このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

割烹蒲焼 わかな おすすめレポート

おすすめレポートについて

nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/02/16

うな丼

大きめのうなぎと丼でうれしい!あつあつご飯にあっさりダレでおいしいランチを!ふっくらやわらかい鰻、タレはサラっとしています。
ランチ
ゆうにゃんさんの写真

ゆうにゃんさん

30代前半/女性・投稿日:2008/08/11

わかなのウナギは並んでも食べろ!

 土用の丑の日
並ぶの覚悟で伺いました
連れて行ってくれた方からも「わかなのウナギは並んでも食べろ!って言うくらいだからね!」って言われてたし・・・
が、時間帯が良かったのかスグに席につけました


うな丼と肝吸いを注文して
待ってる間にビールとおつまみに鱧の南蛮漬けにうどのきんぴらを頂きました

シャキシャキのきんぴらに
味のしみた鱧
ビールが進みますw


程なくして うな丼が運ばれてきました

蓋を開けると湯気と一緒にタレの香りが・・・食欲をそそります♪
臭みがないので山椒ナシでも十分いただけます


熱々のたれゴハンに
ふわトロのうなぎ 絶妙のハーモニー
もう最高です


もつ焼きに口かわり・・・
外にもそそられるメニューがあるんだけど
ココの丼は ボリュームがあるので
欲張って色々、頼むとメインのうなぎが入らなくなるので要注意です!


うな重にすれば丼よりゴハン少なそうだけど
お客さんの95%が うな丼を頼んでいるので
ココでは 重より丼かと・・・

今回は頑張って完食しましたが
次回はゴハン半分で・・・注文しようと思うゆうにゃんですw


  • 割烹蒲焼 わかな: ゆうにゃんさんの2008年08月11日の1枚目の投稿写真
  • 割烹蒲焼 わかな: ゆうにゃんさんの2008年08月11日の2枚目の投稿写真
来店シーン:その他
MASAさんの写真

MASAさん

投稿日:2007/04/07

ほっぺが落ちそうなウナギ

関内駅より歩いて直ぐの線路下駐車場の向かいにお店があります。
会社の社長に連れて来てもらいました、オーダーしたのは鰻丼と肝吸いです。
回りの人が食べている鰻の匂いだけでゴハン3杯位いけるのではなんて考え待っているとまずお新香が運ばれてきました、社長が言うにはお新香が運ばれてきたらもう直ぐ鰻丼が出てくるらしいです、ワクワクしながら待っているといよいよ鰻丼が肝吸いと一緒に運ばれてきました。山椒をかけもう一度蓋を閉めちょっと時間を置いてまた空けました、なんとも言えない鰻と山椒のいい匂いがしました。
早速食べてみると鰻はとても柔らかく口の中で崩れタレの掛かったご飯とよく混ざりほっぺが落ちそうなほど美味しかったです、肝吸いもサッパリしていて美味しかったです。
家からも近いので今度からは鰻はここで食べる事を誓い、社長にご馳走様言いこんなにいい店を紹介してくれたことを感謝し店を出ました。
ディナー
来店シーン:友人・知人と
Toshi555さんの写真

Toshi555さん

投稿日:2007/01/04

鰻が食べたくなった時は

僕が鰻を食べたくなった時に、まず行きたくなるお店「わかな」を紹介します。
横浜のJR関内駅に程近い、歩いて5分位のところにあるのが「割烹蒲焼わかな」です。
創業は明治5年と歴史があり、文明開化の横浜と、歴史を共にしてきたお店ともいえるでしょう。
ただお店は僕が子供の頃までは歴史の感じられる造りだったのですが、その後建て替えられ、鉄筋の建物になってしまいました。残念な所といえばそんな所だけでしょうか?
お勧めはやっぱり「うな丼」です。上鰻丼もありますが、普通の「うな丼」でもすごく美味しいですよ。
鰻は備長炭でじっくり焼かれ、その後少し蒸した上で出されているのでしょう。スーパーで売っている鰻と比べて「本当に同じ食べ物?」とビックリしてしまう程身は柔らかく、食感は最高です。
口に身を運んだ瞬間「鰻って柔らかいと更に美味しい」と実感させてくれます。
タレも決して濃く無く、変に甘くなく、かと言って薄くも無い。この絶妙なバランスが最高に美味しい「うな丼」に仕上げているんだと思います。
あと他のお勧めは「やきとり丼」。
こちらは鰻が苦手な人にお勧めです。
夏の土用のあたりは扱ってないのですが、その他の季節ならいつでも注文できます。
タレは鰻に比べ多少辛くしてあるように思えます。
単品で「やきとり」も注文出来ますので、ビールのおつまみに注文しても良いと思います。
さすがに夏の土用の丑の日付近の土日は1時間待ちも当たり前ですが、普段ならそんなに席に着くまでは待たないと思います。
とにかく、横浜で美味しい鰻を食べたいなら「わかな」をお勧めしますよ。
ディナー
来店シーン:家族・子供と

※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。

割烹蒲焼 わかな ご当地グルメガイドの口コミ(7)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2019/03

明治5年創業の横浜で人気の老舗うなぎ屋さんです。上うな重と肝吸いを注文。柔らかめなうなぎで美味しかったです。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2017/01

JR関内駅から歩いて数分の所にあり、交通の利便性がいいです。車を利用するときは、向かいの有料駐車場を利用できます。焼きたての美味しいウナギを食べることができて満足しました。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2016/11

3階に個室があるので、子供連れの昼食に便利でした。個室だったので、子供が少々騒いでも、周囲のお客さんに気兼ねなく落ち着いた雰囲気で昼食を楽しむ事が出来ました。大人はウナギを堪能し、子供はウナギではなく可愛らしいお弁当「しょうかべんとう」に大喜びでした。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/08

昔ながらの高級感がある、うなぎ割烹料理店。 仲居さんがそのつどお料理を運んでくれるので、時間差からか、早々にお腹がいっぱいになっちゃいます。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2016/07

JR関内駅から徒歩2~3分の所にあり、交通の利便性がいいです。横浜に出張してうなぎの蒲焼きをいただく時は、このお店を利用しています。上蒲焼き5700円です。創業は明治時代とのことで、伝統ある格調の中で、落ち着いてウナギを味わうことが出来ます。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2016/04

注文を受けてから作るので時間がかかりますが、炊き立てのご飯、ふんわり香ばしいうなぎは抜群に美味しいです。 ビールを飲みながら待つのもいいものです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/06

関内駅から徒歩3分ほどの立地です。美味しい鰻がいただけますよ。雰囲気は大衆的ですが従業員の方々はとても丁寧です。お値段は相場より少しお高めでしょうか。
  • 1
  • 1/1ページ

関内の和食のお店

桜木町みなとみらい・関内・中華街で、特集・シーンから探す