万惣フルーツパーラー 本店 おすすめレポート

さゆりさん
20代後半/女性・投稿日:2011/12/26
美味しい★ホットケーキ
ホットケーキが食べたくて行きました。フルーツホットケーキを注文☆
焼きたてのホットケーキは
外がカリっと、中はふんわり♪
温かくてとても美味しかったです~★
フルーツサンドもとても美味しかった!
さすがフルーツ屋さんです。
オススメです!!
ボウ♪さん
投稿日:2011/05/19
老舗のフルーツパーラーで幸せなひとときを
季節のフルーツを使ったパフェ 定番のホットケーキどちらもおすすめです 気分で選んで下さい
丸の内などいろいろなところに出店されていますが
ゆったりと流れる時間を楽しみたいときは 本店へ
日・祝はお休みです

aoさん
40代前半/男性・投稿日:2009/12/31
ホットケーキは懐かしい味がしました!
HPで見た、ホットケーキが食べたくて万惣(まんそう)ビルへ。
万惣フルーツパーラーは、昭和2年誕生だそうです。
ビルは、新しいけど、レトロな雰囲気が、残っています。
おすすめメニューの
★マロンクリームのホットケーキ 945円
懐かしい~!昔ながらのホットケーキです。
たっぷりマーガリンとソースが、付いてきました。
かけて食べると、すごく懐かしくて美味しい味でした。
飽きずにぺろり、最後まで食べてしまいました。
ドリンクは、口コミで評判のいい
★アボガドハニーレモンジュース 895円
青臭いかな?と思ったけど、さっぱりしていて後味も爽やか。
★バナナカスタードジュース 750円
こちらは、ほんのり甘くて優しい味でしたよ。

illust-glassさん
30代後半/男性・投稿日:2007/01/22
レトロさがいい
レポートも読ませて頂きまして、ランチに行って参りました。古めかしいビルでして、入り口には古そうなガラス扉に、
金色の四角い角丸大きな取手が着いているイメージ。
実際はどうだったか忘れてしまいました。自動扉だったような。
さて、1階は小さなスペースで果物屋さんになっておりまして、
カッターシャツにエプロン姿のおじさんがいらっしゃいましたが、
特に声をかけられるわけでもなく、そこを横目に、
石で出来た螺旋階段風になっているところを上ります。
中二階にフルーツパーラー。
早速席に座り、お目当てのホットケーキと、
飲み物にはミックスジュースを選びました。
雰囲気はレトロで70年代風で、ジャズが流れています。
個人的には凄く格好良いと思いました。
窓のレース越しには、フェンダーミラーのレトロな車が走る世界がありそうな感じです。
松田優作さんなんかの時代、加山雄三さんのブラックジャックの世界です。
でも、古いだけだと言われるとそうかも知れませんが、
私的にはその世界観が心地よく密かに笑顔になりました。
料理の味の方は言うまでもなく美味。
その分高級なので、しょっちゅうは行けませんが、
初めてのかたは是非一度行ってみてください。

(りんこ)さん
投稿日:2007/01/07
ホットケーキ焼き続けて70年!
駅の看板をみて、ずうっと行きたいと思っていたお店。はじめていったのは、もう4、5年前のことです。
ホットケーキがやっぱりおいしい!
おうちでつくるホットケーキも大好きだけど、
だれかがお店で焼いてくれたホットケーキも
こんなにおいしいんだ、と気づかせてくれた味。
ちょっと高級すぎるかな、と感じることもあります。
でも、たまにはそういうのもいいんじゃないかな、と
思わせてくれる味。
食器やテーブルなどのサービスもものすごく心地よくて、
常連になるほど、最寄りではないのでなかなか行けないけど、
ああまた行きたいなー、と思えるお店です。
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
- 1
- 1/1ページ