木挽庵 おすすめレポート

あさみさん
20代後半/女性・投稿日:2014/02/21
ランチ | 来店シーン:接待・会食
なめらかなそば
お店の外観も雰囲気がとっても良いです。天ざるそばを頼みました。
ちょっと値段は高めだけれども
のど越しが滑らかで美味しかったです。
天ぷらもシオでいただきましたが
サクサクでおいしかったです!
両親を連れて行きたいな
と思いました!
あわなみさん
投稿日:2008/01/23
ランチ | 来店シーン:その他
隠れ家的蕎麦の名店!!
そばとそばつゆの絶妙な味わいがたまりません。去年は年越しそばも注文しました。中でもくるみのクリーミーで香ばしい香がたまらないくるみそばがお薦め。後を引く美味しさです。また、外の喧騒を忘れさせてくれる店内はゆるやかなふりこ時計の音のみ…。趣の有る囲炉裏端で食べるそばはまた格別です。
115
詳細を見る
木挽庵 ご当地グルメガイドの口コミ(3)

60代/男性
来店日:2012/02
店構えからして一風変わった割烹料亭のイメージ、 ここはご主人が以前大工 さんだったということで、自分で作ったお店とか。店内のインテリアにも手作りで、囲炉裏(飾りではなく、炭に火が付いてます)のカウンターもあり、冬の寒いときには感謝。大盛りはないので、二色蕎麦を注文、更科と田舎そばの二色に蕎麦猪口が二つ、薬味に辛味大根とネギ、おろし本わさびが付き、一方には大根すりをいれ、もう一方にはわさびで食べてくれという気遣いにはおそれいりました。 そばは最後まで香りが残り、なによりも、その蕎麦湯の濃いことには驚きました、ミルクのような蕎麦湯でした。店主のこだわりで、お客には色々制限があり小うるさい感じですが、納得のおいしさで蕎麦を味わってもらうためと思えば納得できます。
- 1
- 1/1ページ