きしの ご当地グルメガイドの口コミ(5)

30代/女性
来店日:2019/02/02
日光東照宮のすぐそば、二荒山神社に向かう道の入り口にあるお土産屋さん兼食事処です。 食事は前払い制、外国人観光客が多いのでメニューは日本語と英文の二つが用意されていました。湯葉御膳は2,000円、私は迷いましたが、蕎麦と湯葉の煮物がセットになっている蕎麦湯葉御膳(このような名前だったような?)1,500円を注文。日光の有名な少し分厚めの湯葉は美味しかったです。お値段は少し高めではありますが、立地を考えると仕方が無いかな、と。

50代/女性
来店日:2016/07/25
日光東照宮の入り口近くにあり、観光の前後に立ち寄るのに便利です。湯波うどん(1000円)をいただきました。日光名物の湯波がたっぷり入っていて、美味しかったです。

40代/男性
来店日:2015/04
日光東照宮の鳥居のすぐ手前にある店で、甘味処とお土産店になっていました。和菓子や抹茶、おしるこのほか、そばなどの食事もできます。東照宮の前で、日光二荒山神社へ向かう道の途中なので一休みにはぴったりの場所でした。

20代/女性
来店日:2011/05
お手軽な価格で美味しいゆば料理がいただけます。おすすめです。お土産屋の奥にお食事処があります。ゆば御膳、ゆば尽くしで美味しかったです。あまりかしこまらず気軽に立ち寄れます。
- 1
- 1/1ページ