喫茶店くら おすすめレポート

アタックポロリさん
50代前半/女性・投稿日:2014/04/13
炭焼珈琲
喜多方ラーメンの食後はのんびりと蔵づくりの中で珈琲タイム濃厚なにがみと香りが良く
味わいのある珈琲を素敵なカップで....
美味しかったです
ランチ

仙台の一ちゃんさん
60代~/男性・投稿日:2008/08/18
蔵の街喜多方で名水で煎れた炭火焼珈琲が旅の疲れを取ってくれました。
蔵の街「喜多方」を訪れた時に大正時代の蔵を改修した喫茶店があると聞いて探しました。「くら」と書いた暖簾をくぐって、店内へ。
正面の下部に大きな「絵かるた」、凧が飾っていありました。
まさしく昔の蔵を改修した店内。白漆喰壁、高い天井。
蔵の雰囲気が未だ残っている。
そんな雰囲気の中で飯豊連峰の伏流水で煎れた炭火焼珈琲を味う。
味わいのあるコーヒーでした。
店内に飾ってある「絵かるた」を見ながら、コーヒーを楽しみ、旅のひとときを過ごしてきました。
来店シーン:家族・子供と
56
詳細を見る
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
- 1
- 1/1ページ