絹引の里 ご当地グルメガイドの口コミ(12)
提供 :
芦ノ湖鳥居の近くにある、うどんとお蕎麦のお店。名物は絹引きうどん!でも蕎麦みたいに細く、コシがあります!
芦ノ湖の雄大な景色を眺めながら、冷たい絹引せいろを頂こう。箱根の名水で練り上げた絹の糸のごとく喉越しのいい麺は最高。
芦ノ湖の近くにあるお店です。車で通りすがりに見つけて入りました。 絹引うどんが名物のようです。一般的なうどんとは見た目も太さもちょっと異なります。 味はまあまあ良かったです。
箱根観光の時は必ず立ち寄ります。おそばも美味しいですが、おすすめはワカサギのフライ定食です。ボリュームがあってワカサギ自体も大きからず、小さからず程よい大きさでとても美味しいです。芦ノ湖産のワカサギは美味しいです。
初めて見た珍しいうどんだったので、行ってみました。何もつけずに、うどんだけを食べてみると微かに胡麻の香りがします。ゴボウはわからない…色付け?つゆを付けると、普通のつるっとした麺かな…。つゆは薬味の生姜が合い、美味しかったです。変わったものが、話題づくりに食べてみたい方には良いかも。 駐車場は、隣りの店の斜め向かい(箱根神社寄り)にありました。