じんぎすかんの白樺 ご当地グルメガイドの口コミ(148)
30代/女性
来店日:2016/08/02
今までなんで来なかったのかな?と思うような、北海道雰囲気満点のお店です。店内のあちこちに、北海道ネタが散りばめられています。帯広市内で観光としてジンギスカンを食べに行くならオススメです。
40代/男性
来店日:2016/07
ジンギスカンの有名店。平日でも混んでいますが、今回は連休に伺ったので駐車場にもたくさんの車。皆さん番号札を受け取って順番待ちです。平日だとお昼休み風の男性が多いのですが連休は家族連れが多いですね。他のジンギスカンやさんに比べて若い女性も多いのにはびっくり。若い男女がお二人でという方達もたくさん。それだけおいしいということでしょうか。 時間がなかったので今回は最初からテイクアウト目的で伺いました。マトンとラムの2種類あります。肉400グラム+たれ90グラム入りでマトン950円ラム1200円でした。冷凍状態の販売で保冷材はサービス。保冷バッグは販売しています。自社のショッピングサイトでの購入も可能ですが、他のジンギスカンやさんのように色々な場所で購入できるものではないのでお土産にもおすすめです。 店舗は帯広駅から1時間弱と離れていますしランチ営業なのでお店でいただくのも美味しいですが、自宅でゆっくり飲みながらというのも最高です。 ちなみにおみやげジンギスカン購入だけで、たっぷりジンギスカンの匂いをまとった状態になりました。非常に混んでいたこともあるでしょうがお気をつけて。
40代/男性
来店日:2016/06
生まれ育ちも北海道、小さい頃から様々なジンギスカン食べてますけど、 白樺さんのジンギスカンはやっぱり美味しいです。 肉のやわらかさ、味付け、どれをとっても美味しいジンギスカンです。 オススメです!
50代/女性
来店日:2016/05
帯広のはずれ清川地区にありいつも混んでいます。特有の臭みもなく万人向けの味で、ジンギスカンが苦手の方でも食べやすいです。広い小上がりと沢山の椅子の席があるので、混んでいても客の回転が速いです。そしてスタッフの方々の手際がいいです。
50代/男性
来店日:2016/05
私はやっぱり味付き肉よりも生ラム派です。しかもオリジナルの付けタレがまた最高においしくて、いつも食べ過ぎて帰りの運転がきついです。街中に是非出店してください。
60代/男性
来店日:2016/05/21
メニュウはラムとジンギスカンの2種類。それぞれ650円と500円。あとはご飯と味噌汁しかないいさぎよい店です。 ビール、キムチはありますが。 ラムは柔らかく、ジンギスカンは歯ごたえがあり噛んで味があります。 おいしいというのは個人の好きずきなのでなんとも言えませんが、この値段でこの味ならみんな満足できるのでないでしょうか。 前の晩に地元の人が皆「白樺」を薦めてくれましたが食べて良かった。 11時の開店前には人が並ぶので10:45ぐらいまでに行くと待たずに入れます。