三代目茂蔵 板橋駅前店 おすすめレポート

デイジーさん
投稿日:2010/04/25
宴会
仲間同士の宴会で利用しました。 バイキング+飲み放題を付けても3300円 金額以上のお得感大満足です。お料理もお豆腐専門店だけあってお豆腐がすごくおいしったです。豆乳おすすめ!自分達で 湯煎した鍋でつくる湯葉最高!普通の居酒屋さんにはないメニューがあり、家族連れにもおすすめできます。
沢山食べてもヘルシーなので、安心 店内も明るくざわつく感じもなく、良かったです。
ディナー
来店シーン:宴会
5
詳細を見る

オオゴさん
女性・投稿日:2009/09/01
お豆腐+和総菜の充実ランチ
JR板橋駅すぐそばのAPAホテル内にある豆腐専門居酒屋のランチバイキングです。大人1050円と、とてもリーズナブル。
池袋からわざわざ電車に乗ってでも来るだけの価値がある内容です。
お料理はどれも丁寧な手作り感のあるものです。
客層をみると、近隣のマダムだけでなく、お一人のお年寄り客にも人気があるようです。
お豆腐を中心とした健康志向のお料理が多いので、コレステロールなどが気になる人にも優しい食べ放題ですね。
豆腐専門店なので、お豆腐料理が多いラインナップとなります。麻婆豆腐や揚げ出し豆腐、ざる豆腐、変わり味のオリジナル豆腐もありました。他にもお豆腐のグラタンや、卵とじなどもあり、お豆腐だけでも飽きないくらいです。
油揚げのピザ風という、面白い料理も出ています。
他には、パスタやねぎたこ焼きなども並んでいました。
揚げ物として春巻、鶏の唐揚げ、ワカサギの南蛮漬け、油淋鶏。
お魚は鯖の塩焼きが出ていて嬉しかったです。
和総菜やお漬け物などは多数ありました。
ひじき煮、きんぴら、卯の花、筍土佐煮、オクラのゴマ和えなどなど。大きな梅干しがあったのも良かったです。
お吸い物とお味噌汁、蒸し物としてシュウマイなどもありました。
ごはんは白飯と炊き込みご飯。
サラダバーには蒸し鶏なども。ざっくりと切ったトマトが惜しげもなく並んでいて、ビタミン補給もばっちりですね。ドレッシングも豊富なので、色々楽しめます。
和総菜のコーナーに、ポテトサラダもありました。
ドリンクマシンのドリンクバーに加え、お豆腐専門店だけに豆乳も飲めます。
豆乳は、プレーン・抹茶・ベリーと3色あって、どれもおいしくいただけました。
さらに、赤白のハウスワインも飲めます。
デザートも結構充実していて、豆乳を使ったオリジナル甘味がたくさん並んでいます。
豆乳杏仁豆腐や、お豆腐のカップデザート(キャラメル・ココア・プレーン)など、どれも手作りでとてもおいしいです。
他にも、手作りプリンやゼリー、フルーツやケーキがありました。
出来合の物より手作りの料理やデザートが圧倒的に多く、1050円のランチとしてはとても良いラインナップです。
この内容を維持してもらう為にも、たくさんのお客さんで賑わって欲しいですね。
お豆腐好きな人や健康志向の方なら、価格以上に満足できる内容だと思います。
都内の食べ放題を色々レポしていますが、ここは自分としてはとくにおすすめの良店舗の一つです。
ランチ
来店シーン:家族・子供と
49
詳細を見る

nickさん
投稿日:2008/11/12
オススメです
ランチでは何度も行ったことがあるのですが、ディナーでの利用は今回が初めてでした。結果から言うと、ランチ以上にお得だと感じました。
絶対にオススメです!
1800円のオーダー制バイキングということで、メニュー数は少ないんだろうと思っていたけど、実際には豊富で選ぶ楽しみがありました。
お味の方も、どれもおいしくいただくことが出来ました。
あの手この手で豆腐、豆乳、湯葉を使っているのも、楽しくて良いですね。
私たちはビールをピッチャーで注文しましたが、飲み放題を付けた方がさらにお得だと思います。
また、ランチ時と同様、アンケートに答えると、一人につきお豆腐一丁がお土産に貰えるのもうれしいサービスです。
ただ、唯一のマイナスポイントとしては、お客さんの数が少ないことですね。私が訪れた平日のディナータイム時には、私達の他、2組のお客さんしかいませんでした。あんまり混雑しているのも嫌ですが、これではちょっと寂し過ぎます。。。
なので、訪れる場合は大人数で行かれることをオススメします。
ディナー
来店シーン:家族・子供と
80
詳細を見る
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
- 1
- 1/1ページ