成龍萬寿山 国分町店 おすすめレポート

Euro_OK?さん
投稿日:2009/02/15
飲み会の〆に
飲み会の〆にどうでしょう?今回は三次会の後に来ました。
青島ビールと餃子でシめても良し、
ラーメンでシめても良しです。
萬寿山ラーメンは太平打ち麺で醤油のあっさりスープです。
餃子は大きくてジューシー。
一次会、二次会でももちろんOKです。
座敷もテーブルも席はたっぷりありますが、
いつもよく人が入っていますね~。

ぽんぽこぽんさん
投稿日:2008/07/31
飲み会の後の定番「とりあえず、ビールと萬寿山ラーメン」
なぜ、飲み会の後に萬寿山へ足が運ぶのだろう?お腹はいっぱいなはずなのに、食べたくなる。
そして、スープまで飲みきってしまう。
そんな気にさせるのが萬寿山ラーメンです。
国分町の飲み会の後に、深夜まで学生からサラリーマンまで幅広い年齢層の人々が萬寿山ラーメンを食べに集まります。
お店の中は、綺麗とは言えないけど、それ以上に人々を引き付けるラーメンがあります。
味はあっさりしているので、女性でも簡単に食べることができると思います。
サイドメニューとして、餃子もあるのですが、是非食べていただきたいです。
ラーメンに餃子、そしてビール。
この3種があれば、1週間の疲れも吹っ飛びます!

wolfさん
投稿日:2007/12/30
ええぃ!コレを食わずして飲み会は終われんよ!
なぜ人は飲んだ後にラーメンを欲するのだろうか?アルコール漬けになった体を熱いスープの濃いラーメンで幕引きさせる し・あ・わ・せ
カロリーが頭をちらつきますが体は正直、ラーメンを求めちゃいます。
ってな訳で今日の飲み会の締めはココ「成龍萬寿山」です。
今回注文したのは「萬寿山ラーメン」682円
ああ、早くラーメンプリーズ!も、もう我慢ですぅ~
そんな気持ちを胸に麺をスープの中から救い出すと・・・・
なんと!麺は太麺!! もうドッキドッキ。
そしてラーメンを口の中に入れると・・・
「ををぅ!普通のラーメンとは違った食感! ノット ジャパニーズ!!」
「スープは見てのとおり濃ゆい! しかしその濃さがイイ!!」
アルコールで火照った体と満たされぬ小腹を満たすために
熱いスープをはふはふしながら、麺をすするこの幸せ。
「この味を共感できるヤツとは親友になれる」
そんな気になります。 そうか・・・
「飲んだ後のラーメンは世界平和の一歩なんだな、うん」
さてさて、
いくら飲みの後はラーメンとはいえ、写真を見る限りさすがに濃すぎるんじゃない?
ラーメンは食べたいけどさすがにカロリーが・・・
そんな方にはこちらの「上海ラーメン」682円がオススメ
細麺であっさり味の上海ラーメンは飲んだ後の小腹を華麗に満たしてくれます。
しかし、ラーメンでこんなに幸せになれるだなんて・・・
世界平和のためにも飲んだ後はラーメンを食べることを法化すべきですね。
問題は翌日の体重計だけですからね(ノД`)

☆yuna☆さん
投稿日:2007/07/26
涼菜、ラーメン、チャーハン、餃子で満腹満足ランチ♪
インターネットで美味しいとの評判を聞き、中華大好きの私は行ってきました☆私が頼んだのは上海ラーメン。友人が頼んだのは半チャンラーメン。それと2人で水餃子。
席に着くと、お水とお通しのような感じで、くらげの涼菜が出されました。
これが定番なのかは、初なのでわかりませんがさっぱりして美味しかったです。
そうこうしてると友達のチャーハンが登場。ミックスベジタブルが苦手な私には嬉しい、余計なものが入っていない、卵やネギやチャーシューなどが入ったチャーハン。こういうの大好き^^しかも半チャーハンでは無いだろうという量。
そこに上海ラーメン登場☆澄んだスープは、しっかりとダシも効いているし味も美味しい。麺は固めのストレート細麺。それがスープに合う^^友達のラーメンは食べなかったけど、同じものだと思います。セットのラーメンだけど、器がちょっと小さいかな??くらいで、あまり変わらない気がする・・私なら残してしまったかも。
最後に水餃子が来ましたー。味つきのスープに海苔やメンマが入っていて、そのなかに大きな餃子がいくつも・・スープは上海ラーメンのとは違う味でした。でも美味しいよぉ^^餃子はニラなどが入っていて、柔らかい☆
これだけ食べて、2人で2100円くらいだったかな?
このボリュームと味を思えば、安い!!! また食べたい!!飲んだ後に行くのも良さそうですよ^^
ken5さん
30代後半/男性・投稿日:2007/06/23
国分町の〆はやっぱりここ!朝までやっているあっさり上海ラーメン
仙台の国分町に3店舗を構える、中国料理の有名店。いつものパターンだと、一次会、二次会、三次会が終わってから
〆のラーメンを食べに行く流れ。というのも、お店は朝方まで
やっているので遅い時間に行っても大変重宝します。
国分町2丁目の中心部にも2店舗ありますが、やっぱり本店の
国分町3丁目の方についつい来てしまいます。もう、頭の中に
場所もインプットされてしまってますから。
数年前に、以前お店があったところから少しだけ離れたところに
移転オープンしています。少しだけ国分町側に近づきました。
一押しは、上海ラーメンです。自家製の細く白い麺としょうゆっぽく
無い、あっさりしたスープ。飲んだあとでも食べれる訳です。
この味は、このお店独自のものなので他のお店ではお目にかかりません。
そして、焼き餃子を頼みます。ジューシーで美味い!
飲み物もいろいろありますが、私は青島(チンタオ)ビールです。
まさに、気分は中国。働いているホールの方やお客さんを見ていると
中国の方がひじょうに多いです。話してるので分かるのですが。
地元の方が来るお店ですから、間違いないわけですよね。
その他、あまり食べたことはありませんがメニューを見るとほとんど
と言っていいくらいの中国料理メニューが載ってます。
我こそは、という方はぜひ食してみてください!

ベガ太郎さん
投稿日:2007/01/02
上海ラーメンはランチに、そして飲み会の仕上げによしでんな~
ここ萬寿山のおすすめは、何といっても上海ラーメン。魚のだしが独特の香りと味わいを生み出す。ちょっとやみつきになりそうな味。昼時は、この上海ラーメンとチャーハンなどがセットになったランチがボリューム満点。OLさんには、もてあまし気味の量。
夜は夜で、飲み会のあとの締めに、やっぱり上海ラーメン。一緒に水餃子を注文して満足、満足。
あっ、そうそう、紹興酒もいろいろ揃ってますよ、このお店。
中国語の飛び交う萬寿山を、一度お試しあれ。
- 1
- 1/1ページ