熊本ラーメン ひごもんず 西荻窪店 おすすめレポート

トッポさん
男性・投稿日:2014/05/19
熊本ラーメンらしい味
この店のラーメンは豚骨とにんにく風味が効いた熊本ラーメンらしい味です。スープの濃度も濃すぎず、薄すぎずで食べやすかったです。
GooGooさん
投稿日:2014/04/25
熊本流の豚骨スープが魅力
同じ九州でも長浜ラーメンや久留米ラーメンに比べてあっさりとしていながらもコクはしっかりとある、絶妙なバランスの豚骨スープでした。また、具材の角煮もまた柔らかくて美味しかったです。
ngyshrさん
投稿日:2014/04/21
西荻窪で熊本ラーメンなら
このあたりにはラーメン屋さんがたくさんありますが、熊本ラーメンが食べたいときは迷わずここです。ややこってり目ですが後に残ることなく、具材と合わせてなかなかボリュームがありますが美味しく案外あっさりいただけます。食べ盛りの男の子でも満足できそうな量がありおすすめです。
退会済みユーザーさん
投稿日:2014/04/18
美味しいです
西荻窪駅を出て北側にでて、ちょっと込み入ったところに
入るとあるラーメン屋さんです。
基本的に豚骨ベースでこってりしていますが、
野菜がたくさん入っているのもあり、
女性の方もよく利用されています。

めいめいさん
30代前半/女性・投稿日:2010/03/17
ハーフサイズがありがたい
ここ、西荻に住んで1番よかったと思ったのは、ひごもんずがあったことです。
女1人でも入りやすいし、BGMはビートルズで落ち着いて過ごせます。
休日のお昼どきは、いつも満席になります。
あまり食べられないので、ハーフサイズにできるのがとてもありがたいです。
時々、連れがセットで注文した餃子をつまんだり、
添えてある高菜(いつも買って帰りたいと思います)を食べたり。
自信を持って、ラーメン好きにお勧めできる熊本ラーメンのお店です。

櫻さん
投稿日:2007/05/05
一人でもいけるラーメン屋☆
ラーメン屋さんって、中々女性一人では入りにくいのですがここなら気軽に入ることができます☆
私が初めて行った時はお昼で、角煮ラーメンを注文しました。
すると小ライスがついてきてお腹いっぱいに(>_<)
ラーメンとライスって一緒に食べれない人もいますが、ここでは無料で食べられる高菜が置いてありその高菜がまたピリッとしていてゴハンが進みます☆
店内は座る席が多いとは言えませんが、その分コンパクトになっており
女の子一人でも周りの目を気にせずラーメンを味わうことができますよ☆

reychanさん
投稿日:2007/04/16
ランチどきには、小さいライスが無料の太っ腹
子供とふたりで行ってみました。子供はラーメンの小ラーメン。
わたしは角煮ラーメン。
大盛りのある店は多いけど
小ラーメンという設定があるお店は
めずらしい。
でも子どもだと、小で十分なことも多いので
とても気がきいてます。
ランチタイムには、小ライスが無料なのも
若い男性たちには、うれしいのでは。
角煮ラーメンは、なんといっても
トロトロの角煮と、生のキャベツのハーモニーが絶妙。
きくらげも、コリコリでおいしい。
わたし、いわゆる博多ラーメンはあまり好みじゃないけど
熊本ラーメンは大好き。
博多ラーメンよりちょい太めの麺と、
スープの感じが違うんだと思います。
また行ってみたいお店です。
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
熊本ラーメン ひごもんず 西荻窪店 ご当地グルメガイドの口コミ(2)

30代/女性
来店日:2017/07
- 1
- 1/1ページ