このページは、Alikeが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

大珍樓 本店 おすすめレポート

おすすめレポートについて

トトロさんの写真

トトロさん

40代後半/男性・投稿日:2010/09/05

ディナー | 来店シーン:宴会

保保好でした!

今回はスタッフとのお疲れ様会食
広東郷土料理の保保好を電話でオーダー。
出てくるモノが今までの中華で経験ないものばかり
味も日本風ではなく本場の味
美極鴨舌は少量だが絶品
避風塘天蝦はビールのおつまみにはもってこい
咸甜薄餐は2種類の食感を持っている
美味で満腹でした。
Noimage

いとーちゃんさん

投稿日:2009/06/10

ディナー | 来店シーン:家族・子供と

食べ放題!!

平日の夕方6時くらいにいきました!最初は空いていましたが、どんどん混んできましたよ!
お料理は本格中華で、注文したらすぐ運んできてくれます。
お味もおいしいと思います!
私的には、ショウロンポウが一番好きでした☆
中から、スープみたいのがジュワってでます★
デザートのマンゴープリンもおいしかったので、オススメです!
はじめさんの写真

はじめさん

40代後半/男性・投稿日:2008/09/01

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

中華の醍醐味ここにあり

いたるところに「えび」「エビ」「海老」
しかもプリップリで美味しいですよ
他にも芝エビのマヨネーズあえや定番のチリソースなどなど

できれば大人数で品数を頼んで少しづつ色んなメニューをご賞味あれ
海老をを堪能してください

ごちそうさまでした
Noimage

なおこさんさん

投稿日:2008/01/04

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

食べ倒した2時間に大満足♪

会社の同僚と二人でランチ♪開店と同時に中へ入り(平日金曜日のランチでしたが予約はしなくて大丈夫でした)それから2時間、食べて食べて食べまくりました♪食べ放題ですが、注文をきいてから作って、温かいままテーブルに運んでくれるのが、とてもGOOD!!いくら食べ放題でも、湯気もたたないような料理では興ざめしてしまいますよね・・・。とにかくたくさん食べる事が目的だったため、最初は肉・麺・ご飯物は避け、飲茶系からオーダー。飲茶に限らず、エビが含まれる料理がとにかくぷりっぷりで美味でした。あと、飲茶系の物で、個数や本数を指定して注文できるのも嬉しかったです。それから、メニューは写真がついたメニュー表から選ぶのですが、写真は載っていなかったのですが、海鮮おこげ!を発見。注文してみると、卓上ガスコンロに乗せて登場。テーブルの前で、ジャーっ!とやってくれたのですが、これも美味しかったです。メニュー表の写真に気を取られていると、ちょっとわかりずらいのですが、是非お試しあれ♪
illust-glassさんの写真

illust-glassさん

30代後半/男性・投稿日:2007/11/12

ランチ | 来店シーン:一人で

注文して作って貰う、食べ放題。はち切れんばかりの点心はプリプリ、ジュワー!!北京ダックもアリ♪

本日のお昼ご飯は、横浜市中区山下町の中華、
『大珍樓 本店(ダイチンロウ ホンテン)』さんに行きました。
場所はJR線石川町駅から北東に徒歩5分。加賀町署の手前です。

こちらのお店、中華街の中でも老舗。美味、贅沢、感動の五つ星といわれています。
そんな老舗の味を気軽に味わえる、広東料理、飲茶、点心が食べ放題なのです。
食べ放題といっても、オーダーバイキング式。出来立ての食べ放題なので、
あっつあつの料理が出てきます。
食材は常に高級な品を使い、一流シェフによる調理ですので、本当に美味しい。
フカヒレスープや北京ダックも食べられます。そんなワンランク上の食べ放題なのです。

点心も、はち切れんばかりに具が詰まっていて、オーダーバイキングなので勿論作りたて。
肉汁もジュワーっと出てきます。スペアリブの黒豆ソース蒸しも美味かった。

デートでも、家族でも、友人と、会社のメンバーと、2時間食べ放題で、
どんなシチュエーションでもOK。みなさん、ゆったり食べられています。
メニューは85種類。ほんと、一度で全部食べられないのが残念。
8人で行けば全種類少しずつ食べられるなと、次回の計画を立てちゃいました。

