炉のだいどころ 田 鶴川店 おすすめレポート

crowleyさん
投稿日:2008/10/04
ディナー | 来店シーン:友人・知人と
夜景のきれいなお店です
いつも町田店は利用していたのですが、今回は鶴川店を利用してみました。町田から二駅とちょっと離れてはいるものの、町田店とはまた一味違った雰囲気をかもしだす良いお店でした。
特にカウンター越しから見える夜景はきれいで、デートスポットとしても十分利用可能です。
名物のスジ塩キャベツは相変わらず美味しかったです。
ぜひ一度いってみる価値のあるお店です。
53
詳細を見る

ウルトラの母さん
投稿日:2007/12/02
来店シーン:友人・知人と
個室でなくても、落ち着いたお店!
友人と飲みに行き、2件目に訪れたのでメインの料理が頼めなかったのが残念ですが、入った瞬間薄暗い店内、隣の席とは布一枚での仕切りでしたが、大人の雰囲気の落ち着いたお店にまず満足!ささみの柚胡椒はピリッとした胡椒の風味と独特のうまみ、ささみもプリプリでとっても美味しかったです。トマトおでんもトマトをおでんに?という違和感もありましたがダシとトマトの甘みとほのかな酸味がベストマッチ!
そして最後に食べた抹茶パフェ、量も甘さも飲んだ後でもしっかり食べれました。美味しかった♪
ただ、友人が頼んだ焼き鳥のももが間違ってつくねが出てきたところで少し減点させて頂きました。でもつくねも美味しく頂きましたよ。
359
詳細を見る

ライムさん
投稿日:2007/03/01
ディナー | 来店シーン:その他
夜景と雰囲気独り占め?
鶴川駅の改札から徒歩…1分かからない!近すぎです(笑)今回は女性上司と飲む予定だったので「向かい合わせは緊張しそう…」とかなり緊張気味だったのですが、通されたのは多摩の夜景が迫力のカウンター席。
隣り合わせだから緊張はかなり軽減です。
日が落ちるにつれてムード満点で、店内に流れるジャズに「ああ、なぜ自分は上司とココにいるのだろう」となんだかもったいない状態。お料理はお酒に合うものを中心としているみたい。トマトのおでんが美味しかった!和食中心かな。でもオシャレなんですよね。ココは絶対彼氏と来るべき!
お酒は特に焼酎が揃ってるみたい。これなら焼酎好きの彼氏くんも満足だね。
次はデートで使いますね!
390
詳細を見る
- 1
- 1/1ページ