味味香 おすすめレポート

退会済みユーザーさん
投稿日:2014/01/31
カレーうどん
京風のカレーうどんです。辛すぎないおだしで丁寧にといたカレーがたっぷりかけられていて食欲をそそります。コクがあっておいしいです!
ちゃぼっちさん
投稿日:2011/01/15
お肉ごろごろ
土曜の12時過ぎに1人でうかがいました。1階カウンター席が空いていたので、そちらでカレーうどんをいただくことに。注文は「1番人気」と書いてあった豚角煮カレーうどんにしました。
たっぷりのうどんの上に、角煮が5~6個、その上からさらさらのカレーあん。うまあい(^∀^)!お店に向かう直前に錦市場で買い食いをしていたのですが、あっという間に完食してしまいました。
次は、豚角煮カレーうどん細麺バージョンか、おあげののったカレーうどんを食べてみたいです!

ellyさん
投稿日:2008/07/17
さらさらカレーうどん!
中太麺に牛肉のカレーうどんを食べました。夜中の飲んだ後のもう一件!的なお店。
お昼のランチや冷やしカレーうどん(期間限定?)なんかもあり
具をセレクトしたり辛さも調節できたりオーダーするのにいろいろ迷ってしまう。
鰹出汁のきいたカレーうどんです。

ユキ☆さん
投稿日:2008/03/10
デートでもいいんじゃない♪
京都にいた時から街にでたらついつい行っちゃうお店♪たびたび京都に足を運ぶと思い出して・・・携帯でクーポンが載ってたので、来ちゃいました(それもデートに!!)
とにかく程よい辛さと、お腹がすいてる時にあまり待たされずに食べれるスピード感が好きです。
目的はいつも「カレーうどん」(カレーでもなくて、うどんでもなくて、カレーうどんがいいんです!!)なので、今回半熟卵トッピングはうれしかったです(^^)久しぶりに訪れたので・・・量を多くして注文しちゃいました(笑)辛いのが好きだけど、まずは中辛で!!で徐々に七味いれたり自分好みに。量を多くしても完食です♪
いつも思うけど、近くにあったら飲みに行った後でも〆に行っちゃうお店だろうなぁ~

はらいさん
投稿日:2008/02/17
いい香り
お店に近づくととにかくカレーとだしのいい香りが誘ってくれます。席は20席前後なのでこじんまりした店内です。
禁煙なので長居をすることは少ないと思うので多少込んでいても回転は早いのではないかと思います。
とにかく京都のおうどんらしくカレーだけでなくだしが美味しいです。
スープを残さず飲める位の程よい味。
辛さも好みで変えて頂けるようですし通販もされているほどなのできっとファンも多いのだと思います。
お値段も無理なく頂ける範囲だしむしろ良心的だと思います。
深夜までの営業なので少し小腹が空いた時や軽めのお昼で済ませたい時なんかにももってこいかと思います。

京子さん
投稿日:2007/12/09
天下一のカレーうどんです!
京都は河原町にあるこのお店、レポート数が物語っていますがすばらしいお店ですよ!コシのあってモチモチ感抜群のうどんに、カレーがからまって・・もうおいしいの一言です!
豚もほんといい味を出してますしね~。
まさに、カレーうどんの完全体!
ちょっと彦磨呂みたいな言い方になりましたね(笑)
このハーモニーはどこにもないように思います!
満足することは間違いないですので、ぜひ行ってみてください!
ぢょんなむさん
投稿日:2007/11/24
〆の定番
先代のおやっさんが木屋町三条下がるで小さなお店を開いていたときからここのカレーうどんは我々京都人の〆の定番です。
地方から来た友人を連れて行っても必ず満足してくれるお店です。
夏の「冷やしカレーうどん」は昔は裏メニューで常連の楽しみの一つだったのですが
この頃は定番化され少し寂しい思いをしています。
これからの寒い時期はここのカレーうどんがカラダを暖めてくれますね~

