報徳庵 ご当地グルメガイドの口コミ(21)

30代/女性
来店日:2016/07/09
メニューが多く、幼児から70歳過ぎの3世代旅行には良かった。 子供椅子や車いすにも対応していた?してくれた? きがるには入れてまた行きたい。 勿論味も良かった。 私は湯葉の入っているの食べた。

30代/女性
来店日:2016/01
ガイドブックにも載っている有名なお蕎麦屋さんです。外観は歴史を感じる日本家屋。店内もお座敷でゆったりと寛いで過ごせました。名産のチタケが乗ったお蕎麦を注文しました。おつゆは濃すぎず飲み干してしまいました。寒い時期でしたが、温まりました。

30代/女性
来店日:2015/11
とても美味しい手打ちのお蕎麦やさんです。地元でも美味しいと有名。そのため、非常に混んでいて、待ち時間が長かったです。お店の雰囲気も古民家風でいい感じです。

50代/女性
来店日:2015/09
日光街道沿いにあるお蕎麦屋さんです。数組待ちでしたが、お土産店や水車などを見て時間を過ごしました。天ざる蕎麦をいただきましたがとてもおいしかったです。

30代/男性
来店日:2012/10/19
報徳庵は2度目の訪問でした。 相変わらずおばちゃん達がさささっとテキパキ動いていました。 お蕎麦ってささっと食べられて軽くて短い食事だからこそ 食べる前の雰囲気等で気分が変わってくるのでは? 天ぷらも蕎麦もすごくおいしいとは思いませんが、決してまずくはなく普通以上の味です。 過剰な期待はしない方が良いかと思います。 まぁのんびりした雰囲気で建物も小さい頃の田舎のばぁちゃん家を思い出します。 そんな中縁側でお蕎麦を頂く。贅沢を感じました。 こんな土間や縁側のある家に住みたいです。 以前訪問した時は昼時でとても混雑していたので 少しずらしました。 10月紅葉始まりかけ時期の金曜14時晴れで大人4人子供2人 スムーズで余裕のある食事ができました。

40代/女性
来店日:2011/06/05
もりそばですが600円と手頃な金額で美味しく頂きました。お水がおいしいからでしょうか?大満足。天ぷらそばにしても800円と安いよね~(・∇・)/水車やからぶき屋根のお家があったり景色もなかなかでした。

50代/男性
来店日:2008/07
車で国道119号線を今市春日町交差点から日光に向かって2分ほどの右側。杉並木公園に隣接しています。広い園内を色々な水車を見てお腹をすかせておいしいそばを食べましょう。
- 1
- 2