ベルツ おすすめレポート

JRINさん
40代前半/女性・投稿日:2012/03/21
ランチ | 来店シーン:家族・子供と
ドイツの味
国際コンクール金賞の肩書きは伊達じゃありません。わざわざランチに行くにはちょっと不便な立地ですがそれでも定期的に行きたくなるお店。
温泉街の和の雰囲気の中に建つログハウス風の建物もいい感じ。
店内も木のぬくもりに包まれて大きなガラス張りの窓から見る緑も好きです。
お肉は何でも美味しいのですが、テイクアウトしても家ではなかなかお店のように焼けないのでベーコンステーキは必ず店内でいただきます。
ソーセージは盛り合わせを注文、少しずつみんなで分け合っていろんな味を楽しむようにしています。
前回は、ちょっと野菜不足になるかな、と初めてバーニャカウダーを頼んでみましたが、お肉だけでなく地元野菜を使ったこちらも美味しかったです。
それからいつもちょっと多いかな、と思いつつハンバーグも欠かせません。
わざわざここまで来てハンバーグ・・・と思うのですがいつ食べても美味しい。
ランチの割にいつもちょっと高めになってしまうのは必ずテイクアウト商品を購入するから。
ベーコン・ソーセージ・ドイツビールなど、後日家でも楽しみます。
2
詳細を見る
ken5さん
30代後半/男性・投稿日:2007/06/23
ランチ | 来店シーン:家族・子供と
本場ドイツで修行した本物の味~ビールとソーセージの相性は◎
遠刈田温泉地区にある、坂の途中のログハウス風のお店。お昼時は、週末ともなると結構広い駐車場がいっぱいになってしまう
繁盛店です。料理長は、ドイツで本場のソーセージやベーコン、ハム
の修行をされてきたそうで、いろいろな種類の味がいただけます。
そして、せっかくですから昼間っからですがビールを頂いちゃいます。
本当に合いますね!!!どうしてソーセージとビールはこんなに相性が
いいのだろうか?と偉大なドイツ人に敬意を表して食べてしまいます。
ちなみに、ビールもいろいろな種類がありますので飲み比べもできますよ。
当たり前ですが、飲んだ方は車の運転は×ですよ。うちはかみさんが
いるのでいつも助かっています。
何を食べても美味しいのですが、ポイントとしてはお店にある数台の冷蔵
ショーケースの中におみやげ用のソーセージやベーコン、ハムがいっぱい
入っていて、飽きさせません。というか、帰りがけに絶対買ってしまい
ます。家でも楽しめるということなんですね。うちも美味しくいただき
ました!ごちそうさまでした。
568
詳細を見る

仙台の一ちゃんさん
60代~/男性・投稿日:2007/02/27
ランチ | 来店シーン:家族・子供と
手作りソーセージとハムがいおしいログハウス風レストラン
遠刈田温泉にあって、赤い鳥居の手前にあるログハウス風レストランで、手作りのソーセージやハムがおいしいお店です。ドイツで修行した料理長が丹誠込めて作り上げたソーセージやハムをベースに色々の料理があって、どれもゴクンとつばを飲みものばかり。ソーセージやハムをおつまみでワインやビールは最高です。車を運転する人はこんな味わいができなくて残念。ランチ時には観光客で一杯にまります。ランチ時をはずして、コーヒーを飲みながらソーセージもおつなものです。一度試してみて下さい。
306
詳細を見る
ベルツ ご当地グルメガイドの口コミ(2)

40代/女性
来店日:2018/05
遠刈田温泉にあるソーセージの専門店「ベルツ」さん。 友人達と蔵王方面にドライブに行った際に利用しました。 メインの通りから少しだけ離れていますが、ログハウスのようなお洒落なお店で、手作りのソーセージは噂通り美味しかったです。 商店街の方へ進むと足湯などもあるので、蔵王へのドライブの際は是非。

50代/男性
来店日:2011/10
場所は遠刈田温泉中心部から457号を1、2分西へ。 ログハウス風な外観が見えてきます。 ランチメニューから一番人気のソーセージランチをチョイス。 連れはイベリコ豚のソテーとグリーンサラダを。 野菜は朝採りで蔵王高原産中心だそう。ソーセージがパリッ!モチモチ。香ばしくてスパイシー♪ ボリュームもまずまず。 実に美味しかったです。
- 1
- 1/1ページ