旅人ちぃさん
20代前半/女性・投稿日:2007/11/06
やみつきになるカレーうどん
友人・後輩と3人で京都に遊びに行った時、後輩の持っていた京都の本に載っていて、全員一致で行きたいお店になり、ホットペッパーにも載っていたので、
京の街をひたすら歩いたあとの夕食に利用しました。
みんな究極にお腹が空いていて、カレーのにおいに吸い込まれるようにすぐにお店を発見!
メニューを見ると、いつもならそんなに迷わずに注文するのにこの日は久々に迷いました。
それぐらい、種類もあり、すべてがおいしそう!!
さらに、麺も細麺、ふつうの麺、中華麺と選べ、自分好みのカレーうどんができるのがうれしかったです!
辛さも辛口・中辛・甘口とあり、辛口はスパイシー、中辛はカレーのスパイシーさと程よい和風だし、甘口は和風だしが効いた辛いのが苦手の人にも食べやすい味でした。
期待通りの味で、全員無言で堪能しました。
お店に入ったときに、クーポンを使いたいんですけど…とドリンククーポンを使ったのですが、
お店の人の対応も良くて、楽しい京都の旅の〆として、お腹も心も満たされました♪

コバさん
投稿日:2007/08/26
うまっ!!
前々から行きたいと思っていたお店です。やべーっ!!
マジうまい!!!!!
京風っていうのかな?
和風ダシとカレーが混ざってるので、とっても上品な感じ?
全然辛くないし、むしろコクがあるというか・・・
うーん、とりあえずウマイ◎
そして、お安いのが嬉しい♪
豚角煮カレーうどん(750円)に2つトッピングしました◎
■半熟たまご (+50円)
■ちくわ天ぷら(+100円)
合わせて900円。
お財布にもやさしい☆彡
それから、注文して10分・・・いや、そんなに待ってないか!?
5分ぐらいかな?
で、お料理出てきます。
【早い、安い、旨い】
ほんとに3拍子そろったお店でした。

Haro~さん
投稿日:2007/06/18
京風のカレー・・・うん、美味しい~☆
毎度、Haro~でおます。今回は、河原町三条下ル東入ルにあります
味味香【みみこうと読むんだそうです】に行ってきました。
お店前はこんな具合で、清潔感とお洒落な店構えですよね。
店内も明るく質素にまとめ上げられており、落ち着いた雰囲気がGoodです。
さて、注文品は豚角煮カレーうどん。
お出汁は、トロ~リとしてまったりとした食感が楽しめます。
麺は、細打ちでツルツルとした感覚がお出汁と絡まって絶妙なハーモニーを醸し出しています。
メニューもUPしときましたんで、参考にしてください。
そうそう、カレーうどんといえば・・・ツルツル~ピィッととんじゃう飛沫にはこまりものですよね。
そこで、こちらではペーパーエプロンを提供してくれはりますんで、ドレスやお出かけ着…そして、勝負服でも、安心して気兼ねなしに味わうことができます。
ぜひ、お近くにお越しの時はお立ち寄りいただいて・・・満足してもらえるお店と思いまぁ~す。

フルーティミントさん
投稿日:2007/04/29
カレーらーめん!?厚切りのお肉と煮込みちくわが味味香のカレースープにGood
会社帰りによく利用します。時々、無性に恋しくなる味なんですよね。
今日は飲みの気分じゃないけど、
『食べに行きたい』ってときは特に。
そんな味味香に新メニューができてました。
『京風カレーらーめん』750円
厚切りのお肉と煮込みちくわが味味香のカレースープにGood!!
クーポンの半熟卵と絡めてもいい感じです。
豚角煮カレーうどん・とろろご飯に続く
お気に入りになっちゃいました。。

まーちゃんさん
投稿日:2007/04/26
牛肉カレーうどん
京都木屋町に和風味のカレーうどんがあると聞き、早速行きました。店内に入ると落ち着いた雰囲気で、
定番メニューの牛肉カレーうどんを注文しました。
さっぱりして、鰹だしと牛肉の旨みが利いていてとても美味しかったです。
また、テイクアウトも店内で販売されていて、
甘きつねカレーうどんを買って帰りました。
高島屋さんでも販売されているそうなので、
また、機会があれば、買いに行きたいなと思いました。

MIEさん
投稿日:2007/04/26
飲んだ後に是非☆
久しぶりに味味香のカレーうどんを食べに行きました。が、天ぷらカレーがない!!!!
ってことで、牛肉カレーうどんにしました。
そんなに辛くないのに、食べるごとに額から汗が吹き出る。
ダシの効いたスープにカレーの旨みと辛みが絶妙。
そして何より値段の安さ。
大好きだった天ぷらカレーがなくなって、残念ですが、
いろんな種類のカレーうどんが楽しめるので、何度行っても飽きないと思う。
今度は新メニューに挑戦したいですね。

