このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

成城アルプス おすすめレポート

おすすめレポートについて

ゆうなつこうままさんの写真

ゆうなつこうままさん

50代前半/女性・投稿日:2016/11/21

ランチ

モカロール

名物です。多少なら日持ちもしますしお持たせで、喜ばれます。
大小ありますが、お持たせなら、ちょっと奮発して大きい方お是非!
Noimage

ももゆみさん

40代後半/女性・投稿日:2014/05/22

ランチ

モンブラン

老舗のケーキ屋さんらしいです。
見た目はシンプルですが、昔ながらの味ではなく、
繊細で、日々努力されて作られているのが分かります。
美味しいです。
Noimage

Takuさん

20代後半/男性・投稿日:2014/03/03

ランチ

プララン

プラリネアマンドのクリーム、バナナのキャラメルソテーなどで出来ているケーキです。まろやかな味わいで、おいしいです。
Noimage

Takuさん

20代後半/男性・投稿日:2014/03/03

ランチ

オーレリー

マスカルポーネ、パッションフルーツ、フランボワーズのケーキです。さわやかな味わいであり、おいしいです。
Noimage

Takuさん

20代後半/男性・投稿日:2014/03/03

ランチ

マスカルポーネ

マスカルポーネチーズ、ショコラカフェ、プラリネアマンドでつくられているケーキです。チーズが濃厚であり、非常においしいです。
Noimage

Takuさん

20代後半/男性・投稿日:2014/03/03

ランチ

チーズケーキ

しっとりとしたベイクドチーズケーキです。軽やかで、口当たりがよく、おいしいです。
Noimage

Takuさん

20代後半/男性・投稿日:2014/03/03

ランチ

マーブル

マーブル状のビスキュイにバタークリームをサンドしたケーキです。しっとりとして、香りが豊かで、おいしいです。
Noimage

Takuさん

20代後半/男性・投稿日:2014/03/03

ランチ

カシス

カシスのムースとホワイトチョコレートで出来ているケーキです。カシスの甘酸っぱさとホワイトチョコレートの甘さが調和していて、おいしいです。
Noimage

Takuさん

20代後半/男性・投稿日:2014/03/03

ランチ

ル コイチャ

宇治緑茶のムース、抹茶のビスキュイ、つぶあんでできたケーキです。お茶の風味が心地よく、おいしいです。
Noimage

Takuさん

20代後半/男性・投稿日:2014/03/03

ランチ

サニユ

100種以上のハーブでつくられているシャルトリューズと、ムースショコラ、苺とフランボワーズのソースで出来ているケーキです。ハーブの香りが豊かであり、おいしいです。
Noimage

Takuさん

20代後半/男性・投稿日:2014/03/03

ランチ

ミレイユ

マンゴークリームと、バニラとココナッツを合わせたクリーム、ブルーベリーとカシスのムースで出来ているケーキです。香り豊かであり、おいしいです。
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/02/05

ランチ

モカロール

コーヒーのスポンジのなかにコーヒークリームが挟んであるシンプルなケーキですが、コーヒーの香りと甘さがちょうど良い。
Noimage

ゆうさん

女性・投稿日:2006/12/16

来店シーン:家族・子供と

昔ながらのシュークリームは絶品です

成城の駅から3分ほどのお店です。喫茶店もあってサンドウイッチなんかも食べられます。
開店以来のケーキと、フランスから帰国した2代目シェフが作り出す新作ものが、うまくミックスされて、生ケーキだけでも30種もあるので、目移りしてしまいます。
長年人気の焼菓子「マドレーヌ」や「パルミエ」も見逃せません!

私のお気に入りは昔からあるシュークリーム。カスタードは甘すぎずふんわりしていて絶品です!夕方行くと無くなっている場合もあるのでお早めに♪

成城アルプス ご当地グルメガイドの口コミ(22)

50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2019/07

私の親戚筋に、成城に住んでる人がいます。その人と一緒に訪問です。 この成城アルプスは、日常でも、またハレの日でも使えるカフェ/ケーキ屋だそうです。 1Fがショップ、2Fがカフェスペース(サロン)で、ハイソな感じがありつつも、 スイーツ+ドリンクのお値段もリーズナブルです。 一般には、モカロールが有名なようですが、地元民にはナポレオン (注:ミルフィーユみたいな)が人気だそうです。 駅近だし、また使う局面はありそうです。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2019/05

成城学園前駅近くのケーキ屋さん兼ティールームです。 1階がテイクアウトの洋菓子店、2階がカフェです。 ヨーロッパ調のホテルのようなお店で上品で優雅な気分になれます。 ケーキを注文すると銀のトレーにズラリと並べて持ってきてくれて選ぶことができます。 見た目もお味もステキでした。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2018/05

小田急電鉄の成城学園前駅の北口にある洋菓子店です。 お店の外観や店内は非常に綺麗ですね。 お値段は少しお高めですが、ケーキの種類も豊富で非常に美味しいです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/03

こちらのケーキをお土産でいただくと、テンション上がります(笑) カフェでいただいた、ティラミスがとても美味しかったです。
10代/女性さんの写真

10代/女性

来店日:2018/02

成城にあるスイーツの人気店です。 お店も綺麗でウィンドー越しのケーキに目移りしてしまいます。 種類も多く 駅にも近いので便利なお店です。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/02

成城学園前駅に近い洋菓子屋さんで地元では人気があります。 ケーキの種類も多く 可愛い形の物がいっぱいです。 店内でも気軽に食べれるので友人とよく行きます。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/12/11

青を基調とした清潔感ある素敵なお店でした。ケース内のケーキはどれも美味しそうで何種類も買ってしまいました。有名店だけあってお客さんが多かったです。
  • 1
  • 2
  • 1/2ページ
  • 次へ

成城学園前のカフェ・スイーツのお店

祖師ヶ谷大蔵・成城学園前で、特集・シーンから探す