山賀 おすすめレポート

いにあえすさん
投稿日:2009/05/17
暖かいお店
まだ寿司屋さんだった頃からよく行ってました。元々お寿司は絶品。今のお店になっても全く変わりません。
お勧めは「お任せ」コースかな。
馬鹿みたいに高い値段になることもなく、季節の味が楽しめます。
主自ら「昨日山に入って取ってきた」って山菜があったり、
メニューにない料理も楽しみの一つです。
定番ではエビしんじょうが家族みんなのお気に入りかな。
お店はそんなに広くないけど、その分色々楽しめるお店です。

jさん
投稿日:2008/06/01
”極み”の極みはここにあり?!
上大川前通の坂内小路沿いにあります。東堀通の滝沢ガレージから信濃川にむかって100m位の処にありました。
最初は、海鮮しゃぶしゃぶを戴こうと思っていたのですが、「極み」の
写真を見て即決しました。
「極み」は新潟市のお寿司屋さんが2007年の4月から
政令市施行記念で共同提供し始めた、特上にぎり寿司です。
はっきり言って、おいしかったです。満足しました。また食べたい。
でも次ぎに伺う時は、海鮮しゃぶしゃぶも食べたいし、何たって欲張りなJですから...
海老しんじょもふっくらしてこれまでに無いおいしさでした。
この時期は岩牡蠣もおいしく戴けますよ。
あー書きながらまた行きたくなりました♪

1117さん
投稿日:2008/05/03
新潟ばんざい!大成功の接待!
東京人と名古屋人の上司接待で使わせて頂きました!接客もあたたかいし、営業もうまい女性店員さんが印象的。
新潟はなに食べても美味しいけど、やっぱり魚がおいしい!
にぎり寿司 ・サザエのつぼ焼・南蛮海老の海老しんじょ
おすすめは全制覇しました!
上司が「おまかせで4人前握って~」って言った時、私を含む下っ端は
「お会計大丈夫?」と内心ゴクリと生唾。
でも心配するほどじゃ無かったです。1人4000円くらいかな?
上司が喜んだのは「サザエのつぼ焼」
新鮮な生のサザエを、目の前で火を点けて焼く名物のつぼ焼。
皿の上でメラメラとサザエがつぼ焼されるところを「これぞ新潟!」と意味不明な事を言いつつ、上司は写メしておりました。
酒と肴、日本酒すすめば話もすすむ・・・。
上司には、素晴らしき新潟の食を堪能してもらえたのでした。
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
山賀 ご当地グルメガイドの口コミ(1)
- 1
- 2