このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

ラーメン太七 おすすめレポート(4)

おすすめレポートについて

Noimage

sakugoさん

男性・投稿日:2014/04/12

ランチ

青ネギラーメン

醤油味のスープはアッサリ。青ネギのシャキシャキとモチモチした麺との食感がとても良く美味しかったです。
Noimage

sakugoさん

男性・投稿日:2014/04/12

ランチ

ラーメン

鶏ガラベースのスープはあっさりとした醤油味。モチモチした平打ち麺がスープによく絡んで美味しい一杯でした。
Noimage

やちょんさん

20代前半/男性・投稿日:2014/03/07

ディナー

青ネギラーメン

あっさり醤油スープに手打ちの縮れ麺がよく絡み、スープの表面を覆い尽くすほどのネギもシャキシャキしていて美味しかった!
Noimage

ときちゃんさん

男性・投稿日:2009/02/01

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

葱好きにはたまんない・・・

以前佐野で仕事をしたときに立ち寄ったお店です

佐野は竹踏みで仕上げる手打ちラーメンで有名な土地柄

そんな中にあってここのラーメンは佐野の手打ち麺を使用して

トッピングが大胆なお店・・・

自分は葱好きなので迷わず頼んだあおねぎラーメン

どんぶり一杯の青葱で十分満足できる一杯でした。

ラーメン太七 ご当地グルメガイドの口コミ(7)

50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2024/04/14

普通に美味しいラーメン屋さん。スープは油少な目のスッキリした塩味少な目で熱々。麺はもっちり太ちじれでやわ系。チャーシューは臭みなど一切なしの厚目のやわ系。餃子はもっちり系の皮に油少な目の焼き方なのでさっぱりとしていくつでもいただける感じでした。つぎは黒唐揚げとホルモン丼をいただこうと思います。ごちそうさまでした。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2019/01/01

ラーメン太七は、栃木県の佐野市に位置しているラーメン屋さんです。ネギがたっぷりのったラーメンは、体もよく温まりました。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/01

スープはアッサリで、麺は平打ち滑らか食感、青ねぎがた~~~っぷりのっていて、とっても美味しかったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/05

青ネギ(京ねぎ?)がたっぷりで、下の麺や具が見えないんです!!すっごく好きな味で、ずっと通い続けています!
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/05/01

ネギラーメンの塩が有名らしいですが、私個人としては醤油の方が美味しかったです! 塩め注文して味比べしました(笑)もつ焼き。美味しかったです!あっさりが好きな方におすすめでした! 芸能人やお相撲さんのサインが沢山ありました!
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2017/01

太七行ってきました。 青ネギラーメンともつ煮を注文しました。 とってもおいしかったです。 インターネットから、麺類50円引きクーポンがゲットできます。 水曜日は餃子デーでお得です。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/12

ここの看板メニューのようであったが、汁の表面いっぱいに青ネギがちりばめられているのはインパクトがあった。スープはさっぱり形だった。ネギが多いものの食べるうえでは邪魔にならず、ネギのみがたくさん余ることなく、麺と一緒に食べれた。総じておいしかった。
  • 1
  • 1/1ページ

佐野のラーメンのお店

  • ラーメン山岡家 佐野店
    佐野市駅から徒歩44分
  • 永華佐野アグリ店
    佐野駅より車で15分、アグリタウン内にあります。
  • 蜂屋
    佐野駅よりバス6分、佐野新都市循環線(左回り)乗車、佐野警察署南停留所降車、バス停から(看板有)西へすぐ。
  • めん一番
    佐野駅から車で約10分。佐野警察署の向かいにあります。
  • 手打ちらーめん・定食 茶偉那
    佐野アウトレットから県道75号で北へ10分です。NHK大河ドラマ「真田丸」真田父子犬伏の別れの地、新町薬師堂まで車で5分
    ネット予約 クーポン
  • 大師庵
    JR両毛線と東武佐野線「佐野駅」から徒歩約15分。佐野厄除大師を目指して歩くと、正門前すぐ横にお店があります。

足利市・佐野市で、特集・シーンから探す

■ラーメン太七の関連リンク

【関連エリア】
足利市・佐野市
佐野
【関連ジャンル】
ラーメントップ
足利市・佐野市/ラーメン
足利市・佐野市/ラーメン全般
【関連駅】
佐野駅