このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

梅屋 おすすめレポート(2)

おすすめレポートについて

モーパパさんの写真

モーパパさん

40代後半/男性・投稿日:2011/06/07

ディナー | 来店シーン:一人で

モツらぁめん

新庄名物という事で昨年の年末に食べてきました。

スープはアッサリ目の普通の中華、麺は中縮れで、特にアレンジはないようでした。昔、別の店だったと思いますが、友達と新庄モツラーメンを食べた時はそうめんのように細く柔らかいイメージがありましたが、そんな事はなく、普通によくできたラーメンだと思いました。

メインのモツはレバーや砂肝だけでなくキンカンまで種類豊富にたっぷり入っていました。モツ自体の味は大好きな醤油味でシミシミしてあってとても美味しく思いました。最北地区ではこれが小さい頃から食べ慣れてるソウルフードなのですね。勿論、地域に根差す地元食ですからこれを否定するつもりもありませんのですが、正直、村山地区育ちにとってはモツの、特にレバー臭さがアッサリ目のスープや麺にもうつって、ちょっと苦手に感じました。モツ好きの人にはきっとそれがたまらないのでしょうが、モツ自体の味が美味しいだけに、逆に別皿に取り分けてあれば、他地域の人でもそれはそれで美味しく食べれると思います。
しゃぼんだまさんの写真

しゃぼんだまさん

男性・投稿日:2007/11/29

ランチ | 来店シーン:家族・子供と

愛のとりもつラーメン p(^0^)q 

 新庄の郊外,駅から2キロほど離れた場所にあるモツラーメンの有名店。入り口の「愛をとりもつラーメン」の看板が目印のお店です(^0^)/
 スープは鶏ガラベースの澄んだ醤油味。具は自慢の十分に味の染みこんだ鶏モツにメンマ,海苔,ねぎ,かまぼこと至ってシンプルですが,深いコクと十分な旨味が堪能できます。トッピングされた鶏モツは6~7種類。色々な部位が入っているので,それぞれ異なった味わいと食感が一緒に愉しめます (゜▽^*)
 使用されている麺を除けば,全体のイメージとしては,鶏モツラーメンの本家「一茶庵支店」さんの味に近いかも?しかし,どちらも遜色のない味わいがあります。駐車場も広く,お店もまだ新しいので,家族等で車で出掛けるにはこちらのお店がお勧めです。
 モツ独特のエグミや臭いも一切なし!さっばり系の鶏モツラーメン。一度は味わってほしいお勧めの味ですp(^0^)q

梅屋 ご当地グルメガイドの口コミ(19)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/08

お醤油の味付けがちょうどいいので、スープが麺にからんで美味しかったです。お腹いっぱいになりました。また行きたい。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2018/01

定番の味の懐かしい気分にさせてくれるラーメンを食べられるお店になっていますよ。刻んだネギがいいアクセントになってくれましたよ。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/12

温かくて真から気分が上がってしまいました。食べたかったお蕎麦のお店だったので大興奮してしまいました。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/10

営業時間が短いので注意。スープがなくなり次第終了のあっさり味だがしっかり煮込まれたもつらあめんが絶品。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2017/09

モツらあめんは650円。さまざま部位のモツとネギは、やさしい醤油ベースのスープとよく合います。臭みもなくスープも量がたっぷりで最後まで美味しくいただけました。歩いてまでしても来てよかった!
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/08

出汁がちょうどよく美味しかったです。 結構ネギがたっぷり入ってます。 また機会があれば食べたいです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/08

新庄市の警察署の近くにあるラーメン屋!梅屋。 ここは結構昔からあり、誰でも一回は通った事のあるようなラーメン屋さんです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/10

新庄市にある梅屋では、とりもつラーメンが食べられます。あっさりとしていてさほどクセがないもつでした。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/10

とてもおいしいラーメンでした。また食べたいと思いました。あっさりとしていて味がしっかりとしているのでおいしいです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/10

定番のとりもつラーメンを食べたのですが、見た目ほど脂っこくなく食べられます!お店の雰囲気も良かったです。是非また行きたいです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/09

新庄市のご当地ラーメン「とりもつラーメン」の代表店です。 スッキリとした醤油ベースのスープに自家製麺、スープの油もしつこくないため食べやすいです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/07

新庄のご当地グルメと聞いて、とりもつラーメンにチャレンジしました。モツは下処理がしっかりしていて美味しかったです。ラーメンもサッパリ系で良かったです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/04

さっぱり系のスープで、油っこくもないので、普通に食べられる感じでした。 店内は結構混雑していて、サッと食べて出る感じのお店でした。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/02

まつラーメンで有名なお店です! モツがたっぷりのっていて、スープととても合います! あっさりで食べやすかったです、
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2015/09/11

とりもつラーメン大盛り750円をいただきました。とりもつは、いろんな種類入ってますが結構クセあります。俺は好きでしたけど
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2015/08/10

個人的に親しみやすい味です。 澄んだスープが、細い麺によく合います。 いろんな部所が入った鳥モツが、またおいしい。しょうがと醤油で煮られていておいしいです。 キンカンが必ず入ってるのが嬉しい。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2014/12

とりもつラーメンを食べました。観光ブックで見て、めずらしいなと思い、食べてみたくなり行きましたが、思っていた以上に美味しかったです。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2014/07/19

秋田のきりたんぽのスープに似た味見で妻も喜んで食していました。また食べに行きます。
  • 1
  • 2
  • 1/2ページ
  • 次へ

山形県内その他のラーメンのお店

  • 山岡屋 山形青田店
    山形駅東口から大通りを直進してから、車で10分です。あこやICから、国道13号線を南へ車で10分です。

山形県その他で、特集・シーンから探す

■梅屋の関連リンク

【関連エリア】
山形県その他
山形県内その他
【関連ジャンル】
ラーメントップ
山形県その他/ラーメン
山形県その他/ラーメン全般
【関連駅】
新庄駅