☆ひよこ☆さん
投稿日:2007/03/27
これぞ和食!!
私は味味香に月1回くらいいくんですが、私の一番のおススメは豚肉カレーうどんです☆味味香のカレーうどんはだしがきいててとってもおいしいんですが、豚肉を入れるとさらにおいしさが倍増するんです!!いつも味味香に行くと豚肉カレーうどんを食べる私ですが、今日は豚角煮カレーうどんを食べてきました♪♪豚角煮カレーうどんは月替わりの限定メニューからメニューに加わったものらしいんですが、すっごくおいしかったです!!豚の角煮はすごく柔らかく煮られていて、少し甘いので、カレーうどんの辛さを和らげながら、コクを出してくれてます!!しばらくは豚角煮カレーうどんをリピートしてしまいそうです☆
よしみさん
投稿日:2007/03/23
甘いきつねとカレーのミスマッチなハーモニーがたまりませんでした
むしょうに食べたくなり、友人と行ってきました。いつもは牛肉カレーうどんを注文するのですがその日は初めて甘きつねカレーうどんと半熟卵を食べてみました。甘いきつねとカレーが合うのかな?と思いながら食べてみると意外や意外。どうして今までなかったんだろうと思うぐらい美味しかったです。又半熟卵を上からかけて食べるとまろやかになり一層美味しくなりました。かつおのだしがきいてるカレー、甘いけどくどくないきつね、お汁も全て平らげ大満足でご馳走様をしました。

るいすけさん
投稿日:2007/03/19
飽きない美味しさ☆
この寒い時期にはやっぱりカレーうどんでしょ。食べると心も体も温まる!
ここの天ぷらカレーうどんは感動するよ。
衣にしっかり味が付いてて美味☆
オススメは甘きつねカレーうどんに牛肉と半熟玉子をトッピング。
週に何回か食べるけど、甘きつねと半熟玉子はほぼ毎回入れてます。
ご飯にかけると美味しいんだよね☆
今月の限定カレーうどんもなかなか♪
これなら飽きることないし、ずっと食べに行きますね!

ピンキーさん
投稿日:2007/03/14
うどんはやっぱり関西やね
特製天ぷらと甘ぎつね最高!あと、最近は鳥肉カレーもお気に入りになりました。おいしいうどん屋は色々あるけど、カレーうどんはココでしか食べません♪
半熟玉子とカレーだしをたっぷりかけたゴハン(とろ玉ゴハン)も激ウマでついつい注文して大食いになってしまいます(笑)
たまには普通のうどんに+かやくごはんもヨイです☆
この半年くらい、週4~5回食べてるけど飽きませんよぉ(・∀・)
月がわりの限定メニューも楽しみですね。鶏つくねやお餅入りのちゃんこカレーがあったら食べてみたいなあ(希望)

メロンパンダさん
投稿日:2007/03/09
天ぷらが無くなるなんてショックです!
学生時代から呑んだあと、深夜によく行きました。今の場所に店舗を構える前から来店しているので
思い出の食べ物といえます。
その名物の天ぷらカレーうどんが3月末で無くなると
ホットペッパーを見て知り、ショックを受けています。
今度京都に帰れるのは、夏なのに…
その時には、もう無いのですね……
もちろん、甘いおあげさんのカレーうどんも美味しいですが
名物が無くなるのは寂しいものです。

kyotomanさん
投稿日:2007/03/08
どうして?天ぷら無くなるの?
久しぶりに味味香へ行きました。前来たときより華やいだ雰囲気です?
もちろん“天ぷら”入りのカレーうどんをオーダー!
「海老がおまけ」の衣が特製。【カレーだしに合うように】
いつもの美味しさで大変満足。
ところが!
3月限りで天ぷらが終了とメニューに記載。
どうして? どうして?
味味香と言えば『天ぷらカレー』と違いましたか?
店員さん曰く「私も不思議」だそうです。
豚角煮カレーうどんなる新メニューもありましたが
天ぷらが無くなるなんて....!
とにかく3月までに3回は,食べに行きます。
この味は絶対他には在りませんよ。

オーエンさん
投稿日:2007/03/08
いい香りに誘われて…体の芯からあったまりました☆
2007年2月ごろ、利用させていただきました。有名店なので前から気になっていたんですが、なかなか行く機会がありませんでした。この日は買い物をしながら河原町をぶらぶらしていてふと思いつき足を運びました。
お店に近づくとカレーだしのいい香りがしてきて完全に気分はカレーうどんモード☆この日は彼女と一緒にお昼の定食をいただきました。
天ぷらとカレーがよく合っていてとてもおいしく、寒い日でしたが汗が出てくるくらいあったまれました☆ボリュームもたっぷりでお腹いっぱい!
また行きたいです♪