このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

喜楽 ご当地グルメガイドの口コミ(10)

40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2020/03/17

渋谷のようなラーメン激戦区の中の名店です。もやしワンタン麺を注文しましたが、昔ながらの中華麺に懐かしい味のスープが程よく絡みます。また、麺の上にトッピングされているもやしは炒められており、芳ばしい味付けになっていました。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2020/01/23

遅くなった雨の日のランチで渋谷にいたので喜楽を訪問。遅いだけあって並ばず入れてラッキーでした。もやし麺を注文。熱々の美味しいどこか懐かしい味を堪能できました。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2019/10/22

雨の12時30分ごろでしたが5名の列でした。回転も良く10分ほどで入店できました。もやし麺を食べました。とても美味しかったです。並ぶ価値ありです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2019/03/04

友人が愛する中華そば店ということでいきました。 渋谷道玄坂を途中まで上り、円山町に行く道にあり、これまで気づかずスルーしていました。 2階建ての1階はカウンター7-8席しか座れず、男性ばかりで一人でさくっと食べるのにはもってこいのお店です。 もやしワンタン麺を頂きましたが、シンプルな味わいだがクセになるので自然とスープまで飲みたくなる味で また来たくなるお店ですね。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/06

道玄坂を上がっていき、右側の百軒店へ曲がって行って左側にある老舗のお店。今時のラーメン店というより町中華な老舗で、懐かしさもあるのに古くささも無い今も美味しいラーメンが食べられます。焦がし葱の香ばしさともやしの美味しさがクセになります。個人的にオススメはワンタン麺で、ノスタルジックな旨さがあると思います。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/08

クチコミで評判が良かったので、行きました。 シンプルながらも奥深い味わいで、人気ぶりがうかがえました。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2016/07/12

もやしそばで有名な道玄坂の老舗中華です。どうということのない大衆中華ですが、味一本で今も行列店になってます。百軒店坂に入ってすぐです。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2016/05

気軽に入りやすい、大衆的な中華料理店です。 もやしそばが有名で、行列もできるほどの人気ぶりでした。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2015/10

いわゆる町中華というやつですね。 大衆店らしい値段とボリュームが最高です。 普通においしいです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2015/08

もやし麺ではなく、普通の中華麺を注文しました。名物もやしもそれなりにのってます。焦がしネギがスープに絶妙にマッチして美味しく頂きました。
  • 1
  • 2
  • 前へ
  • 2/2ページ

渋谷で、特集・シーンから探す

■喜楽の関連リンク

【関連エリア】
渋谷
道玄坂
【関連ジャンル】
ラーメントップ
渋谷/ラーメン
渋谷/ラーメン全般
【関連駅】
神泉駅