うにを贅沢に使ったうに料理が楽しめる店

お店自慢★ミョウバン不使用生ウニはウニ加工会社直営店だからこそ!本物のウニを満喫

うにむらかみ 函館本店

  • クーポンを見る

電話番号を表示する

うにむらかみ 函館本店のQRコード

うにむらかみ 函館本店 ご当地グルメガイドの口コミ(167)

50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2023/05/13

函館に着いてすぐに向かった。うにがおいしかった。うに丼だけでなく、うにとホタテ、うにとイクラの二色丼とかもあった。GW明けというのもあってか、空いてました。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2021/04

うにいくら丼にしましたが、文句なく美味しかった。生臭さゼロで、これが本当のうにか…と思いながら味わっていました。そして初めてのホッケの刺身!刺身で食べられる事を知らなかったので興味が沸いて注文。弾力のある歯応え(ヒラメに近いかな?)脂もほどよくノっていて、最高でした。店員さんのお姉さんの愛想もとってもよく、決してお安い訳ではないですが、是非また訪れたいと思いました。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2020/09

函館旅行の第1の目当てが…「うにむらかみ」さん。お店に入った瞬間から高級なんだ~!!とかしこまってしまいました。 大にするか小にするか…。悩みまくりせっかくだから大に!函館だけど大好物のサッポロクラシック。噂のウニグラタンとボイルしたアスパラガスに初のイカの沖漬け。全てが美味しかったです。ウニ丼のウニは甘々でトロリ濃厚。はぁ~、また食べまたいなぁ。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2019/04

ウニは滅多に食べないのですが、 せっかく北海道に来たのでウニで有名なお店でチャレンジしました。 あらかじめ口コミを読んで知ってはいたのですが、 実際に目の前で見ると器が小っちゃい!と驚きました。 味は生臭さゼロで、甘いと感じました。ムラサキウニという事でした。 知人に話したらとても羨ましがられました。あまり流通していない高級ウニだそうです。器が小さいのも納得です。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2019/04

主人がウニが大好きなので、うに丼を食べに行きました。たっぷり贅沢にのせられたウニは新鮮でとても美味しかったです。
  • 前へ
  • 6/39ページ
  • 次へ

ネット予約の空席状況

  • :即予約可
  • :リクエスト予約可
  • TEL:要問い合わせ
  • ×:予約不可
  • :定休日

現在ネット予約を受け付けていません

■うにむらかみ 函館本店の関連リンク
【関連エリア】 函館函館駅    【関連ジャンル】  居酒屋トップ函館/居酒屋函館/海鮮
【関連駅】  函館駅函館駅前駅   
【関連キーワード】 ウニ料理