香醤 おすすめレポート

ジローさん
投稿日:2014/02/20
チータン
卵スープです。スープに入れる味噌に甘みがあり、卵と一緒になることでまろやかなスープになります。〆の一杯として、美味しいスープだと思います。ディナー

退会済みユーザーさん
投稿日:2014/01/19
じゃじゃ麺
肉味噌を麺に混ぜて食べる、食べながらいろいろと調味料を足していく。 塩、胡椒、ニンニク、ラー油、生姜。 卵を割って麺にかけ、混ぜた後だし汁をかけチータンスープにして食べるのはとてもユニーク。ランチ

ジローさん
投稿日:2013/11/26
盛岡じゃじゃ麺名店の一つ。
盛岡じゃじゃ麺名店の一つです。いつも混んでいますね。大、中、小を頼めますが、中を頼む人が多いでしょうか。
若い人は、大がいいかもしれません。
私はじゃじゃ麺よりも、ちーたんが好きです。
生卵と肉味噌を入れたスープを、じゃじゃ麺を食べたあとに。
おすすめです。
ランチ
来店シーン:友人・知人と

しょうちゃんさん
20代後半/男性・投稿日:2007/01/26
盛岡3大麺のひとつ「じゃじゃ麺」
盛岡の地元では有名な「じゃじゃ麺」の昔ながらのお店の一つです。盛岡といえば「冷麺」「わんこそば」が有名ですが、地元では「じゃじゃ麺」にも根強いファンがいます。
うどんをひらぺったくしたような麺に秘伝の味噌をかけて食べる独特の料理が「じゃじゃ麺」です。初めて食べる人の感想は両極端で病み付きになる人もいれば、あまり好きになれない人もいます。さて、あなたはどっちでしょう?
私が言えることは500円で食べれる料理ではこれ以上のものはないと思います。また、同じような味はほかの料理で食べたことはありません。
是非、盛岡のローカルフードを試してみてください。
写真を添付しますので、ご覧ください。
最後に「チータン(卵スープみたいなもの)」も「じゃじゃ麺」を食べた後に試してください。おいしいですよ。
ディナー
来店シーン:一人で
398
詳細を見る
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
香醤 ご当地グルメガイドの口コミ(29)

30代/女性
来店日:2017/09
じゃじゃ麺。なかなか関東で出会う機会のない麺です。メニューにあっても、こちらのお店のじゃじゃ麺のように平たい麺は稀。専門店だけあって、外さない味。肉味噌の味も深くてよく麺に絡みます。

男性
来店日:2016/09/12
小麦の旨味あふれる麺がおいしいです。 じゃじゃ麺専門店です。 茹でたての麺に、肉と味噌の旨味豊かなじゃじゃ味噌を絡めて食べます。 最後はスープ風のちーたんたんにします。おいしいです。

40代/男性
来店日:2016/08
某有名店もありますが、ここは一押しです♪ 麺のゆで具合も素晴らしいです! 1回では味が決まらないかも知れませんが、数回行くことをお勧めします♪ 自分の好みが何回か行くとわかります。 麺を食したら…その後のチータンも最高です♪ 少しずつ味を整えて納得できない時はお代わりでチャレンジですね!
- 1
- 2