東洋軒本店 おすすめレポート

hugogothさん
投稿日:2009/01/28
ディナー | 来店シーン:友人・知人と
間食です。
お腹ペコペコで歩いていると、美味しい匂いに誘われて。ラーメン食べました。友人は
、何度か来ていたらしく。 私もすぐ、お店の人と打ち解けることが、出来ました。 やっぱりここのラーメンは美味しい!!
また、着ます!!
10
詳細を見る
ken5さん
30代後半/男性・投稿日:2007/12/18
ディナー | 来店シーン:友人・知人と
国分町内の老舗中華店、夜遅くまで開いているありがた店◎
仙台市の繁華街、国分町内の晩翠通り寄りにある老舗の中華専門店。東北公済病院の裏手角、ラーメン国技場の通りの先にあります。
夜遅くまで開いているのが特徴、ここ一番に助かるお店です。
一押しは五目冷し中華。仙台発祥と言われる冷し中華を一年中
味わえる希少店です。上に乗っている具材がバラエティ豊富で
目でも楽しめます。その他メニューが大変豊富で選ぶのに迷って
しまいますが、私の私見ではあんかけ系がおすすめです。
五目焼きそばや海老がたっぷりの海老そばもいけます。
店内はテーブル席のほかにお座敷席も充実、家族連れにもおすすめ
です。また、国分町内とはいえ中心部から外れているので喧騒も
少なく、ゆっくり落ち着きたい方にもおすすめです。
この時期、光のページェントで定禅寺通り側は人人人の大混雑状態、
どこのお店もいっぱいですが、少し通りを外すとこういった穴場店も
あります。ぜひ他県からの方も行ってみて下さい。
532
詳細を見る
東洋軒本店 ご当地グルメガイドの口コミ(5)

50代/男性
来店日:2020/10/26
B級グルメなのかソウルフードなのかは、よく分かりませんが仙台に行ったら「麻婆焼きそば」食べようと心に決めていました。(テレビで見たのがきっかけです。) そこで「東洋軒本店」さんに行ってみる事に・・。 行ったのは、月曜の昼12時半ころ。席はサラリーマンの方々で、ほぼ満席でした。 麻婆焼きそばは、カリッと焼いた麺にじわっと辛い麻婆豆腐が乗っています。 最後まで美味しく頂きました♪

40代/女性
来店日:2017/04
場所がちょっとわかりにくいのですが、晩翠通りから広瀬通りの1本北側の道路を仙台駅方面に入った裏路地にある中華料理のお店です。 ランチで利用しました。 昔ながらのお店で、他にも支店があるようですが、こちらが本店のようです。 焼きそばと半チャーハン、小皿のエビチリのセットで820円でしたが、結構ボリュームがあってお腹がいっぱいになりました。 昼間は結構穴場だと思います。男性の方向けですね。
- 1
- 1/1ページ