このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

吟八亭 やざ和 おすすめレポート

おすすめレポートについて

Noimage

neighさん

30代前半・投稿日:2014/04/24

ランチ | 来店シーン:一人で

本物の蕎麦

蕎麦はつるっとしていてとても喉越しが良く、蕎麦の風味を堪能できます。これほど美味しい蕎麦は食べたことがなかったのでびっくりしました。
Noimage

ひのひかりさん

女性・投稿日:2014/02/22

ディナー

そばがき

湯桶がポタージュ状でインパクトのある有名そばがき。期待通りの絶品です。
とろけるようにもちもち、ねっとりした食感の蕎麦粉はクセになります。他では味わえない柔らかさにやられました。
蕎麦の風味も凄くいい!
Noimage

ひのひかりさん

女性・投稿日:2014/02/22

ディナー

鴨焼き

フランス料理のようなオシャレな盛り付けで、パプリカ、ネギなどの付け合せ野菜が目に鮮やか。
鴨肉は噛むと旨みが染み出て、芳醇な脂と相まってとてもおいしい。
シンプルな味付けで鴨の野趣を堪能できリピートしたい逸品です。
Noimage

ひのひかりさん

女性・投稿日:2014/02/22

ディナー

玉子焼き

かなり大きく巻かれた玉子焼きに技を感じます。大変キレイな卵の黄色で、食べればうなる美味しさ。
上品な甘さで大根おろしともよく合います。これはご馳走ですね。満足できる一品です。
Noimage

ひのひかりさん

女性・投稿日:2014/02/22

ランチ

せいろそば

細めで美しい仕上がりの蕎麦。するする咽喉が喜ぶ食感。蕎麦の香りがよく出ていると思います。
付け汁が東京を感じます。ちょんちょんと軽く付けることで蕎麦の味が引き立ちますね。
素晴らしいお蕎麦です。オススメします!
Noimage

タカ&ナナさん

投稿日:2007/07/02

ランチ | 来店シーン:家族・子供と

個性あるお蕎麦です

前を通るたびにその概観が気になって入ったお店です。
今日ようやく念願かなって暖簾をくぐりました。

日曜日の昼時は座敷以外は満席。
でもこじんまりとしたお店なので、静かで落ち着きます。

メニューを開いた一番最初のページ(お勧めであろう・・)から
一日20食限定 田舎せいろ を注文。

お茶を二口ぐらい飲んでる間にあっという間に出てきた
お蕎麦をみてちょっとビックリ。

コンニャク麺????
だって透き通ってるように見えるんです(@@;

つゆは ダシより醤油が強く濃いめ
薬味は 大根おろし と ねぎ

食べてみると蕎麦(・・当たり前ですが)なのですが、
薬味の大根おろしとの組み合わせが良く、凄い美味しいんです!

お蕎麦は色々たべてるけど、こんな個性的なお蕎麦は久々に食べました!
好みとは分かれるかもしれないけど、私はまた是非食べたいです。

お蕎麦を堪能した後、
またまたびっくり・・・

それは蕎麦湯!
こんなにとろみがあって濃い蕎麦湯は初めてです。

お蕎麦の量が少なめだったので、ちょっと物足りなかったけど
蕎麦湯が美味しくて2杯も飲んだので、お店を出た時はお腹一杯でした^^

美味しい蕎麦と蕎麦湯を楽しんで1000円だったら大満足!
暫くはお蕎麦を食べたいと思ったらここに来ちゃうかも♪





  • 吟八亭 やざ和: タカ&ナナさんの2007年07月02日の1枚目の投稿写真
  • 吟八亭 やざ和: タカ&ナナさんの2007年07月02日の2枚目の投稿写真
  • 吟八亭 やざ和: タカ&ナナさんの2007年07月02日の3枚目の投稿写真
  • 1
  • 1/1ページ

亀有の和食のお店

北千住・日暮里・葛飾・荒川で、特集・シーンから探す