四季茶房八夢 おすすめレポート

石松君大好き!さん
投稿日:2008/03/22
ランチ | 来店シーン:デート
古民家で落ち着いた食事を
福島に入り、福島西ICからすぐ。土湯温泉やアンナガーデンなど観光の起点に便利。
梯朝日の吾妻連峰を借景に、田園地帯にひっそりと佇む四季茶房八夢。
小さな看板で見過ごしてしまいそうな道を行くと、
庭園を配した古民家が見えてくる。
靴を脱いで板の間を歩いていく。
レストランと言うより懐かしい実家に帰ってきたようだ。
薄いカーペット地にしっくりとくる和テーブル。
椅子になっているので、居心地の良さが保たれる。
2回ランチで訪問(本当は3回、1回目は前日予約だったため無理)。
1500円の八夢昼膳は安いのに、なかなかしっかりしている。
2回目は1週間ほど前から予約を入れて八夢会席(4000円)。
全部で10品以上の料理になり、刺身などの和食はいつも美味しい。
料理は基本は和会席だが、中華風の折衷料理も何品か登場してくる。
部屋の造りは熟年世代に合いそうだが、
味付けは好みが分かれそうだ。
和も中もデザートもしっかり食べたい人にはぴったり。
落ち着いて食事が出来るし雰囲気もいいが、
やや若年層向きかも知れない。
それでもなぜかほっと出来るのは、この佇まいと共に、
スタッフの気遣いがさりげなく、それでいて温かいからだろう。
181
詳細を見る
maryさん
女性・投稿日:2007/12/02
ランチ | 来店シーン:友人・知人と
八夢のディナーと温泉1泊
ランチに良く行きます。時間を気にしないで
ゆっくり食事を楽しみたいときには
ここはとってもいいです。
街中から少し離れています。
でもそれだけに
忙しさから離れてひとつ一つの食べ物を
しっかり味わって食べることができます。
ご飯党の私はいつもたくさん食べるのですが
ここでゆったり食事をすると
量はそれほど多くないのですが
かなり「食べたぁ~」って感じがします。
お勧めは温泉旅館とのパックです。
お店に紹介がありますが、
ここの夕食と温泉の朝ごはんつき一泊がセットに
なっているのがお勧めです。
983
詳細を見る

ゆぅさん
投稿日:2007/08/12
ランチ | 来店シーン:友人・知人と
ゆったりした時間
土日も平日もランチは予約でいっぱいなことが多いので、土曜日に予約をして行きました。
土曜日は一番安いコースは予約が出来ないので、
二千円台のランチをお願いしました。
月替わりのコースなので、毎月料理は変わります。
数回行ったことがありますが、
毎回料理は満足しています。
建物は古民家で、お庭は手入れの行き届いた日本庭園です。
店員さんの気配りもとてもすばらしく、お料理のタイミングもとてもよいです。
なんだか、とっても高級なお店に入ったような気分になります。
友達はこちらのお店で結婚式を挙げました。
いつ行っても満足のいくお店です。
957
詳細を見る

ゆっこさん
投稿日:2007/05/25
ランチ | 来店シーン:デート
雰囲気のいいお店でランチ
彼と2人で行きました。お庭がきれいなので、外を眺めながらのランチはなかなか雰囲気がいいです。和風のお店ですが、すべてテーブル席なので足や服を気にせずにくつろげます。年齢を問わず、楽しめるので、今度は祖父母を連れて行こうと思っています。お料理はコース式で少しずつ出てきます。美味しいです。テーブル担当の人が声の届く範囲にいるので、少しのことでもすぐに気づいてくれ、適切なサービスが受けられます。
ぜひ皆さんに行ってほしいお店です。
485
詳細を見る
四季茶房八夢 ご当地グルメガイドの口コミ(9)

30代/男性
来店日:2014/02/25
福島市西部の田園地帯にある和食のお店。古民家を改築したお店は雰囲気があります。お味も優しい味付けのものが多く出ます。お値段が結構張るので普段はいけませんが、大切なお客様をおもてなしするうえで押さえておきたいお店のひとつです。

40代/女性
来店日:2012/10/20
母の還暦祝いに利用させて頂きました。 内装も落ち着いた感じでシックで良い雰囲気です。 コース料理も彩りが綺麗で、凝っており、美味しかったです。 お祝い事や冠婚葬祭のちょっとした集まり事に良い感じのお店です

50代/女性
来店日:2010/09/03
先日主人と二人で行ってきました、とても暑い日でしたのでお庭の川が涼しげで又建物の中に入ってほっと癒されたのが心に残ります。 イケメンさんがお料理を運んでくれ説明してくれます。とても好感のもてる接客です。 お料理は上品な懐石料理といってよいのでしょうか、創作料理というのでしょうか、 お味は美味しかったです。
- 1
- 1/1ページ