和洋食割烹 紅屋 おすすめレポート(3)
![Noimage](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
ハンニバルさん
投稿日:2014/02/22
だだちゃ豆
「鶴岡名物・だだちゃ豆」は、噂通り普通の「枝豆」とは違い、濃い味わいで美味しかったです。わざわざ「鶴岡」まで来てでも、食べる価値十分な料理だと思いました。![Noimage](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
Cleopatraさん
40代後半/女性・投稿日:2014/02/22
生の岩牡蠣
凄く大きな「岩牡蠣」で、しかも、そのクリーミーな味わいには感動しました。今まで食べた「牡蠣」の中でも一番の美味しさだったと思います。![Noimage](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
ハンニバルさん
投稿日:2013/12/11
日本料理 紅屋
山形県の鶴岡市にある料亭です。確かに、ちょっと値段が高いところがありますが、庄内地方の郷土料理を存分に楽しむことが出来ます。
もちろん味も上品です。お店の雰囲気も非常に良いので、特に、県外から旅行で来た方にお勧めのお店です。間違いないお店だと思いますよ!
- 1
- 1/1ページ