このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

じんぎすかんの白樺 おすすめレポート(8)

おすすめレポートについて

Noimage

よしこさん

20代後半/男性・投稿日:2014/04/01

ランチ

ジンギスカン

なかなか行きづらい場所ではありますが、苦労をしてでも行く価値あり!羊肉特有の臭みが少なく、非常に食べやすい肉です。
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/02/19

ランチ

ジンギスカン

タレが美味しいです。ジンギスカンもちょうどよい厚さで、食べやすいです。いなきびご飯もヘルシーでおいしいです。
殿さんの写真

殿さん

50代前半/男性・投稿日:2011/04/18

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

なかなかおじゃまできないのが悲しいくらい…う・ま・い♪

出張族のジジイの勝手なランキング
→ジンギスカンの部第一位(←めったに行けないからかなあ!?)。

帯広では、あのスイートポテトと白樺のジンギスカン!なんだけどなあ。白樺さんにはめったにおじゃまできないのが悲しい。地元の方はいいなあ…と。

しかし、今回はうまくいきました。

「お肉、二人前ね♪」

切れ目が入った独特のジンギスカン鍋の淵に玉ネギをのせたら、肉をジュー~♪

これこれ、これですよ♪
外側はこんがり、中はジューシー。
口の中で香ばしさとジューシーな肉汁が合わさって…ジジイ、幸せ~「お肉、おかわり♪」

美味しかったなァ、次はいつ来れるかなあってかァ♪

ごちそうさまでした。

Noimage

ムツマメさん

女性・投稿日:2009/09/22

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

開店前から並びます

ジンギスカン有名店なので、開店同時に満席でした。
早めに着くのが良いみたいです。

メニューはシンプルなので全部頼みました。個人的に肩ロースとご飯で良しです。
混んでるせいか、やや注文しづらいですが、スタッフは気さくな感じです。
席は入って右手の半屋外席が眺め良しでオススメ。
Noimage

Hanabiさん

男性・投稿日:2009/04/15

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

とにかく新鮮!やわらかさ反則!

何度も行っております。


肉が、や・わ・ら・か・い!!
自家製のタレも甘みがあり、おいしいです。
しかも、ここで出てくるご飯。いなきびご飯。
ジンギスカンとの相性いいっすよ。


量ですが、
男性で 2人前=1人
女性で 1人前=1人
と考えていただければ、ぴったりです。
しかも安い。(たしか1人前300~400位だったような・・・)

車で行く事になるので、一人だとアルコールは絶対駄目ですよ。
呑みたい気持ちは痛いほどわかりますけど。


「帯広市清川」という所にあるのですが、ほとんど中札内に近いです。
目印は中札内村のカントリーサインです。

順番
1・国道236号線(帯広広尾自動車道ではない)を帯広方面から中札内・虫類・大樹町方面に向かいます。
2・中札内村のカントリーサインを見つける(幸福駅も過ぎる)。
3・カントリーサインを通り過ぎた後、右手に舗装道がある。(青看板があり[↑清 川]と書いてあります。)
4・半信半疑しながら、まっすぐ。清川郵便局近くの交差点角にあります。


ですが!!迷う価値ありです。ヤバいです。


場所柄、幸福駅・花畑牧場・紫竹ガーデンが近いです。。
Noimage

まいまいさん

投稿日:2008/12/08

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

北海道いったら必ずここ!

ジンギスカン好きの私は北海道に行ったら必ずここには立ち寄り!
安くてとにかく美味しぃ!
初めて行く場合は隣のテーブルのお肉の量を見て頼んだ方が良い!
私の場合は大人2人で行くと必ずお肉4皿は頼んでいる。
ご飯も結構量、あるので女性はキョロキョロして状況をみて!(笑)
昼時は混んでいるので並ぶのは覚悟で!
Noimage

yokojiiさん

男性・投稿日:2008/11/11

ランチ | 来店シーン:家族・子供と

やっぱり変わらず美味いジンギスカンはこれ!

