安美 両国総本店 おすすめレポート

ハンカチ大路さん
投稿日:2008/05/24
やっぱり本場所中は国技館帰りが良さそう
数年ぶりに相撲本場所を見に、わざわざ地方から出かけて来た友人を囲んでのちゃんこ鍋会に行って来ました。考えて見れば小生もちゃんこ鍋は数年ぶり、おっくうな振りをしながら内心わくわくしてお出かけ。
約束の時間よりかなり早く着くと言うのも珍しいこと。
結びに近い数番をテレビで観戦しながら先に飲み始めようかとの不届きな思惑は見事に外れました。
純粋に料理を楽しんで貰うためか、部屋にテレビはありませんでした。トホホ。
こちらも我慢してメンバーが揃うまで一寸のおつまみとお酒だけで我慢我慢。
相撲観戦を終えてきたメンバーが到着する頃には、こちらもほぼ制限時間一杯の力士並みの気合十分でしたが、
国技館の熱気をそっくり持って来た連中には太刀打ち出来ませんでした。
横綱が負けた日で事もあって、
相撲解説にお互いに薀蓄を突っ込み入れ合って盛り上がり、
放って置けば相撲の二三番はやったかも。
飲放付コースの料理もさすがに豪快プラス気配り満点、ちゃんこ鍋は日本人向きです。
久しぶりに日本酒専門に手を出しましたが、こちらも運よく久しぶりの銘柄にも出あえて満足しました。
2次会もなしに、少々お疲れ気味の主役に合わせて早めにお開き、
実に健康的な鍋でした。
駅がすぐそばで楽です。
次回は本場所が無い頃水上バスのコースもからめて膨らませようと思っています。

ココさん
投稿日:2008/03/22
ちゃんこが食べたくなったので
雰囲気がイイ!他のお店は、ちょっと下町感があふれすぎてるんだけど、ココは比較的新しいこともあってか、造りがキレイでデートにもオススメだと思われます。
おかみさん?のような女性のサービスが印象的でした。
日本酒のオススメを聞くと、乾杯の前なのに、
これはどうかしら?
といきなりストレートで飲まされ、四苦八苦。。。
逆に場が和みました。
遠慮しなくていいから、ぐいっと!という雰囲気だったので、
一緒にいたヒトと目を合わせながら、オロオロしつつも、飲み干しました。
日本酒もこぼれるまで注いでくれて、
ほんとに鍋にあうおいしい日本酒だったので、
とても良かったです。
ただ、店員さんが変わると、きっちり1杯分しか注いでくれなかったので、
店舗の教育によるものではなかったんだと思います。
思い出してたら、また行きたくなってきました。
もう5回くらい使ってると思います。

なおさん
40代後半/男性・投稿日:2007/10/09
安治川部屋関取が白☆で生1杯無料だ~!
9月場所の初日に行ったのですが、混む事を予想して予約しておいたのが正解でした。
6時半には、ほぼ満席で予約無しのお客さんは、入れなくなっていました。
丁度、この日は、安治川部屋の関取が全員白☆を収めて生ビールが
無料という、サービス旺盛、お店大丈夫?状態でした。(笑)
ちゃんこは、あっさり系の醤油味で、店員の方が、鍋のセットから具材投入
まで全てやってくれます。
あとは、出来上がるのを楽しみに待つだけです。
鶏つくねと鯵のつみれが美味しかったです。
鍋の〆には、やっぱラーメンで・・・◎。
他にお刺身が思ったよりボリュームがあり、新鮮で良かったでした。
日本酒も色々銘柄が揃っていて、なかなかいいです。
安治川部屋関取(安美錦、安馬・・・等)が白☆の時には、是非、お薦めです。

そばんちゅうさん
投稿日:2007/03/29
なかなか!
オーナーさんが安治川部屋を応援しているとかで、場所中に部屋の力士が勝つとビールのサービスがありました。ごちそうさまです^^ちゃんこ鍋は醤油系の鍋ですべてお店の人が、目の前でやっていただきました。見た目も綺麗で満足でした。頼んだお酒がすこしおかしかったみたいだったのですが、注いだ時点でお店の人が気づいてすぐに交換してくれました。サービスはとても行き届いていました。今度はカレーちゃんこを食べてみたいと思います。
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
安美 両国総本店 ご当地グルメガイドの口コミ(12)

40代/女性
来店日:2019/05