蕎酔庵 おすすめレポート

いっちーさん
投稿日:2007/12/02
ランチ | 来店シーン:家族・子供と
素朴なところに・・・
11月の某日に行ってきました。“蕎麦懐石”をいただいたんですが、多種多様なメニューでココまで蕎麦って
アレンジできるんだって思っちゃうほどのレパートリー多彩な献立でした。
お店は、程好く広くてなんともほのぼのとしたお店で
周りには何もなくたまに通る米坂線の電車がなんとも言えずGood!
近くに寄ったら立ち寄ってほしいお店です。
807
詳細を見る
蕎酔庵 ご当地グルメガイドの口コミ(2)

60代/男性
来店日:2013/07
昔 松川を駅側に渡った花沢という所で やっていた蕎麦屋さんで 美味しいので 山形方面に来ると必ず寄っていましたが、突然無くなったのでがっかりし、調べたところ小野川方面に行く途中を一寸左に曲がった遠山という所へ移転していました。 昔小学校入学前のお手伝いしていた女の子が、大人になって今はお蕎麦を運んできます。 蕎麦はいつも十一と十割の二枚盛りを頼みますが、そう味わいに差は無く、個人的には十一の方が少しコシがある様で好きです。特に秋の新そばはプリプリしていて絶品です。 値段も確か1400円だったと思いますが、量も十分で満足できると思います。

30代/男性
来店日:2009/05
こちらでは十一そばの大盛りをいただきました。 四種類のそば(一本挽き・更科・一番粉・二番粉)をそば粉の状態を見極めながらブレンドし打っているみたいですね。 コシが強く美味しかったです。
- 1
- 1/1ページ