ちなみに頼みましたのは、店員の女性に、
お勧めをピックアップして頂きました。順に、
No.2101 芝エビの蒸し餃子 No.2103 ショウロンポウ
No.2115 スペアリブの黒豆ソース蒸し
No.2126 エビの紙包み揚げ(1本) No.2128 広東式焼餃子
No.2166 北京ダック No.2156 クラゲの冷菜
No.2250 芝エビと野菜の炒め No.2359 椎茸の醤油煮
No.2376 チャーシューネギそば No.2488 マンゴープリン
どれも運ばれて来るお皿が小さくて、色々食べられるのがポイント、
しかし、さすがにこれだけ食べると満腹です。
仕事中だったのもあり、45分弱で出てしまいました。

今度は、ご飯系のチャーハン、炒め物の鶏肉とカシューナッツ炒め、
芝エビのチリソース、デザートのゴマ団子なども狙いたいところ。
でも、点心物で感動したので大満足。
絶対に点心をしっかり味わうのがポイントです。

ランチタイムで2380円なので、値段的には張りますが、食べて後悔はしません。
これが夜も同じ値段なので、そうなると安い。土日は2880円ですが、それでも安い。
子供は半額、幼児は更に半額。
それに、クーポンで飲み放題を付けると、平日3780円。土日祝で4280円。
注文して作って貰う、食べ放題。
はち切れんばかりの点心はプリプリ、ジュワー!!北京ダックもアリ♪
美味いし、安いし、絶対にアリなのです♪
  • 大珍樓 本店: illust-glassさんの2007年11月12日の1枚目の投稿写真
  • 大珍樓 本店: illust-glassさんの2007年11月12日の2枚目の投稿写真
  • 大珍樓 本店: illust-glassさんの2007年11月12日の3枚目の投稿写真
ともくんさんの写真

ともくんさん

20代後半/男性・投稿日:2007/09/08

ディナー | 来店シーン:家族・子供と

もっちもちの皮に熱々プリプリの具が相性抜群の点心

先日、家族を連れて食べ放題で利用しました。

メニューの多さに目移りしながらも、やはりここのウリとも言える点心メニューを多めに注文しました。

炒め物やチャーハン、北京ダックなども美味しかったですがなんといっても感動は点心物。出てきたものはどれもアツアツで、口の中に入れると今までの点心に対するイメージが覆されるような、味わいと香りが広がってきます。舌触りも抜群であっという間に食べ終わってしまいました。隣の席の方も点心物ばかりを注文されていたので、やはりこのお店では点心をしっかり味わうのが◎だと思います!
mononさんの写真

mononさん

投稿日:2007/05/08

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

大好きなショウロンポウと北京ダックをただひたすら・・・♪♪

会社の先輩に何度か連れてきてもらいました!
その後、友達と食べ放題にも来ました。とにかく種類の多さに大興奮です!

それも、オーダーしてからの調理なので、いわゆる「食べ放題用」とか「食べ放題だから」・・・的ながっかり感はゼロ!満足の美味しさですよ!

私はショウロンポウが大好きなので、あのジュワーとした美味しさも思う存分堪能しちゃいましたv(*'-^*)b♪

またお邪魔させてもらいまーす!!
kanonさんの写真

kanonさん

投稿日:2006/12/18

ディナー | 来店シーン:家族・子供と

出来立てが食べ放題が魅力☆彡

家族で横浜の中華街に行った時に行きました。

食べ放題という前情報にわくわくし、お店に行くと満席で
少々待ち時間があるという事でした。
「待つということははやっている事だよね♪」とか言いながら
待っていると、暫くしてエレベーターで上の階に通されました。

店内は新しい雰囲気ではないですが、店員さんがてきぱき動いて
います。
早速、たくさんの種類のメニュー表からそれはもうかたっぱしから
頼みました。
運ばれてくるお皿は小さくて、1~2人前という感じでしょうか。
だからおいしいものは何回も注文すれば熱々が出てきます。
(お店の方は大変ですね)
その中でも何度もリピートして頼んだのが「芝エビのチリソース」と
「鶏肉とカシューナッツ炒め」です。
またゴマ団子やマンゴープリンなどのデザート系もおいしいので
おかず系→ご飯系→デザート→おかず系・・・という際限ない繰返し
をして食べていました。

コース料理もいいと思いますが、好きなものを好きなだけ頂けるのは
とてもよかったです。
もちろん食べ残しはマナー違反なので、残さないように気をつけながら
注文していましたが、大量に出てこないので、女性の「おいしい物を
少しずつ多種食べたい」という我儘を満たすお店だなぁと思いました。
  • 1
  • 1/1ページ

横浜中華街の中華のお店

桜木町みなとみらい・関内・中華街で、特集・シーンから探す