山のキッチンゆめの森 おすすめレポート(1)

仙台の一ちゃんさん
60代~/男性・投稿日:2008/07/12
来店シーン:一人で
緑に囲まれた空間で石臼コーヒーは香りが高く、苦みもすばらしい
宮城秋保温泉より山奥。緑に囲まれ、ウグイスが聞こえる春先にちょっとひやっとする森の中で石臼コーヒーを頂けるカフェがありました。
自分で石臼を廻しながらコーヒー豆を粉にする。
香ばしい香りが鼻をつき、店内中に漂う。堪らない香り。
石臼で摺り終わって、オーナーに渡すと、ペーパードリップで煎れてくれる。
香ばしい香りが更に拡がる。うーん 堪らない。
ゆっくりと琥珀色の液体を飲むと、口の中に苦みが拡がる。最高ですね。
珈琲のほかには手作りケーキや玄米と野菜カレーも人気があるらしい。
無農薬の玄米と秋保産の野菜を使ったカレーは旨そう。
42
詳細を見る
- 1
- 1/1ページ