このページは、Alikeが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

左可井 おすすめレポート(5)

おすすめレポートについて

nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/02/16

ランチ

穴子丼

穴子にタレがしみていて非常においしかったです。見た目もよく、とても上品な穴子丼に見えました。口の中でとろける
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/02/08

ランチ

穴子丼セット

アナゴはふわふわで、味付けも濃すぎず、大変おいしくいただけました。卵焼き、煮豆などの小鉢も上品な味付けでおいしかったです。
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/02/08

ランチ

穴子丼

やわらかい穴子に、甘口の濃いめのタレがよくからんで ご飯に合う!おいしい!小骨もあまり気になりません!
Noimage

るぅさんさん

女性・投稿日:2007/12/12

ランチ | 来店シーン:一人で

ホロッと溶けちゃう穴子

日曜日の昼時に行ってきました。

「杉本観音」前のバス停から見える信号の近くにありました。
民家を改造したお店とは聞いていましたが、本当に普通の住宅だったのには驚きました。
表札の上にメニューと行列がなかったら気がつかないかも・・・。

12時過ぎに行きましたがすでに行列ができていました。
私の前に10人前後が並んでいましたが20分程度で店内に案内されました。
席は基本的に相席になるようです。
中に通されるときに「畳の席で」とか「テーブルの席で」と言われるのを聞き逃すと、どこに座ればいいか困ってしまう人の姿を見ました。
私は一人客だったので、補助席のような形で端っこに座っていました。

穴子丼セットは穴子丼と汁物、おから、香の物、玉子焼きがついていました。
穴子丼は浅めの丼ぶりに入っているので、男性ではちょっと物足りないかもしれないです。
穴子丼セットを注文している人が多かったですけれど、そうめんやうどんと穴子丼のセットを注文している方もチラホラ。
やはり穴子丼だけでは満腹になれないからでしょうか・・・。

そうめんは竹筒に入っていて、竹筒の下からところてんのように押してお椀の中に出して食べていました。
どうゆう仕組みなのか気になるので、今度食べてみようと思っています。

私が食べ終わった13時過ぎには行列もなくなっていたので、少し遅めに行ったほうが並ばないで食べられるかもしれません。
haniwakunさんの写真

haniwakunさん

30代後半/男性・投稿日:2007/05/18

ランチ | 来店シーン:一人で

お店?民家?

鎌倉に遊びに行ったときに昼食のために、
ホットペッパーでしっかりと調べていきました。

場所は杉本寺と報国寺(竹寺)の間くらいにあります。
普通は鎌倉駅からバスで行くのでしょう・・・

私は頑張って歩いてみました。ちょっと大変でした。

着いてみるとお店というよりも、一軒家のダイニングキッチンを
そのまま使用している形式で、落ち着いた雰囲気のお店です。
店員のお姉さんもとっても品があって、いい感じでした。

穴子丼セット1280円を注文しましたが、
穴子丼とお味噌汁、たまご焼きとおからと小鉢です。
穴子はやわらかく、たれの味もしっかりとしています。

たまご焼きも美味しかったです。

また、お味噌汁が赤だしで、わかめにふきのとうが入っていて、
ものすごく良い香りを出していて、美味しかったです。

平日の1時ごろに入りましたが、ひっきりなしに
お客さんが来ていてました。
みなさん、穴子丼セットを注文していましたが、
テイクアウトをお願いしているお客さんもいました・・・
「早めに食べてください」といいながらも、穴子丼弁当も
出来るみたいでした。

鎌倉というと、なんだか蕎麦というイメージがありますが、
この穴子丼は、又食べたくなる味でした。
  • 左可井: haniwakunさんの2007年05月18日の1枚目の投稿写真
  • 左可井: haniwakunさんの2007年05月18日の2枚目の投稿写真

左可井 ご当地グルメガイドの口コミ(3)

50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2018/02/19

母の喜寿のお祝いで母娘3人の鎌倉旅行を計画して、五山巡りの昼食で利用させて頂きました。穴子も卵焼きも大変美味しく頂きました。何より嬉しかったのは母が糖尿病のため穴子のタレをかけないでほしいとお願いすると快く対応して頂き、タレ無しでも美味しく戴く事が出来たようで大変感謝しています。季節感のあるお雛様の掛け軸や人形も素敵でした。また是非伺いたいです。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2016/05

テレビで何度も紹介されて、有名なお店です。いつ行っても、混んでいます。穴子丼のご飯の中に、柴漬けが入ってるのが特徴です。穴子もふっくらしていて美味しいですよ。セットについてくる玉子焼きと煮豆が素人には、作れないあじですね。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2015/10

鶴岡八幡宮から報国寺へと向かう道の途中、住宅街へ少し入った場所にあり、お店は完全に普通の住宅でした。ここであってるのかな?と心配になりましたが、休日ということもあって待っているお客さんもいて一安心。穴子丼は身がふっくらとしていて、タレの味もちょうどよく、穴子自体のおいしさがしっかりと感じられました。玉子焼きもおいしかったです。
  • 1
  • 1/1ページ

鎌倉市その他の和食のお店

  • 手打ちそば 鎌倉 宮前
    JR横須賀線鎌倉駅東口より、京急バス「鎌倉宮行」10分。終点で下車し徒歩1分です。
    ネット予約
  • 鎌あいな
    湘南モノレール湘南深沢駅出口より徒歩約10分
  • 八重寿し
    鎌倉駅からバスで鎌倉宮方面へ、岐れ道で下車してすぐです。
  • 日本料理 鎌倉山 野乃華
    JR大船、鎌倉駅より京浜急行バス鎌倉山下車徒歩約5分湘南モノレール湘南深沢駅下車徒歩約15分
  • 日本料理 阿寓
    鎌倉駅前の4番バス停から「鎌倉宮」行きのバスで10分、終点下車30m鎌倉駅から1568m
  • 川古江家
    江ノ島電鉄線,JR横須賀線鎌倉駅東口より徒歩約1分

鎌倉・江の島で、特集・シーンから探す

■左可井の関連リンク

【関連エリア】
鎌倉・江の島
鎌倉市その他
【関連ジャンル】
和食トップ
鎌倉・江の島/和食
鎌倉・江の島/日本料理・懐石・割烹
【関連駅】
鎌倉駅