久しぶりに行ってきました。10年前、帯広に住んでた時美味くて良く行ってました。
久々に家族で行きましたが、やっぱりジューシーでまろやかな絶妙な味付きジンギスカンは健在でした。
価格もリーズナブルでいう事なし。店内には芸能人のサインや写真がたくさんあり、芸能人のリピーターもいるようです。
帯広中心部からはちょっと離れてて、いつも混んでますが、帯広に来たら是非行ってみて下さい。おすすめです。
TEXMEXさんの写真

TEXMEXさん

男性・投稿日:2007/09/20

ランチ | 来店シーン:家族・子供と

一番旨いジンギスカンはここ

いろいろジンギスカンを食べたけどここのジンギスカンは1番だと思います。M尾ジンギスカンや、Dるま、N沼ジンギスカン、Tキサップジンギスカンなどと比較するとやはり白樺のジンギスカンが1番と感じます。とにかく一度食べてみないとその味が分からないと思うので、一度食べに言ってください。 ちょっと外れにあるので北海道旅行で行こうと思ったら、バイクかレンタカーでしかいけないけど、頑張っていってみてね。 私も次は何時行けるか分からないけど、又行きたいと計画中です。

じんぎすかんの白樺 ご当地グルメガイドの口コミ(148)

50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2021/01/23

マトン、ラム、キムチ、ライスでおなか一杯食べた。ラムは柔らかく、マトンは少し硬いが赤身の食感が味わえる。ツケダレがものすごく美味しかった。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2020/12

ご飯が美味しい。 お肉もおいしい。   お値段もリーズナブル  ちょっと  行きにくいけど…また絶対行きたい。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2020/09/08

初めてジンギスカンを食べましたが予想外に美味! 肉に臭みは無くタレはあっさりで脇の野菜も美味しかった♪  店員さんも感じ良かった!
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2020/03

田舎にある店なのでわかりづらいかも知れませんが十勝帯広空港からも近く一度は行ってみる価値はあると思います。自分は建て替える前の古い建物時代にも食べに行ったことがありますが何年経っても込み具合は同じです。昼前に聞くのがお勧めです(昼時は必ず込みます・・)
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2019/11

肉のメニューはラムとマトンのみなのに、これだけ混むと いうことは、言うまでもなく、おいしいということです。 回転率がいいので、思ったより待ち時間は短かったです。 くせになる味とは、このことでしょう
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2019/05

ラムは、見た目で脂がのっていて色も赤身が鮮やかでした。柔らかく、臭みもなく、とっても美味しかったです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2019/05

人気店で混んではいるけど 回転率がいい 味は文句なしに美味しい!! 友人が帯広に来たときは 必ず連れて行くお店の1つw
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2019/04

素晴らしいジンギスカンに出会いました。うっとりしてしまったほどでしたよ。ボリュームあり、ジューシーでしょう
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2018/11/27

帯広から少し離れていますが、行く甲斐あり。 お肉は柔らかく、タレが美味しく、食べ過ぎてもそんなに高くない。お財布に優しい!
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2018/09/04

9月の平日に行きました。夏休みを過ぎていたので、地元のお客さんが多かった感じです。営業時間が短く、平日でも混雑すると知人から聞いていたので、開店時間よりも少し早く行きました。今まで食べたジンギスカンとは違って、クセがなく、いくらでも食べられる感じでした。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2018/08

店は田舎にありますが開店時間前には、行列のできる店!とにかく臭みやクセが無くて肉が柔らかく、タレが肉とベストマッチして、あっという間に食べてしまうから、追加追加してしまいます。是非行くべし。行列には訳がある。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2018/07/20

口コミで混む!っとあったので回避するため開店15分前に到着。すでに3組男性陣が並んでいる。少ないなと思いきや、直ぐに軽トラ数台の荷台!に分乗した山盛りの地元青年団到着!慌てて先に並ぶ。開店後メニューは2種類だけだから直ぐ配膳、直ぐ焼いて食べ二人でマトン一人前ラム二人前を20分で完食。旨い!これは確実にリピート必須。ちょっと遠いけど紫竹ガーデンと組み合わせてまた来よう!!
  • 1/8ページ
  • 次へ

帯広の焼肉・ホルモンのお店

帯広・釧路・北見・河東郡で、特集・シーンから探す