02日の2枚目の投稿写真
  • きざみ: ☆AKIKO☆さんの2010年01月02日の3枚目の投稿写真
のんぱさんの写真

のんぱさん

投稿日:2009/01/21

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

個室で食べ飲み放題☆

友達4人で利用しました。

席はかまくらの個室。
ドア付・周りの音も聞こえない完全個室、とまではいきませんが十分お籠り感はありますよ♪


食べ放題メニューはある程度限定されています。
でも、そのおかげかオーダーして運ばれてくるのが早いし、逆にいいのでは、と思いました。
お料理も早いからといって手抜きはなく、枝豆もアツアツ、軟骨もコリコリとおいしく、2回頼んでしまいました笑。


何人かで行くととりあえず色んな種類をたくさん頼んでみて、おいしかったものをもう一度オーダーするのもいいかと思います。


最後のデザートまでたっぷり楽しめました☆
Noimage

不機嫌なジーンさん

投稿日:2008/09/15

ディナー | 来店シーン:家族・子供と

今度はかまくらで…

大学生の娘と行ってきました。店内はほの暗く、私達は座敷に通してもらいました。掘りごたつだったので脚がしびれることなく、食事することができました。山芋サラダがワサビ風味でおいしく、うなとろビビンパのおコゲも絶妙でした☆かまくら個室は混んでるためなのか利用できなかったので、予約しておくことをオススメします。
Noimage

エリーさん

投稿日:2007/06/14

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

かまくらみたい!!

お店に入ると、個室のような感じでかまくらがたくさん見えました。ちょっとかがみ気味ではいるのが、ほんとのかまくらみたい。

ソファーじゃなかったのですが、2人にしては広めな感じでたっぷり3時間くらいいました(笑)

ジャズ?がかかってて、いい雰囲気でした。宴会とかがなければ、そんなに周りの声も聞こえなかったし、好きなだけおしゃべりしながら食べまくりました。

メニューも、盛り付けがこんもりとまぁるくて、かわいかったです。

ドリンクよりもお料理を楽しむ感じでした。サラダに始まり(めかぶと豆腐でヘルシー!?)、揚げ物や牛タンのにこんだもの(ネーミングがおもしろいです)、ピザソースとチーズがかかったぽてと、オムそばなど満足☆

ご飯ものが結構気になったので、制覇したいなぁ。

Noimage

ミジンコさん

投稿日:2006/11/29

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

お篭もり感のある個室

友人5人と私の計6人で行ってきました。
そごうと大丸の間の道を東に少し向かったビルにあります。
ビルの上に大きめの看板や、
ビル入り口にも看板があるのですぐ見つかると思います。


私達が案内されたかまくら風の個室は丁度6人位の収容人数でした。
入り口以外は全て壁になっていて、入り口横の壁に
店員さんを呼ぶためのチャイムが付いています。
机の上ではないので要注意!私達も必死に探しました(^^;)

一応個室ですが、天井はつながっているので
タバコのにおいは少しするかな…?そこは少~し残念…。

こちらのお店情報には載っていませんでしたが、
付き出しは一人300円が付きます。
パスタの塩味?カリカリフライです。

土曜の晩という忙しい時間帯ですが、
店員さんの態度は元気で良かったと思います。
オーダーが通ってなかった品があったのですが、
ちゃんとお詫びをして下さり、すぐ作って
持ってきてくれました♪

梅酒は1種類しかありませんでしたが、
日本酒、焼酎はかなり種類がありました。


全体でお酒を飲みすぎた気がするのでワリカンで
一人当たり3千円強になりましたが、
あまりお酒を飲まない人達だと2千円代で済むと思います。
  • 1
  • 1/1ページ

心斎橋駅・東心斎橋の居酒屋のお店

心斎橋・なんば・南船場・堀江で、特集・シーンから探す